元白バイ隊員が激白! 暴走族と旧車會ナニが違う? 取締りの変化と現状とは

時代の変化? 昨今は「暴走族」から「暴走グループへ」がトレンド?

 激減している暴走族ですが取締りの現場にいる警察官はどのような思いで取締りにあたっているのでしょうか。

 白バイ隊員として関東地方の警察署で約10年間勤務し、うち8年間を白バイ隊員として数多くの暴走族を取り締まって来た「パオパオ係長@paopaopoliceさん」に話を伺いました。

 パオパオさんは現在、SNSで交通安全や警察に関する情報を発信しています。

――パオパオさんが感じていらっしゃる暴走族の変化にはどのようなことがありますか?

 暴走族の全盛期といわれ、活動がもっとも盛り上がっていた今から40年ほど前は今とは比較できないほど構成員が多く、ベテランの白バイ隊員の上司からはおおやけにできない暴走族を追いかけ回した話や初日の出暴走での大規模取締りの話をよく聞かされました。

 私が警察官になった10年前はすでにそこまでの大規模な暴走行為は少なくなっていましたが1年に何度か、ゴールデンウィークなどの大型連休や成人式、ハロウィンのイベント時期に暴走行為の事前情報があると、本部のマル走対策班(交通捜査課)が企画して取締りの体制を確保していました。

 しかし、実際には100台レベルが集結し走行するような暴走行為は見たことありません。

 多くても10台程度ですね。10台も集まれば多いと感じます。

 白バイで取締り中に何十台もの暴走族に出くわすこともごくたまにありましたが、実際に1人で出くわしても、下手に手を出せません(苦笑)

――やはり取締りの現場からみても暴走族の数は減っているのですね?

 はい。減っているというより、昔と比べると絶滅危惧種といった感じです。暴走族の定義が変わっていると感じますね。

 以前の暴走族といえば全国各地に地元の暴走族グループがあってヤンチャしている中学生が加入していました。

 加入すると暴走族のルールに従い上納金や決まった集会に参加しないといけない、抗争には参加しないといけない、などさまざまな決まり事がありました。

 その一方で「暴走族メンバー」になることは彼らのなかではステータスでもあり、またある程度は身の安心が約束されていた一面もあったと思います。

 暴走族に加入せず一人で単車に乗り目立っていると、目をつけられることがあったので、半分は強制のように加入している子も多くいました。

 必然とヤンキーは暴走族に入るような流れもあり人数は膨れ上がりました。

――現在の暴走族はどんな感じですか?

 現在は大人数で集まってつるむことも無くなっています。

 一人で気楽に走ったり、仲の良いい少人数で走ったりしています。

 私のイメージでは,「暴走族」というより「暴走グループ」に変わっていきました。
平均すると5~6人位のイメージです。

――暴走族はどんな地域に多いですか?

 首都圏であっても田舎の人が圧倒的に多いです。同じ都県内でも圧倒的に110番通報が多いのは田舎エリアからでした。

 なので、個人的なイメージでいうと関東であれば群馬・栃木:茨城のほうが都内に近い千葉・埼玉・神奈川よりも多いということですね。

――旧車會と暴走族は警察から見てどれくらい違うのでしょうか?

 旧車會は今や暴走族より多いかもしれませんね。旧車會は白バイで取締りをしても、大人しくマナーの良い人が多いのでまともな会話ができます。

 年齢も20代後半から40代くらいまでが中心で落ち着いている人が多いので荒れる現場はあまりないです。

 しかし、すべての旧車會が交通安全や法令遵守の意識が高いわけではありませんし、なかには悪質な旧車會もいます。

 実際に私も手を焼いたことがありました。大人数で走行するのは、暴走族より旧車會のほうが多いですね。

――実際、暴走族に入っている若者ってどんな感じなんでしょうか?

 集団で集まると調子に乗っちゃう、個人個人は素直な子が多いです。

 今は昔の漫画のように気合の入った強気のタイプは少ないです。

 もともとバイク好きの子が多いので、白バイの話やバイクの話から話が盛り上がることもあり、いがみ合う子はそこまでいませんでした。

 ただ、集団で集まると悪い方にいってしまう。困ったものですね…。

元白バイ隊員が激白! 取締りの変化と現状とは(過去の様子を撮影:加藤ヒロト)
元白バイ隊員が激白! 取締りの変化と現状とは(過去の様子を撮影:加藤ヒロト)

――白バイ隊員時代に思い出に残っているエピソードはありますか?

 暴走族のリーダーを捕まえたとき、最初は分かり合えない関係でしたが、話している内に打ち解けて、最終的には、「パオパオさんには迷惑は掛けたくないから、パオパオさんの管内では走らない」と約束してくれました。

 最初は冗談と思っていましが、その後、私の管内でそのグループはまったく走らないことがありました。

 リーダーだけあって、仲間にも「パオパオの管内で面倒は起こすなよ!」といってくれていたことがありました。(隣の管内ではよく110番が入っていましたが…笑) 

 意外と人情があるタイプもいるんだなぁと思いました。

※ ※ ※

 激減している暴走族ですが、前述の通り警視庁では2021年も年末年始に大規模な取り締まりをおこなうことを発表しています。

 とくに12月31日は、渋谷駅周辺で大規模な検問を実施し取締りを強化

 ここで注意すべきは検問の対象となるのはいわゆる暴走族だけではなく、不正改造車も対象になるということです。

 車検不適合のマフラーやタイヤのはみだし、フロントガラスのステッカー類など貼っているクルマは注意したほうがよさそうです。

【画像】超カッコいい白バイが箱根駅伝に参上!? 電動「白バイ」がスゴい(59枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

Writer: 加藤久美子

山口県生まれ。学生時代は某トヨタディーラーで納車引取のバイトに明け暮れ運転技術と洗車技術を磨く。日刊自動車新聞社に入社後は自動車年鑑、輸入車ガイドブックなどの編集に携わる。その後フリーランスへ。公認チャイルドシート指導員として、車と子供の安全に関する啓発活動も行う。

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

9件のコメント

  1. 自由求めたがるヤツほど不思議と○○会ってのに入りたがるねw理解出来んないわぁ

  2. 昭和48年 1973年な。

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      修正いたしました。

    • 個人個人はマナーのある大人と記しているが、爆音あげて集団で走行しているのは暴走族と同じ。
      一般人からしたら迷惑だと思うことは暴走族と変わりない。
      爆音が出るバイク自体違法改造でしょ?
      そこの取り締まりはどうなってるかに対してはなぜ問わない?
      一般人にとっては暴走族だろうが旧車會だろうが迷惑、邪魔者達なんだよ。

  3. 昭和48年 1973年な。

    • このたびはご指摘をいただき、誠にありがとうございます。
      修正いたしました。

  4. 個人個人はマナーのある大人と記しているが、爆音あげて集団で走行しているのは暴走族と同じ。
    一般人からしたら迷惑だと思うことは暴走族と変わりない。
    爆音が出るバイク自体違法改造でしょ?
    そこの取り締まりはどうなってるかに対してはなぜ問わない?
    一般人にとっては暴走族だろうが旧車會だろうが迷惑、邪魔者達なんだよ。

  5. 峠でも走ってろと思う。

  6. 珍走団と呼ぼうはもう死語なんでしょうかね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー