スバル新型「BRZ」はトヨタ新型「GR86」とどう違う? 味付けは「上質」「穏やか」 独自の特徴は?

2代目モデルの登場を控えるスバル「BRZ」とトヨタ「86」。プロトタイプの試乗会がおこなわれましたが、自動車評論家の国沢光宏氏が感じた新型BRZ・86の違いとはいったい何なのでしょうか。

味付けにかなり差が出た新型BRZと新型GR86

 トヨタとスバルの共同開発で生まれたFRスポーツカー「BRZ」と「86」が、間もなく2代目モデルにフルモデルチェンジします。袖ケ浦サーキットでプロトタイプの試乗会がおこなわれましたが、それぞれどんなクルマになっているのでしょうか。

スバル新型「BRZ」(プロトタイプ)
スバル新型「BRZ」(プロトタイプ)

 まず新型86(GR86)に乗った筆者(国沢光宏)は、次に新型BRZに試乗。

 改めてハード的な違いを挙げておくと、

1)ステアリングフィールに影響を与えるフロントのハウジングが新型GR86はダイレクト感を重視した鋳鉄(従来型を流用)、新型BRZは1.5kg軽くなっている新開発のアルミ。

2)リアスタビライザーは新型GR86がサブフレームを介して装着、新型BRZが車体にダイレクトに装着。

3)新型GR86はリアブレース(補強材)無し、新型BRZは有り。

4)新型GR86はリアを硬めにしたバネ、新型BRZはリアをしなやかにしたバネ。

5)新型GR86は電子スロットル早開け、新型BRZは電子スロットルはリニア。

 比べてみるととけっこう違う!

 開発陣によれば「同じクルマでこれほど違うテイストになると思いませんでした」。どうやらずいぶん味付けが違うようだ。

 ワクワクしながら新型GR86から新型BRZに乗り換える。

 まず、5)の電子スロットルの違いから紹介したい。

 サーキット走行のため、当たり前ながら基本的にアクセルは全開か全閉。パワースライドさせているときはアクセルコントロールしながら滑る量を探っていく。

 結論から書くと「今回の試乗だと明確な違いを感じず」。

 全開だとフルパワーになるため、早開けの新型GR86もリニアな新型BRZも同じ。また、滑っているときのアクセル開度についていえば、必要なパワーの量をドライバーが調整してしまう。

 絶対的な出力やドライバビリティは同じなので、走り出して1分もすれば違いが解らなくなってしまいました。

 おそらく街中で走ったら明確にわかるのだろうけれど、今回は乗り方がサーキットという特殊な状況だったため評価を見送りたいと思う。

 ということで、両車でパーツまで変更するという大きな違いになった足回りを中心に紹介してみたい。

 ちなみに開発途中まで部品を変える計画などなかったそうな。けれどトヨタ側から「もう少し味付けを変えたい」と急遽手を加えたという。ダンパーやスプリングだけの変更だとトヨタの望むクルマにならない、ということです。

 新型GR86の発売は、2021年夏に発売する新型BRZより遅い同年秋になるけれど、部品まで変えたのが遅延の理由。

【画像】どちらもスポーティだけど結構デザインも違う!? スバル新型「BRZ」をトヨタ新型「GR86」とあわせて画像で見る(50枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. まぁこのライターは意地でもトヨタ車は誉めたいだけだから意味のない記事だろうな。

  2. お疲れ様です!
    こうした楽しそうな車もそう長くは続かないでしょう。二酸化炭素はどうでも良いけどw、自動運転となれば制御しやすいEVとなるのは必定。ルンバみたいに自動車が勝手に充電してくれるでしょう。太陽光パネルのコスト計算には買取価格との差額が含まれ無いので無意味でフェイクとも言えます。伊豆の崩落もメガソーラーが関わっているようだし、パネル廃棄の問題も全く目処なし。パネルの大部分は件のウイグル人の強制労働で作られるようでそりゃ安いでしょう。モンゴルもチベットもウイグルも自動運転EVが走り回る世の中にしたいものです。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー