5000km試乗して分かったアバルト「595 モメント」の本質とは? 週末峠派には激推し!

アバルト「595シリーズ」のベストバイはどれか。最新モデルであり限定モデルである「595 モメント」に5000km試乗したモータージャーナリストの嶋田智之氏が考察する。

アバルト「595シリーズ」は痛快この上ない!

 FFのスポーツ・モデルのなかで「どれが一番好み?」と問われたら、まったく躊躇うことなしに「アバルト『595シリーズ』だな」と僕は答える。

 フィアット「500」とほぼ同じといえる愛らしいスタイリングをした適度に小さい車体、火を入れた瞬間から熱い気持ちにさせられるエネルギッシュなエンジン、背の高さや丸っこいカタチからは想像できない運動性能。コンビニまでの5分も走ればスッキリ気分転換ができちゃうような、痛快なことこの上ない小型爆弾である。

●機械式LSDの組み込まれた595に惹かれる今日この頃

「595 モメント」の車両価格(消費税込)は412万円
「595 モメント」の車両価格(消費税込)は412万円

 ただ、595シリーズはラインナップのなかからどのモデルを選ぶかが、なかなか難しい。どれも同じベクトルの上にキッチリ乗ってるのだけど、様々なバランスが絶妙なスタンダード「595」、充分以上の速さとロングでの快適さを兼ね備えた「595ツーリズモ」、そのオープン版の「595Cツーリズモ」、シリーズ最強モデルでそのままサーキットに持ち込んでも楽しめちゃう「595コンペティツィオーネ」、と少しずつ個性が違う。

 アバルトらしい刺激的な味わいはどのモデルでも満喫できるが、味の広がる方向が少しずつ異なってるのだ。ボロネーゼなのかアーリオ・オーリオなのか、あるいはジェノヴェーゼかアマトリチャーナか。最初から選ぶメニューが決め打ちできるなら問題はないのだが、いずれも美味いし好物だからオーダーに悩む、というようなものだろう。パスタ全体が好きな僕は、まさしくそのタイプ。アバルトに関してもまったく同じだったりする。

 けれど最近、ひとつの方向性が見えてきた……かも知れない。ちょっとばかり機械式LSDの組み込まれた595がいいかも、という想いが大きくなってることに気づいたのだ。なぜそんな方向に振れてるのかといえば、ここしばらくの間、「595 モメント」を走らせることが多かったせいに他ならない。

 595 モメントは、2021年3月に発売された595のスペシャルエディション。日本での正規販売はたった80台のみ、だ。発表された直後に、ほとんど完売状態になったモデルである。その貴重なクルマにちょいちょい乗っていられるのは、ひとえに名古屋にあるチンクエチェント博物館のおかげ。

 ちなみに80台の内訳は、右ハンドルが31台、左ハンドルが49台となっていて、すべてMTのみという潔い仕様となっている。

 博物館からいただいてる仕事のためにお預かりして短期間のうちに3500km以上を走る流れとなり、再び別の仕事でお預かりしてそこそこの距離を走ってイマココ、なのだ。「こっちにあっても誰も乗らないから、ついでのときでいい」ということなのだけど、東京住まいで名古屋への「ついで」なんて、そうあるもんでもない。7月に博物館に行く用事があるのでそのままお言葉に甘えてるのだけど、距離を伸ばすのに気が引けて極力乗らないよう心掛けていても、最初に預かったときに200km弱だったオドメーターはそろそろ5000kmだ。僕は4500km以上、モメントに乗ってる計算。それでも「距離なんていくら伸びても全然かまわない」というのだから、何とも太っ腹。僕としては、ただただ感謝するばかりだ。

「595 モメント」は、右ハンドルが31台、左ハンドルが49台のみの限定販売
「595 モメント」は、右ハンドルが31台、左ハンドルが49台のみの限定販売

 モメントが他の595とどこが違うのかといえば、まずはルックス。Grigio Opaco(=不透明なグレー)の名がピタリとはまってるマットなグレーのボディカラー。ブラックの17インチ専用アロイホイール。カーボン仕立てのドアミラーカバーとリップスポイラー、それにダッシュパネル。そうしたダークなトーンのなかに、ブレーキキャリパーとホイールのハブキャップとシートベルトのイエローがあしらわれる、見るからに硬派な仕立てとされている。ベースになってるのが595コンペティツィオーネでメカニズム的にも基本は共通なのだけど、唯一異なるのは、イタリアの歴史あるスポーツ・パーツのスペシャリスト、バッキ・ロマーノ社の機械式LSDが組み込まれてること。

 このクルマで4500km以上も走らせてもらったのだから、リアルに解ったことは幾つもある。シャシ周りもコンペティツィオーネに準じてるということは、サスペンションは前後にKONI製FSDダンパーとハイパフォーマンスコイルが組み込まれているわけで、それはそのままシリーズでもっともハードな乗り味を持つモデルであることを意味している。

 実際のところ高速道路の路面の継ぎ目や一般路の路面の肌が荒れてるところでは、ときどきドライバーですら唸るくらい硬さを感じることもある。1日に850kmほど走ることになったときに想像したのは、「腰、逝くかも……」だった。

 けれど走った後に実感したのは、「慣れって凄い」だった。途中で荒れた路面に差し掛かっても唸ることはなくなり、硬さも気にならなくなったのだ。サベルト製のシートが柔らかめのファブリックだったことも少しは効いてるのだろうけど、今では「こういうものだ」と素直に思えるようになった。助手席や後席に同乗する人がどう感じるかは解らないけれど、運転席に座ってステアリングを握る人に関しては問題なし、だと思う。

【画像】曲がる! 止まる! 硬派な「595モメント」のディテールチェック!(29枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 500とまったく同じエクステリアなら欲しいんだけどね。
    いかつすぎ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー