手でも足でも運転できる!? 観音開きドア採用のマツダ「MX-30」に手動運転装置付車登場

マツダは、「MX-30」のオプションとして、手動運転とアクセルペダルによる運転を切り替えることができる「MX-30セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル」の予約を開始しました。

手動またはアクセルペダルで運転可能な画期的システム搭載

 マツダは、手動運転装置付きの「MX-30セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル(Self-empowerment Driving Vehicle)」(MX-30 SeDV)を発表。予約受注を2021年12月9日に開始します。発売は2022年1月以降を予定しています。

 MX-30 SeDVは、足が不自由なドライバーが自分の意志で移動したり行動したりすることをサポートする「手動運転装置付車」です。

マツダ「MX-30 セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル」
マツダ「MX-30 セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル」

 観音開きのフリースタイルドアを採用するSUVの「MX-30」をベースに手動運転装置を搭載。手動運転とペダルによる運転操作の双方に対応可能で、足が不自由なドライバーが友人や家族と運転を交代しながらドライブを楽しむことができます。なお、MX-30 SeDVは、MX-30の全機種に取り付けが可能です。

 手動運転装置として、手で直感的に加減速をおこなう「アクセルリング」と「レバーブレーキ」を採用しました。

 レバーブレーキを押し込み、ブレーキロックをかけた状態でイグニッションをONにすると、アクセルリングによる手動運転が可能になります。このときアクセルペダルでの操作はできなくなり、誤って踏み込む危険を軽減できます。

 一方、フットブレーキを踏んでイグニッションをONにすることでアクセルペダルによる足での操作が可能になると同時に、アクセルリングでの操作はできなくなります。

 手動運転においては、ハンドルの内側にアクセルリング(直感コントロール機能付き)が取り付けられており、これを手で押し込むことで加速します。

 また、アクセルリングの反力に段差を設け、加速する感覚をわかり易くする機能を採用。細やかな操作と定速を維持しやすくしました。

 さらに、両手でハンドルを保持できることからステアリングスイッチの操作もしやすく、長時間の運転時には上半身の負担も軽減できます。

 ブレーキはレバー(押し込み式)で操作。肩を起点に力を入れやすい位置にレバーを配置しました。

 肘を支点に細かな操作のしやすさと安定したブレーキ操作を実現するため、肘をサポートできるボード「ブレーキサポートボード」をセンターコンソールに設置しています。

 さらに、車椅子から運転席へのスムーズな乗り移りをサポートする「移乗ボード」を用意。移乗ボードは乗り移りの際の体や手を支える面積を確保しつつ、足入れのスペースも考慮した形状としました。

 また、ワンアクションで折りたたみ可能。万が一の衝突時にもサイドエアバッグの展開に影響が少ない場所に設定されます。

 開口部が大きく開くフリースタイルドアを活かし、乗車後はドライバーが車椅子を後部座席に搭載することができます。

 アクセルリング、レバーブレーキ、ブレーキサポートボード、移乗ボードを含むMX-30 SeDVの価格(消費税非課税)は52万8000円です。新車購入時にのみオプションで注文することが可能で、工場出荷後の架装はできません。

 なお、MX-30 SeDV購入の際は、「パーソナライズサポート」として、専門知識を持つスタッフがオンラインで相談から商談まで、ユーザーの要望にあったパーソナライズを提案します。

 MX-30 SeDVサイトから申し込み、オンライン商談を経てから販売店で契約するという流れになります。

【画像】手と足どちらでも運転可能! マツダ「MX-30 SeDV」が超画期的!(27枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー