まさにタイヤ大戦争! 人気の「スーパーGT」 にタイヤメーカーがチカラを入れる理由

日本でもっとも人気のあるレースシリーズが「スーパーGT」です。その注目度の高さから、国内外の自動車メーカーが参戦しています。スーパーGTはそれだけでなく、4社ものタイヤメーカーがタイヤを供給するという、世界でも希少なレースシリーズでもあるのです。なぜ各タイヤメーカーはレース活動、とりわけスーパーGTにチカラを入れているのでしょうか。

タイヤメーカー4社が参戦するのは世界のレースでも珍しい

 日本でもっとも人気が高いレースシリーズである「スーパーGT」。

 国内外のさまざまな自動車メーカーが参戦していますが、それとともに合計で4つのタイヤメーカーがレース用タイヤを供給していることをご存じでしょうか?

スーパーGT2021シリーズの様子
スーパーGT2021シリーズの様子

 じつは、スーパーGTのように複数のメーカーがタイヤを供給しているレースシリーズは世界的に見ても希少なのです。

 世界のほとんどのシリーズは、規則でタイヤメーカーを1社に絞っています。これを一般にワンメイク制と呼びます。

 たとえばF1グランプリは「ピレリ」、フォーミュラEは「ミシュラン」、アメリカのインディカー・シリーズは「ファイアストン」、日本のスーパーフォーミュラ・シリーズは「ヨコハマ」が、それぞれ独占的にタイヤを供給するとルールで決められています。

 例外は、ルマン24時間などが名を連ねる世界耐久選手権(WEC)で、LMP2と呼ばれるクラスのみ「グッドイヤー」のワンメイク制ですが、それ以外のハイパーカー・クラスやLMGTEクラスは複数のメーカーがタイヤを供給することを認めています。

フォーミュラ1のタイヤは現在、ピレリのワンメイクだ。過去にはブリヂストンやミシュラン、グッドイヤーなどがサプライヤーとして提供していた
フォーミュラ1のタイヤは現在、ピレリのワンメイクだ。過去にはブリヂストンやミシュラン、グッドイヤーなどがサプライヤーとして提供していた

 ただし、実態を見ると、ハイパーカー・クラスもLMGTEクラスも全チームがミシュランを使用しており、実質的なワンメイク状態となっています。

 ところがスーパーGTでは、ブリヂストン、ミシュラン、ヨコハマ、ダンロップの4メーカーが、いずれも同じGT500クラスで凌ぎを削っているのです。しかも、ミシュランを除く3メーカーは、GT300クラスにもタイヤを供給し、激戦を繰り広げています。

 2021年シーズンの第5戦までを振り返ると、GT500クラスではブリヂストンが4勝と圧倒的な強さを誇っていますが、第3戦鈴鹿(新型コロナウィルス感染症の影響で順延となり、第4戦もてぎの後で開催された)ではミシュランを装着する2台が1−2フィニッシュを果たしました。

 さらに予選に目を向けると、ブリヂストンがポールポジションを獲得したのは3回で、残りはヨコハマとダンロップが1回ずつ勝ち取っています。つまり、ブリヂストンが優勢であるのは事実ですが、ミシュラン、ヨコハマ、ダンロップも健闘しているのです。

 GT300クラスはさらに混戦模様で、予選では全5戦でダンロップがポールポジションを獲得。いっぽうの決勝レースではヨコハマとダンロップが2勝しているものの、ブリヂストンも1勝でこれを追っています。

【画像】スーパーGTはタイヤ大戦争! 人気のマシンをチェック(25枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー