1億5000万円でも流札! ハイブリッドのマクラーレン「P1」は人気薄!?
元祖アルティメットシリーズの評価はいかに
またF1マシンと同様のプロセスで開発、そして製作されるCFRP製のモノコックは、「MP4-12C」がタブ状であったのに対して、ルーフ部までを一体構造とするデザインで、マクラーレンはこれを「モノケージ」と呼ぶ。単体重量はわずかに90kgだ。
●2013 マクラーレン「P1」
そしてパワーユニットの構成も、また興味深い。MP4-12Cから、ターボの大型化など、さらにチューニングを進めた3.8リッター仕様のV型8気筒ツインターボエンジンに、エレクトリックモーターを組み合わせたというのがそのシステムの概略だ。
注目の最高出力は、エンジン単体でも737psを発揮するが、さらにエレクトリックモーターが179psで、必要時にはこれをサポートする仕組みとなっている。一方、エンジンを停止させたゼロエミッションでのEV走行も最大で約10km可能だった。
モノコックの後部に搭載されるリチウムイオンバッテリーの容量は4.7kWhで、これはエンジンからのほかに、家庭用電源からの充電も可能。すなわちP1は、PHEVのハイパーカーの嚆矢でもあるのだ。
前後のサスペンションは、MP4-12Cのそれをさらに進化させたもので、レースアクティブ・シャシ・コントロールと呼ばれる。これはロールとピッチを油圧によってアクティブ制御するシステムである。
当時のマクラーレンのF1マシンと同様に、日本の曙ブレーキがサプライヤーとなるカーボンセラミックブレーキも、当時非常に注目された。
P1ははたしてオンロードで、そしてサーキットでどのような走りを披露するのか。そのステアリングを握るチャンスが訪れることを期待し、オークションは白熱したが、残念ながらその数字がリザーブ(最低落札価格)に届くことはなかった。
その後、96万ポンド(邦貨換算1億4700万円)で売りに出されていたが、成約には至らなかったようだ。
マクラーレンのアルティメット・シリーズのなかでも、P1は比較的人気があるのではと予想していただけに、この結果は意外なものだった。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。