高速道路で右車線を走るトラックがいるのはなぜ? ゆっくり追い越しするのには理由があった

高速道路でトラックは、基本的に1番左側の「第一走行車線」を走行するようにと看板が掲げられている区間があります。それでもときどき、右側の追い越し車線などを走行するトラックを見かけます。トラックが右側の車線を走ることがあるのはなぜなのでしょうか。

トラックの走行区分 高速道路は左なのに一般道は右!?

 高速道路では、トラックが描かれた標識を目にすることがあります。これは基本的にこの区間ではトラックは1番左側の「第一車両通行帯(以下、走行車線)」を走行するようにと指示されたものです。

 それでもときどき、右側の追い越し車線などを走行しているトラックを見かけることがあります。しかもその追い越し速度がゆっくりで、後続車が詰まってしまうケースが多いものです。

 高速道路でトラックが第二通行帯(右側の走行車線)を走行することは、違反ではないのでしょうか。

高速道路を走行するトラック
高速道路を走行するトラック

 高速道路の走行区分ですが、道路の法律である「道路交通法」の第20条には「車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない」と定められています。

 クルマやバイクは原則として1番左側の車線を走るというもので、法的には右側の車線(3車線以上ある場合は1番右側)は前走車の追い越しのための車線となり、「追い越しが完了したらすみやかに左側車線に戻らなければならない」ということになります。

 とくにトラックの場合、「特定の種類の車両の通行区分」の標識が出ている区間はその車線しか走行できないことになっています。

 また標識がなくても原則として左側車線を走行しなければいけないことになっており、右側車線を走行しているトラックはあくまで追い越し中ということです。

 もちろん一般的な乗用車でも右側車線(追越車線)を走り続けることは違反で、最近では「通行帯違反」をメインに取り締まる覆面パトカーが増えているような印象も受けます。

※ ※ ※

 高速道路ではトラックは1番左側を走るようにという標識が出ていますが、一般道では事情が違い、トラックなどの「特定の種類の車両の通行区分」の標識が右側車線についている一般道があります。

 高速道路では左側なのに、一般道では右側を走るように指示されるのはどういうことなのでしょうか。

 これは環境対策の一環だといわれています。トラックが右側(中央寄り)を走ることで、道路の沿線から騒音や振動、排ガスを少しでも遠ざける狙いがあります。

 また歩道と車道の間にある街路樹などの接触から大型車両を遠ざける目的もあるでしょう。

 左側車線と右側車線は僅かな差ですが、それでも騒音は数dB違うとの調査報告もあり、周囲の環境への影響がかなり違ってくるようです。

 さらに、「特定の種類の車両の通行区分」によっては曜日や時間帯で通行禁止となる区間もあります。

 たとえば東京の23区をぐるりと囲む環状7号線などは、土曜日の夜22時から日曜日の朝7時まで大型貨物・特定中型貨物・大型特殊の通行が禁止されています。これも、騒音や振動への対策のひとつです。

 もちろん、トラックが左折するために車線を変更するのは合法です。少しでも先に行くために車線変更を繰り返したり、左側車線を使用しての追い越しなどは禁止されているということです。

【画像】トラックが右側の追い越し車線を走る理由は?(12枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

70件のコメント

  1. 昔、レンタカーで積載状態の中型車で高速道走ったりした経験も何度かあるので
    重たいトラックの走行事情には一定の理解はしているけど、
    こんな当たり前の事、意外と一般には知られていないのかな?
    その上であえて言いたいのが、
    登坂車線について
    第一通行帯(走行車線)の左に追加する現在のやり方に不満あり、
    重くて加速も減速も車線変更するのも大変な大型車が登坂車線に車線変更して道を譲り、
    再び第一通行帯に合流しないといけない。
    とくに合流して戻る際に、
    走行車線の流れに合わす速度まで加速しなおさないといけない上での車線合流、
    後ろが見にくく確認しづらいので大型積載車のドライバーにはかなりの負担です。
    登坂車線は逆に右車線に設けて登坂追い越し車線として
    むしろ車重の軽いほうが余裕をもって追い越してあげる方が良いのではないかと思います。

    • 欧州に少し住んでいたけど、登坂車線が、おっしゃるようなシステムに近いものになっていること多かったです。遅い車が最初は避けるのですが、合流するときは一般車が遅い車の間に入るようになっていました。
      日本でも数箇所あるみたいで、私は場所は忘れましたが一箇所経験しました。だだ、最近はそれを通った覚えがないので、多分もとに戻ったのかなと思います。
      高速の入り口なんかも、一般道からいきなり上り坂のケースが多く、その後の発券書で、ETC用が真っすぐで、ETC無しが用がよけるようなケースが多いので、それも同じような問題かと。(都市高速なんかはやむを得ないかと思うこともありますが。)

  2. いやいや。
    追い越しが終わっていて、左の車線に戻るスペースも充分あって尚且後ろに車がつかえていようがお構いなしに右車線を走り続けるトラックにはその論理は通用しませんよ笑

    • おっしゃる通りです。
      後ろに渋滞を長時間作っているなんて日常の光景ですよね。
      新東名の120km/hの区間に至っては、この言い訳すら通じないのに、それでも追越車線まで出てきている大型車を見かけますからね。
      まずはてめえらを何とかしろって話です。

    • まあ、気持ちも分からないでも無いですが、
      一部のトラックには一部常軌を逸した走りのドライバーもいるにせよ
      多くの場合、走行車線に戻りたがらないのは、
      トラックからの高い目線だとそれを認識しやすいが後ろの普通車からはそれとは解り難いのですが、
      普通車ならあると感じるスペースでも前にそのトラックよりもペースの遅いトラックが走っていたりするので
      走行ペースを維持したいので一旦走行車線に戻ってもまた追い越しをしないとならないため
      面倒だからという事で戻りたがらない、
      トラック運転手の横着だと言えなくもないですが、
      (頻繁な車線変更は安全上のリスクや燃費への悪影響もあるし)
      積載したトラックの車線変更は普通車のそれよりも大変なんだという事を御理解頂き
      多少は大目に見てやってください。
      我々の生活への物流を支えているトラックドライバーをあまり邪険にしては可哀そうです。

  3. この記事のことが事実であることはわかる。

    だが、新東名の深夜から早朝に3車線いっぱいに大型車が広がって走っているか?は説明が付きませんよね。

    一般道においても、車線の制限がないにも関わらず、後ろが渋滞を起こしていても、平気で右車線をノロノロと我が物顔で走っている大型車を見かけます。

    「たまに」であれば何も思いませんが、それが「頻繁に」なので「何言ってんだ?」としか思えません。

    普通免許より厳しい試験を受け、かつ、業務として車両を使う身でありながら、マナーすら守れない大型車のドライバーが多すぎます。

    まずは一般車両への理解を求めるという、自己都合の押しつけより、仲間内の意識改革の方が先では?
    世間の風当たりが強いことから身を守りたいのであれば、自分たちがまず手本を見せるべきです。
    さらにいえば一般車のドライバーは、職業ではないので下手でも仕方ないと言えます。
    記事の内容はそこを考慮した上での話です。

    そもそも大型車のリミッターがついたのも、意識の低いドライバーが多く、悲惨な事故が多く発生したことが原因ですよね?

    会社がブラックだから?待遇が良くないから?
    そんなことは公道を走る多くの他の人には関係ありませんよ。
    大型車のドライバーだけがそのような環境にあるわけではないですし、そこに他者の理解や協力を求めるのであれば、他にブラックな企業で働く人たちへの力になったことはあるのですか?その人たちから協力を求められたことは?仮に協力を求められたら素直に協力するんですか?

    言い換えればこの記事を読んで「大型車の言い分を認めて」とは、ただ「ワガママを通せ」と言っているに等しいです。

    • 速度抑制は実は20t超車の緩和とセットなんですよ。
      またタイヤの許容範囲も一部の物では速度が90限りと言うところで拡大されました。

    • 一般車が事故したら職業じゃないから罪が緩和されんですかね?
      それこそ他人には無縁だと思いますけどね。

    • ペーパー歴20年なんですか?
      貴方も報道で大型車(貨物、旅客)の事故を視たでしょうが、事故の検証では大型車の免許歴ではなく運転歴と社内研修を重んじます。
      厳しい審査を経ても事故調査では敷居が異なります。
      ペーパードライバーが優良ドライバーで免許証更新で一部講習が免除でも事故ったら運転歴に晒し首なんです。
      普段免除から大型免許の受験資格は本来は免許歴じゃなくて運転歴です。

    • >大型車のリミッターがついたのも、意識の低いドライバーが多く、
      悲惨な事故が多く発生したことが原因ですよね?

      死亡事故抑制の観点もありますが、
      環境対策上の有害物質排出量が少なくかつ燃費効率の良い速度として定めています。
      また、国内のメーカーのはディーゼルエンジンやトランスミッションもそれに合わせての設計してるので、
      (リミッター解除した所で100㎞/h超で走り続ける様には出来てませんしエンジンの寿命低下や故障に繋がります)
      高速道120㎞/h区間が出来たから速度上げろと言われても
      想定設計速度上限が130㎞/hの軽、180㎞/hの国産車、250㎞/hまでの欧州外車などとは違い
      容易に合わせる事が難しいのが実情の為、
      大型車80㎞/h規制が取り残されたちぐはぐな形になってしまったんです。

      大型車側のワガママと言うより、国策のワガママに大型車が振り回されて苦労してる側だと理解してやった方が気も楽になるでしょう。

    • >新東名の深夜から早朝に3車線いっぱいに大型車が広がって走っているか?

      これ、深夜割の制度上の問題として挙がっている、
      割引き適用の為に時間調整する為に料金所前渋滞するってあれの影響の車列にはまってるんじゃないですか?

  4. 荷物を含んで10tに迫るのは世間で呼ばれてる4t車だと思うけど、日野ならFC、FD ISUZUならFRRとか、出荷されるシャシの許容範囲が8tで、そこから車体メーカーが載せる荷台とか燃料とか定員を加算して残った分が面積と積載量に算出されるんだけど
    記事で言う大型とは、この8tを越えた25tまでの速度抑制の大型だとは思うけど?
    荷物が10tなら今の排ガス浄化装置がんじがらめのシャシなら25tの許容シャシは必要なので実際は荷物満載なら25tの負担はあるだろね。
    勿論、登りだけじゃなく下り坂などカーブでも高さ限度に荷物を積んだ横転リスク
    トラックを邪魔に思うのも仕方ないけどトラックの特性を周囲が理解するのも大切じゃないかな?
    因みにビル建設に用いる生コン圧送車は機材で車両限度満杯で積載量が無い場合は速度抑制装置の義務はありませんが実際は付いてます。w
    当たり前ですが消防車も速度抑制はありませんが重くて走りませんw
    鉄100tと綿100tでは何気に綿が軽い気がしますが同じですね。
    道路を安全に走るにはお互いの思いやりなんですよ。

  5. 三車線ある新東名120キロ制限区間で、
    全ての車線を塞いで走るトラック運転手にも同じ事言えるんですかね。
    あからさまに速い車が迫っている中、
    わざと急減速せざるを得ないタイミングで割り込むトラックを何度も見たしされた。

    まずは頭のおかしいトラック運転手の淘汰と、より厳しい罰則を設けるべきだろう。

    • おっしゃる通りです。
      東名は関東近郊にある他の高速よりも、特に通告区分守らないトラックが多すぎ。
      第二通行帯で通行区分違反が常習化しております。 
      遅い普通車の問題だけで無いです。
      120キロ区間は30キロも速度差があり、特に危険です。
      速度取締りよりも、もっと通行区分違反は取締りするべき。
      片側3車線区画で追い越し車線まで来た大貨は、通行区分違反以上に点数と罰金を増やしてください。

    • 他人を侮辱する法なら熟してるけど裁かれてみますか?

    • 貴方からしてみれば割り込んできたように見えるでしょうが、
      大型トラックドライバーからして見れば、
      後方の確認はしてるでしょうが、
      見えにくいし距離感は掴み難いので、
      速度オーバーして迫ってくる車に気づいてからでは
      車線変更をやめる事は難しい、
      あせって切り返せば荷崩れや転倒事故になりかねないから
      減速してくれることを願いつつ車線変更継続せざるを得ないといった事情もあるでしょうね。

    • これめっちゃ同意
      こっちが同じことしたら、恐らく事故になるような
      急なウィンカーと割り込み
      大阪から東京に行くことがコロナ以降、頻繁にあるけど
      本当に数え切れないくらい起こる蛮行
      トラックドライバーのこういった悪弊を、一般のドライバーが分かっているからこそ避けられた事故、救われた命が星の数ほどあるといっても過言ではない
      一つの事故が大惨事になり得るトラックだからこそ、モラルとかルールとか徹底してほしい
      偏見かもしれないが、学がない人、常識がない人の割合が多いのではないかと疑いたくなるくらいだ

    • 一般ドライバーが避けてる?星の数?w
      逆だよ逆!
      一般ドライバーが避けられてるんだよw
      なんでも星の数に例えて事を大きくしておもろいんか?

    • モラルとルールを分別できない学のなさよw
      偏見越した侮辱だよ、その尺度でしか見れないほうが災いなんだよね。

    • 後方が見えにくいし距離感は掴み難いとか言ってる人がいるけど
      それがきちんと出来ないのに車線変更するほうがおかしいでしょ。

      大体、弱者優先の交通ルール上、大型が一番気を付けるべきなのにこの記事はなんなの?

    • 弱者優先とか、
      明治時代からの時代錯誤の考え方を鵜呑みにして持ち出す時点で阿呆なんですよ、
      歩行者だろうが運転手だろうが同じ人間で、
      弱者も強者もない、
      あれは罪の重さではなく被害額に対する過失割合配分だと理解しないとダメ

      後方確認しないで車線変更してるのではない
      80㎞/hで走る大型車が120㎞/hの30㎞/hもの速度差で迫ってくる車を察知して判断するのが、
      如何に難しいかそれを大型車の立場に立って理解できないのは、
      想像力に乏しいとしか言えないよ、
      普通の車でも30㎞/h差で走る隣車線の空きを見て車線変更するの難しいでしょ?
      そう言った相手側の心理を読み取って想定出来なきゃ安全運転もままならないのが理解できずに、
      身勝手に相手を非難して憤ってるのは煽りドライバーの心理と同じ様な物、
      安全運転の為にはそこを改めて行かないといけないんだという事を御理解して頂けないのか?

  6. 精神的にブレーキとアクセル踏み間違えてる思い上がりな連中ばかりだなw
    普段は法定速度も言わない連中が遅い車に関しては流に乗るとか?言う自己速度単位を晒しておきながら、トラックが記事に載ると新東名の120区間とか?何でここで法に乗っけてくんのよ?w
    それこそ速度抑制を解除して走るトラックは無関心なくせに、結局は遅いから退け退け精神なだけでしょうに?
    運送会社を名指しで陸運支局に通報して役人ごと保安、検査基準から戒めないと事故なんか減りゃしないよね?

  7. 前が遅いとか詰まりつつあるとかで、なんで追い越しに車線変更かけんだ?っていう。
    そのまま速度落として真っすぐ進めばいいだけでしょ?
    なんでトラックだけが速度維持前提みたいな、特権ありきの話してんのか意味わからねぇ。

    • 速度を落とさせるような迷惑な運転をするなよ。

    • 重たいトラックは減速するにも慎重になるし、
      再加速するのも容易では無いんだよ。
      だから普通車よりも一定のペース維持にこだわるのよ
      物理法則を学んでいればわかる事でしょうに?

  8. トラックの事情なんて知らんがな。一般の車も一定の速度で走りたい。迷惑かけるな。

    • 要は上り坂で失速する一般車のせいで右側に出てきてるわけで みんなが一定の速度で走るよう気をつけたらいいんだけどね

    • 公的交通において
      周りへの配慮も考えず自車の速度だけを主張する身勝手なあなたこそ周りの迷惑でしょう。

  9. 記事を要約すると、「トラックの違反行為には理由があります。広い心で大目に見てあげましょう。」こんな記事書くライターの方がどうかしてる。

    • 何でもかんでも違反と書くと語弊が生じるね
      勘違い無きように言えば、
      追い越し車線に出ること自体は違反じゃない
      あくまで第一走行車線を走る事は優先義務事項だよ
      トラックの追い越し、車線変更行為は普通車ドライバーの思うより大変な行為
      違反行為を許せとは書いて無いと思いますが、
      「通行帯違反」についてはトラックよりもホリデードライバーの方が違反で捕まりますし。

    • トラックの運転は大変?
      それが仕事ですよね?自分で選んだ仕事ですよね?


    • ほんとに馬鹿なコメントだよね
      仕事なら大変なのは当たり前だからとか言いたいの?
      大変でも無いとでも言いたいの?
      じゃあアンタは仕事として命じられればやれるの?
      重量物を動かす事の危険性を伴う責任を持って運転する重大さも理解出来ないで
      トラックを煽るような馬鹿のコメントだね。

  10. 物流車叩いてる奴ってサンタクロースや鸛が物資運んでると思ってる夢枕なんだろな
    暁すら拝んだことも無いだろしなw

  11. トラックドライバーだけがプロではない。
    営業車で月に五千キロ以上走っている関係で、トラック同様に遠距離および高速道路を使用する者として、言いたい事がある。
    ドングリの背比べのような速度差で、しかも明らかにトラックよりも速い速度で追越車線を走っている車がいるにも関わらず、平気で追越車線に割り込んでくる身勝手なトラックが余りにも多い。
    また、何度も走行車線に戻るタイミングがあるにも関わらず、何キロも追越車線を占有、塞いで走る図々しいトラックドライバーにも憤りを感じる。

    • 後ろを走る車から見たら
      同様の事があなた自身にも言えるよー
      なんてことは無いよね?

      いえ、あなたがそうでないにしても
      某県の高速道の夕方ラッシュ時なんかで、
      トラック以上にそう言った目に余る身勝手な営業車とかよく見かけますから、
      急いで戻りたいのは解りますけどねぇ
      …ちょっと頭冷やそう…
      もしも事故っちゃ元も子もないし、
      プロならわかりますよね?
      他人の振り見て我が振り直せという事ですよ。

    • 物流の大義と、トラックドライバーの非常識は関係ない
      急に減速や加速できない本当に危険な車のハンドル握ってるんだから
      喧嘩腰で営業車も一緒と宣う暇があったら
      一般のドライバーの声聞いたり、トラック事故の悲惨さを学んで
      後顧の憂いをなくす努力したほうが、そいつにとっても
      世の中にとっても良いこと
      クソリプのトラックドライバーこそ、世の物流には不要

    • mona
      トラックの重量=罪の重さみたいな書き込みやめたら?

  12. 減速したくないと言うのはわかったが、だったらこちら側のお前らのせいで減速したくないってのも通るよな
    お前らの燃費なんか関係ないんだよ
    外環なんか自分の前、何キロも空いてたって左側車線に移動しないトラックがわんサカいる。
    物流どうのこうの言う前にルールとマナーって言葉と意味を知ってくれや

    • 要をどうのこうのでスルーするんじゃないよ
      その、お前らの燃費ってのは実は消費者には重要なんだよ
      軽はずみな書き込みは遠慮してちょうだいね
      それと君に免許与えた公安の罪は人災だよね

  13. みんな文句言うのは勝手だけど、トラックを乗ってみな。嫌でも絶対追い越し車線をはしるから。あと、遅い車がいて追い越ししようとしたらダメですよ。一度諦めて追い越され、右から追い越してください。これマナーですし、危険です。

    それから、勘違いしている人が多数いると思いますが、大型車でも80キロ規制は大型貨物車等(トラック)のみです。バスは大型乗用車なので普通乗用車と同じ100キロ走行できます。但し社速で制限掛けてる会社が殆どです。
    因みに見た目は大型トラックでも、中型トラックは存在します。中型トラックは基本的に80キロ規制はありません。ただこちらもバス同様に社速設定している会社はあります。

    文句や不満があるのは分かりますが、凄く微妙な法律なんです。大型トラックが交通車両全体の割合の台数が多く事故が目立つので規制の対象になりました。バスはトラックより少なく事故の割合も低いので規制の対象外になりました。(自主規制はしてますが)
    大型車は事故を起こすと一度のダメージが大きいですが、最近は大型車の事故はすくないです。ほぼ毎日どこかで事故をおこしてるのは大体普通車です。自身の運転に過信せず安全運転をお願いします。

  14. ふざけんな、大型トラックが右車線で道塞ぐなんて日常だろ。
    70歳以上と車速85km以下は左車線の法整備をしろ!
    年寄りのノロノロ運転にも、罰則を作れ!

    どれだけの人間が年寄りのマナーに困ってると思ってるんだ!もはや犯罪だよ!

    • ノロノロじゃなくて具体的に示せ、それが罰則の条件だよな
      貴殿の車のスピードメーターにはノロノロとか刻んであるのか?

  15. この記事にある事をしている大型トラックドライバーはまだまともな人…
    基本的には車線変更もめんどくさいけど、前にさらに遅いのがいるから車線変更する…後ろから早いのが来るのはわかっているけど積荷の中身なども考えて車線変更はしてると思う。
    たまに…嫌がらせみたいなのも居るがね…
    後はどれだけ自分が大人の対応出来るか…
    世間騒がせる煽り運転…ワザと狙ってるのもいると思うけど、キレたら負け…。

    • 私はヨーロッパでは高速道路を運転した経験もあり、中国でも移動で高速道路をよく利用します。
      欧州でトラックが車線を塞ぐなど見たこともありません。アウトバーンですらトラックは80km/h規制の左車線を、淡々と走っています。
      あの中国ですら、トラックは右端の指摘された車線を大人しく走っています。
      因みにアウトバーンでは数km/hの速度違反も取り締まるとか!
      トラック運転手は渋滞の発生原理を知らない人が多く、追い越し車線を90km/hで走るトラックの後ろの車両が何km/hの速度ダウンを、余儀なくされているのか知りません。(恐らく後ろも90km/hで走っているとでも思っているのでしょう)。
      先日も盛岡周辺の120km/h区間でトラックが追い越し車線に出てきたせいで、トラックの後ろの車から数えて5台目の自車は75km/hまで速度ダウンしました。
      ついでにサンドラとかバカにしてますけど、トラック運転手が自分達の愚行の矛先を彼らに向けるための造語だとか(笑)

  16. 追い越し車線は追い越す為にあるんだから、追い越しが出来ない速度で走るなら大型はダメでしょ。

    • 激しく同意。
      リミッターの誤差で追い越ししている大型貨物は全て検挙されろ。

    • こいつら馬鹿だよね、
      皆が法定速度守ったら追い越し出来ないのが日本の法制度だからね、
      追い越し車線を常に追い越しできる速度で走り続けて
      前を塞がれたと追い越し車線に出てきた他車を非難するのは、
      「通行帯義務違反」と「速度超過違反」を犯している事を認めるようなもの
      自ら違反してると白状してるとの言質になってる事に気づいてないバカのくせして、
      自分が追い越し車線を占有を主張して前方の車が追い越し車線に合法に入る事を罵る
      このような心理感情で運転する者は煽り運転予備軍と見られても仕方ないんじゃない、
      むしろ検挙されてしかるべきなのはあなたたちですよ。
      マナーとかより単純に考えれば分かるでしょ

  17. 最近の高速道路の大型の追い越し車線への車線変更の、仕方は強引過ぎます。自分が、追い越し車線に居て、自分の後ろに後続車居なくても、強引に入って来ます。こないだも、自分の前の車が、強引に入って来て、リアルにぶつかりそうになってました。取り締まりをして欲しい位です。

  18. トラック協会に忖度した記事ですね。もしくは、この記者日本の高速道路走行したことないんでしょか?高速道路を左車線を走ると車間距離詰められるので、極力追い越し車線を走ってます。

  19. 私はヨーロッパでは高速道路を運転した経験もあり、中国でも移動で高速道路をよく利用します。
    欧州でトラックが車線を塞ぐなど見たこともありません。アウトバーンですらトラックは80km/h規制の左車線を、淡々と走っています。
    あの中国ですら、トラックは右端の指摘された車線を大人しく走っています。
    因みにアウトバーンでは数km/hの速度違反も取り締まるとか!
    トラック運転手は渋滞の発生原理を知らない人が多く、追い越し車線を90km/hで走るトラックの後ろの車両が何km/hの速度ダウンを、余儀なくされているのか知りません。(恐らく後ろも90km/hで走っているとでも思っているのでしょう)。
    先日も盛岡周辺の120km/h区間でトラックが追い越し車線に出てきたせいで、トラックの後ろの車から数えて5台目の自車は75km/hまで速度ダウンしました。
    ついでにサンドラとかバカにしてますけど、トラック運転手が自分達の愚行の矛先を彼らに向けるための造語だとか(笑)

    • 原理を理解してないのはサンデードライバーと毎日がサンデーな連中
      仮にトラックの存在が無しとしても、何れは君らは刃を向ける相手は限り無しでしょ?
      遅いと感じた他車にノロノロ、チンチラとかアホな自己中単位を晒してるあたりがその証です。
      トラックに限らず当たり散らす輩の行動は毎度同じくです。

  20. 最近は時間に余裕を持って、ACCで制限速度+αにセットして、ひたすら第一走行車線を走っています。
    確かに登坂路で速度が落ちる車が多い。 
    それとACCで走っていると、追い越し車線のトラックが煽られて慌てて当方前に割り込んでくる。
    これ車のACCがビックリして、急減速する。走行車線に戻るときは車間を取って入って欲しい。
    アウトバーンをレンタカーで走ると右車線の走行車線を隊列組んで整然と走る光景が多かった。
    ただ、BMWの大型SUVで走ったが、一度追い越し車線に出ると後ろから高速で迫って来たときに、大型の間に戻れず結構怖い思いをした。 後ろから追い抜くヤツが抜く時にホーンを抜いていく間鳴らして行く。
    こっちは180㎞/hで追い越し車線を走っているんだけどなあ。 まだ日本の方が気楽だと思うけど。

  21. そりゃなんにでも理由はありますよ。その理由が妥当か正当かは別にして。この記事に書いてある理由はトラックドライバーの自己都合じゃないですか❗速度をおとしたくないから、当然追い越し車線に進路変更して追い越し車線走行車に急ブレーキ踏ませたり。だらだらと長い間追い越し車線を走って大名行列作って、自分の都合しか考えないトラックドライバー多いですよ。特に西日本。なんでこの記者、トラックドライバーへの提灯記事書くのかな?ひょっとしたら、トラック協会の人ですか?

    • 間違いないですね!トラックの会社の独自規制?一般人から見たらめちゃくちゃ邪魔ですね。会社の都合で強引な割り込みも規制なんですかね?

  22. 何気にトラック協会をトラックの守り本尊と勘違いしてる人っているんだねw
    昔、荷を間に合わせるに不眠不休で走って荷主に荷を渡した後の休憩中にトラックのキャブの中で過労死したドライバー居たっけな〜
    そんな協会なら殉職なんてしないでしょ?
    ここにトラック叩きに集る輩共と同じ臭いがするのは私だけかな?w

  23. いやいや、結構車間ギリギリで追い越し車線に入ってきて、突っ込みそうに何回もなります。
    プロなら後ろ見るか、そんなに速度差ないなら黙って後ろ走ってて欲しいですよね。
    例えば時速差1キロなら1時間走っても1キロメートルしか変わりません。それは時速90キロで走ったら何秒ですか?誰でも分かる答えですよね。
    素人一般車に気を使いながら走っているプロトラックドライバーも多いのは事実です。もちろんそういう人なら私たちも喜んで待ちますが、トラブル起こすのはそういう人ではなく、前者の強引な割り込み追い越しの人です。なのでスレ主の方なにかもう少し考えた記事を書くべきでは?と思うのですがね。

  24. アクセルをベタ踏みしても時速90kmしか出ないのであれば、追い越しに時間がかかるのも当然です。何これ?バカみたい!車速が違うんだよ!ハッキリ言って迷惑!自分達の車の都合でしょ!追突しそうになるんだよ車速が違うから!

  25. いやいや、そんな屁理屈いらんなぁ。
    会社の車で燃費とか関係ないし、持込やとしてもそれらを踏まえた上でトラックやってるんやろ?
    ストレス軽減って自己中の極みで、他車の走行妨害や、渋滞を引き起こす方が燃料のムダ、事故の原因なるし。
    何を意味不明な擁護するページを作ってるんな?
    ここの会社は無能か?
    ここの編集アホちゃうんか?
    俺は普段から高速関連の仕事してるけど、トラックの人間のマナーの悪さエグいぞ(笑)

  26. こういう記事頻繁にみるけど、結局はトラック側の都合だろ
    右車線のろのろ走って渋滞起こして、俺は悪くねぇってか?

    • 渋滞の原因はトラックにバカみたいに接近するお前ら乗用車なんだよ
      電車の閉塞運転とか、のぞみが1区間に何編成も存在してダイヤを乱さないのは運転士の五感と企業の計画性の賜り物なんだよ、お前らにはその計画性が欠けてるから道路で糞詰まりになる理屈なんだよ、お前らみたいな頭の連中がトラックに追い付いて串団子になってトラックの責任にするのは言い掛かりの当たり屋の説法なんだよ

  27. ほんと馬鹿ばかりが集まるね。
    トラック側の都合を非難するばかりで、
    自分に都合の良い解釈しか出来ない稚拙なコメントばかりでがっかりするね。
    相手を理解出来ないからそう言った渋滞にハマるのよ。
    トラック側の運転だけでなく、自分の運転も悪いという事に気づいてないんだよな。

    • 御意!、よく合流で間を詰めて入れまいとするバカと同じで、結局入れるなら最初から入れてやれと言う話w
      それでブレーキあおって団子を形成するバカw
      渋滞の病巣は先を詠めない乗用車群だね。
      要はトラックを叩けば自分たちの正義が安定すると勘違いしてるんですよ。
      自分は我が子に横断歩道は安全地帯ではない!と教えてるし早く渡ってしまえと口煩く言ってます。
      それは鉄の固まりが止まることをあてにせずに身軽な自分から危険を回避しろと言うこと。
      トラック叩きの連中は単に高速車両の特権を振りかざしてるだけです。
      状況判断が乏しいからトラックが邪魔だとばかりに接近して団子を形成する病巣はここにトラック叩きに参じる乗用車ドライバーなんです。
      河豚に河豚の毒が効かないので何を言ってもトラック=悪なのですが、中にはトラックドライバーの社会的地位を中傷する輩もいましたが、こー言う輩に普通免許すら許した警察公安も拭いきれない大罪ですね。

  28. そんなのトラック運転手なんてみんな馬鹿で学もない底辺だからに決まってんじゃん

    • トラック撲滅君、侮辱罪で理解できます?
      刑事罰賞味しますか?

    • 頭の妄想を口で濾せないお前はバカの殿堂
      学な無くても利口はいるし、学はあってもバカはいる。

  29. 燃費云々と言うなら
    トラックのチンタラ走行につきあわさられる一般車はどうしたら良いのかな?
    トラックのチンタラ走行につきあわさられると燃費が逆に一般車は悪くなるのだがトラックの運転手もしくはトラックの会社が燃費悪くなった分を払ってくれるのか?
    払わないだろう
    燃費云々と言ってる時点で
    自己満足自己中心である事を
    自覚しなさい

    • チンチラを数値で示せよw
      その程度の尺度だから危険を回避できない自分の未熟を周囲の責任にするんだよ。

  30. どうかしてないか?この記事
    どう見ても人が歩く速度以下の相対速度でトロトロ追い越し車線をふさいでおきながら
    後続にブレーキを踏ませる理由が「自分ら仕事なんで一瞬たりともブレーキ踏みたくな
    いんすよ理解してください」馬鹿か?と
     

  31. そもそも80制限受けてるトラックが90出して第二に出てきてる時点でギルティなのに、そこを気にもかけず庇う輩がチラホラいるけど、ホントに免許持ってる?
    「多めに見て」とか「気をつかって」とか「仕方ない」とか「荷物が」とか「巡航速度が」とか言うけどさ、そもそも速度違反な時点で犯罪者だから。
    理解を得たいならまずは法令守れよって話なんだよね。
    まあ、守ったら第一から出てくる必要なんて殆ど無くなるから、ここで書かれた問題も解決するんだけとさ。

  32. 物流の効率化?と運転手の休憩等を確保するため、トラックの高速の最高速度を上げるとの記事が出ているが、80キロの法定速度を守って走ってるトラックは数少ない。タコグラフに記録されているから、実質の速度が93キロ位でずっと走ってるトラックが多く。100キロの最高速度指定の場所を、90キロで走るトラックの追い越し車線を93〜94キロでゆっくり追い抜き、後方は大渋滞。何キロに上げる予定なのか分からないが、10キロ上げるのならすでに実勢速度は90キロになっているので意味もない。警察も10キロオーバーでは取締もしないので野放し状態。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー