ホンダ新型「ヴェゼル」はハイブリッドが狙い目!? 最上級とエントリーの装備はどう違う?

最上級「PLaY」は安全装備も充実!

 内装は、「PLaY」がグレージュの専用インテリアとなり、ほかのグレードはブラックとなります。

「PLaY」と「Z」はシート生地がプライムスムースとファブリックの組み合わせで、ハンドルとセレクトレバーも本革巻き。「X」と「G」のシート生地はフルファブリックです。

 メーターなどは全グレードでほぼ共通ですが、「G」は4.2インチ、それ以外のグレードは7インチマルチインフォメーションディスプレーが標準装備されます。

質感高い新型ヴェゼルの最上級「e:HEV PLaY」の内装
質感高い新型ヴェゼルの最上級「e:HEV PLaY」の内装

「PLaY」に標準装備される「Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器(ナビゲーション連動)」は、ほかのグレードではオプションになります。

 また、「PLaY」のみにパノラマルーフが標準設定され、ほかのグレードはオプションとしての設定はありません。

 エアコンなどの快適装備がグレードによって異なり、ハイブリッド車が電動エアコンコンプレッサ、ガソリン車がエンジン駆動エアコンコンプレッサです。

 全車オートエアコンですが、「Z」のみ、左右の席で独立して温度調整が可能なタイプが装着されます。

「PLaY」と「Z」と「X」(4WD)には運転席と助手席にシートヒーターが装着され、「PLaY」と「Z」にはステアリングヒーターと後席のエアコン吹き出し口も装着されます。

 運転支援では「ホンダセンシング」を全車標準装備。「PLaY」は後退走行時に自車の斜め後方から来るクルマなどを警告する「後退出庫サポート」が標準装備されますが、この機能は「Z」では「Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器(ナビゲーション連動)」を選択した場合のみ装着されます。

 さらに、走行中の死角になりやすい自車の斜め後方車両を検知する「ブラインドスポットインフォメーション」は「PLaY」と「Z」に標準装備です。

 新型ヴェゼルの4WDシステムでは、ガソリン車もハイブリッド車も基本的に同一のリアルタイムAWD式です。

 とくにe:HEVのAWDは、電動パワートレインによる高応答なモーターの駆動力と、リアルタイムAWDの組合せにより、常に四輪に最適な駆動力配分をおこない、高いコントロール性を実現。

 車体制御技術も協調させ、運動性能を飛躍的に向上し、滑りやすい路面での走破性の進化を図りました。

 そして、コーナーリング時に内側の車輪に軽くブレーキをかけてアシストする、「アジャイルステアリングアシスト」機能が全車に装着されています。

 それぞれのグレードにおける価格差はどうなっているのでしょうか。

 ガソリンの「G」が227万9200円(2WD)と249万9200円(4WD)、e:HEVのエントリーグレードの「X」が265万8700円(2WD)と287万8700円(4WD)、「Z」は、289万8500円(2WD)、311万8500円(4WD)です。

 また、最上級グレードである「PLaY」は329万8900円(2WD)です。

※ ※ ※

 新型ヴェゼルの初期受注では、全体の9割が「e:HEV」を選択しているといいます。

 日常シーンのほとんどをモーターで走行し、低燃費で滑らかな走りを実現する2モーターハイブリッドシステムに加え、存在感のあるフロントマスクとゆとりの室内空間、先代モデルからさらに進化した最新の安全運転支援システム 「ホンダ センシング」が評価を得ているようです。

 なお、4つのグレードのなかでもっとも売れているのは中間グレードの「e:HEV Z」で、7割以上の人に選ばれています。

ホンダ・ヴェゼル のカタログ情報を見る

【画像】ボディと同色グリルが斬新! ホンダ新型「ヴェゼル」の最上級&エントリーの違いをチェック(22枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. たんだ?この記事。まともに調べてもない

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー