国道19号「桜沢トンネル」がもうすぐ開通! カーブの多い現道を回避 災害にも強く
長野県塩尻市内で工事が進む国道19号の桜沢トンネル(桜沢改良)が、まもなく開通を迎えます。改良区間の長さは約2.1kmですが、どのよう整備効果があるのでしょうか。
トンネルは約1.5km
国道19号の桜沢トンネル(桜沢改良)が、2021年11月28日15時に開通します。
場所は、長野県塩尻市内の大字贄川(にえかわ)から大字宗賀までで、改良区間の長さは約2.1km。そのうち新たにできる桜沢トンネルの長さは約1.5kmです。
この区間の現道は、落石などの恐れがある要対策箇所が3か所、土石流などの危険要因のある場所が4か所存在。そして実際に大雪による雪崩や冠水など、計5回の被災履歴があります。
事業を担当する国土交通省中部地方整備局の飯田国道事務所は、道路が改良されることで、線形不良や防災に課題のある箇所を回避するなど、安全性・信頼性の高い道路ネットワークを構築するとしています。
2桁国道を長々通行止めにするのは国のエゴ以外の何物でもない、夜間しか通れないトラックもいるだろうに・・・日本の経済は夜中に動いているコトを理解していない役人がまだ居るのかと思うと情けなくなるゎ
??
その通行止を減らす為にバイパス工事をして、もうすぐ完成して安定して通行出来るようになって良いねという話なんですが…。