本気仕様のトヨタ4WD発表!? トヨタ新型「ハイラックス ダカール仕様」初公開! 新型「ランクル300」譲りのV6搭載

TOYOTA GAZOO Racingは、2022年の「ダカールラリー」に4台体制で参戦すると発表し、新たなダカール仕様の「ハイラックス」(プロトタイプ)も公開しました。どんなハイラックスで、2022年のダカールラリーに挑むのでしょうか。

新型「ランドクルーザー」のエンジンをベースにチューニング

 TOYOTA GAZOO Racingは、2022年1月2日からサウジアラビアで開催される「ダカールラリー」に4台体制で参戦すると、2021年9月22日に発表しました。

 あわせて、従来のT1カテゴリーを拡張する形で設定されたT1+カテゴリーに適合する、新たなダカール仕様の「ハイラックス」(プロトタイプ)も公開しましたが、どんなハイラックスでダカールラリーに挑むのでしょうか。

2022年のダカールラリーに参戦を予定しているラリー仕様の「ハイラックス」(プロトタイプ)
2022年のダカールラリーに参戦を予定しているラリー仕様の「ハイラックス」(プロトタイプ)

 ダカールラリーは「ラリーレイド」に分類されるラリー競技大会で、砂漠から山岳地帯までさまざまな路面を約2週間に渡って走ります。1日に数百キロ走るという走行距離の長さや、競技環境の厳しさから、「世界でもっとも過酷」と称される大会です。

 かつて、フランスのパリをスタートしてセネガルのダカールをゴールとしていた頃は「パリ・ダカールラリー」(通称:パリダカ)と呼ばれていました。

 今回、TOYOTA GAZOO Racingは2022年のダカールラリーにナッサー・アル-アティヤ/マシュー・ボーメル組、ジニエル・ド・ヴィリエール/デニス・マーフィ組、ヘンク・ラテガン/ブレット・カミングス組、シャミア・ヴァリアワ/ダニー・スタッセン組という4台体制で挑むと発表しました。

 4組のリーダーとなるナッサー・アル-アティヤ/マシュー・ボーメル組は、2019年にハイラックスを駆り、トヨタに初のダカールラリー総合優勝をもたらした選手です。

 TOYOTA GAZOO Racingのハイラックスとして2度目の総合優勝を成し遂げることができるのか、注目されます。

 また、最新のレギュレーションにあわせてTOYOTA GAZOO Racingが開発したダカール仕様のハイラックスは、2019年にダカールを制覇した車両をベースに、32インチから37インチへタイヤが大径化(外径)されたほか、トレッドをノーマルの寸法+245mmから+320mmへ拡大、サスペンションストロークを280mmから350mmへ延長するなどの改良が施されています。

 さらに搭載されるエンジンは、日本では2021年8月に発売された新型「ランドクルーザー」(300シリーズ)の「GR-S」(日本名:GR SPORT)に搭載されるV6ツインターボエンジン(ガソリン)をベースに開発。

 市販状態で最高出力415馬力・最大トルク650Nmを発揮しますが、チューニングによってさらなる高出力化を実現します。

 2022年のダカール仕様のハイラックスは、最終的なカラーリングが2021年終盤に発表される予定です。

※ ※ ※

 ダカールラリーは、2022年もサウジアラビア1国を舞台とし、その砂漠地帯を時計回りに回るルートで開催されます。

 1月2日のスタート後はサウジアラビア北部の都市ハイールをスタートし、南下してエンプティクォーターへと向かいます。サウジアラビアの首都リヤドでの休養日(1月8日)を経た後、そして、ラリーは南西へとルートを取り、1月14日にジェッダでゴールを迎えます。

 2022年のダカールラリーの最終的なルートはまだ発表されていませんが、TOYOTA GAZOO Racingによると、路面状況は2020年および2021年大会に似たものが予想されているということです。

トヨタ・ハイラックス のカタログ情報を見る

【画像】37インチタイヤ装着で迫力ありすぎ!? トヨタ「ハイラックス ダカール仕様(プロトタイプ)」を画像で見る(25枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー