中国高級ブランド「紅旗」旗艦店が日本初オープン! 1000万円超え高級セダン「H9」展示も! 今後の展望は?

2021年12月19日、中国の最高級車ブランド「紅旗」の日本初ショールームが大阪にオープンしました。

中国高級ブランド「紅旗」ついに日本初ショールームオープン!

 2021年2月に日本上陸を果たした中国の最高級車ブランド、紅旗。
 
 同年12月19日、日本初となるショールーム「紅旗エクスペリエンスセンター」が大阪・なんばに誕生しました。
 
 これは紅旗初のみならず、中国ブランドとしても初ということもあり、注目を集めることになるでしょう。

紅旗「H9」超高級セダンは1000万円超も!日本初店舗は大阪にオープン!(撮影:加藤ヒロト)
紅旗「H9」超高級セダンは1000万円超も!日本初店舗は大阪にオープン!(撮影:加藤ヒロト)

 紅旗は1953年に設立された中国初の自動車メーカー「中国第一汽車」が展開する高級車ブランドで、長年にわたり、中国の要人たちに愛されてきました。

 中国ブランドの乗用車として初めて日本での販売が始まった紅旗「H9」という車種は2020年に発表されたモデルで、紅旗のなかでは最新のセダンとなっています。

 紅旗は現在、大きく分けて「Lシリーズ」と「Hシリーズ」が存在。

「Lシリーズ」は1958年に登場した初代モデルである「CA72」のデザインを汲むレトロルックなモデル、「Hシリーズ」は紅旗が持つ最上級の気品と快適さを、よりモダンなデザインと組みあわせたモデル群となっています。

 H9をはじめ、H7やH5などのセダン、E-HS9やHS7、HS5、E-HS3なども、この「Hシリーズ」に属します。

 さらには近年、EVやPHV、FCVなども「Hシリーズ」から投入されており、上質さのみならず、その高い環境意識にも注目が集まっています。

 2021年1月に紅旗が日本に上陸することがティーザー画像で予告され、実際に2月に上陸。

 登録のための各種保安基準や排出ガス試験、加速走行騒音試験なども無事クリアし、晴れて5月に第1号車が日本の自家用ナンバープレートを取得しました。

 それから約7ヶ月、その間にも顧客への納車は順調におこなわれており、現在までに数十台のデリバリーが進められています。

 そしてついに、日本初のショールーム「紅旗エクスペリエンスセンター」が誕生しました。

 開業初日におこなわれた記念式典では、中華人民共和国駐大阪総領事館から薛剣(せつ・けん)駐大阪総領事が祝辞を述べました。

 そのほかにも、中国東方航空大阪支店、中国国際航空大阪支店、吉祥航空日本支社、天津航空日本支社、中国郵政航空日本支社、中国工商銀行大阪支店など、中国企業からの来賓が参列しました。

 また、中国第一汽車集団進出口有限公司(進出口=輸出入) 紅旗海外営業部 王羚宇(おう・りょうう)執行役員からの祝賀ビデオメッセージ。

 第一汽車の本拠地がある長春市の長春市人民政府からの祝電も披露され、紅旗の新天地での挑戦に期待を寄せました。

「紅旗が日本に上陸し、初めてのショールームをオープンさせたと聞き、大変嬉しく思います。

 紅旗は中国第一汽車の代表的ブランドであり、長春市の人民にとっての誇りの象徴でもあります。

 紅旗が日本で販売されることの意義は大きいです。

 私たちは長春市人民政府を代表し、紅旗が日本上陸を果たすための『道』や『架け橋』を作り上げた全ての人に感謝の意を表します。

 そして、日本にいる同胞たちにも是非とも紅旗をリードしてもらい、中国文化、そして中国製品を積極的に推進し、私たちの民族を代表するブランドを輝かせてもらいたく存じます」(長春市人民政府祝辞)

 式典では全日本紅旗オーナーズクラブ(全日本紅旗車友会)の設立も宣言され、オーナー同士の今後の交流がより一層活発になることが期待されます。

【画像】中国版「センチュリー」ともいえる紅旗「H9」 超豪華な内外装を見る!(45枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

8件のコメント

  1. スゴイですね  チャイナ

    • 色んな所からパクってんな。さすが中国

  2. カッコイイですね。ボディーカラーも最高。
    トランクのエンブレム「紅旗」は、下方の「中国一汽」の下に合わせた方がいいかな、と個人的に思いました。

  3. 左ハンドルと言う時点でマーケット読み間違えてるな。

    • 外車ですから

    • 外車だからという理由で左ハンドル車を日本市場に投入しても日本市場では売れないのはヨーロッパ・アメリカ車で証明済。

  4. 見たいけど大阪かぁ…ハイヤーとかで需要あるかな?

  5. 左ハンドル仕様で売るのか・・・これは日本を侵略して右側通行にするからという前フリ?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー