メルセデス・ベンツEクラスのEV版「EQE」世界初公開! どんなクルマ?

なぜいまメルセデスの「EQファミリー」が数多く登場する?

 メルセデス・ベンツのEVが「EQファミリー」です。

 すでに日本で発売されているDセグメントSUV「EQC」、CセグメントSUV「EQA」だけでなく、欧州ではミニバン「EQV」が市場導入されています。またフラッグシップセダン「EQS」や3列シートSUV「EQB」、そしてビジネスセダンの「EQE」などがまもなく登場予定です。

 さらにスモールバンの「コンセプトEQT」、GクラスのEV版「コンセプトEQG」もまもなく市販車が発表され、高級ブランドのメルセデス・マイバッハ「EQS」も登場することになります。

 まさにメルセデス・ベンツは、フルレンジでEVを揃えることになります。それはなぜでしょうか。

 メルセデス・ベンツは2021年7月22日、「Mercedes-Benz prepares to go all-electric」というタイトルの発表をおこないました。

メルセデス・ベンツ新型「EQE」のインパネ
メルセデス・ベンツ新型「EQE」のインパネ

 これは直訳すれば「メルセデス・ベンツは、オール・エレクトリックへの準備を進める」というものになります。

 オール・エレクトリックとは、全EV(電気自動車)化ということが考えられます。つまりメルセデス・ベンツは「市場の状況が許すかぎり」という前提条件を添えつつも「10年後には、すべてをEVにする準備を進める」というのです。エンジン車をやめてEVへという、いわゆる「EVシフト」の宣言です。

 これは自動車業界にとっては激震ともいえる発表です。その宣言を箇条書きしてみます。

・2022年までに、すべてのセグメントにEVを投入する。
・2025年以降に発売される新たなアーキテクチャー(プラットフォームを指しているようです)は、すべてEV専用となる。
・2025年に3つのEV専用アーキテクチャーを発表する。
・3つのアーキテクチャーは、中型から大型の乗用車用、AMG用、バン用。
・10年後は、すべてがEVに切り替わる準備をする。

 さらに「メルセデス・マイバッハやAMGのようなハイエンドモデルのEV比率を高めて、純利益を増加させる」「デジタル・サービスからの収益の増加」という考えもあります。お題目ではなく、しっかりとした筋道のある計画であることがわかります。

 EQEをはじめ、このところのメルセデスEQシリーズのリリースは、こうしたメルセデス・ベンツの今後の方向性によるものになります。

【画像】日本でも2022年年末に上陸!? メルセデス・ベンツ「EQE」を画像でチェック(25枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー