トヨタは電動SUVをなぜ共同開発? スバルと実現した環境面だけじゃない新型EV「bZ4X」の狙いとは

トヨタは「上海モーターショー2021」で、新EVシリーズの第一弾となるクロスオーバーSUV「bZ4Xコンセプト」を世界初公開しました。トヨタとスバルが共同開発したbZ4Xコンセプトとは、どのようなモデルなのでしょうか。

トヨタの新EVシリーズ「bZ」始動! 第一弾はクロスオーバーSUV

 トヨタの環境車に対する考え方は「選んでいただく」、「普及してこそ」であり、そのためにさまざまな電動車をラインナップしていることにあります。

 1997年にハイブリッド車(HV)、2012年にプラグインハイブリッド車(PHV)、2014年に燃料電池車(FCV)を市場導入、その数は累計1700万台を超えています。

上海モーターショー2021で世界初公開されたトヨタ「bZ4Xコンセプト」
上海モーターショー2021で世界初公開されたトヨタ「bZ4Xコンセプト」

 しかし、EV(電気自動車)に関しては、1990年代に「タウンエースバンEV」や「マジェスタEV」、「RAV4 EV」。2012年には「iQ」をベースにした「EQ」を限定100台で発売した後は次の一手がなかなか出てきませんでした。

 そんなことから、「トヨタはEV化に出遅れている」といった報道が一人歩きしてしまったわけですが、2021年の上海モーターショーで「トヨタbZ」を発表。その第一弾となるクロスオーバーSUV「bZ4Xコンセプト」がお披露目されました。

 筆者(山本シンヤ)は残念ながら現地に行っていませんが、発表された映像や画像、そしてこれまでトヨタの電動化について見て、聞いてきたことをベースに解説をしていきたいと思います。

 EVシリーズ名の「bZ」は「Beyond Zero(ゼロを超えて)」ですが、豊島浩二チーフエンジニアの言葉をお借りすると「ゼロエミッションだけでなく新たな価値をプラス」という想いが込められているようです。

 つまり、環境に良いのは当たり前で、その先にある、クルマとしての魅力を高めたシリーズというわけです。この辺りは「クルマをコモディティ化させない」という豊田章男社長の想いが反映されているように感じます。

 余談ですが、トヨタ車で「BZ」の名を掲げるのはこれが最初ではなく、1951年に発売されたトラックに使われています。

 このbZシリーズはEV専用プラットフォームを用いて、ユーザーニーズに応じた大きさ、スタイルのモデルが予定されていますが、それぞれの得意分野を持つパートナー(BYD、ダイハツ、スバル、スズキ)と共同で開発されているのが特徴です。

 今回のbZ4Xコンセプトはスバルとの共同開発モデルで、そう遠くないタイミングでスバルブランドから兄弟車の発表が予定されているそうです。

 個人的にはスポーツカーとEV、「生きる歓び」と「生きる価値」の両方が生まれて来ることに、両社の関係性の強さをより実感した次第です。

 では、トヨタのbZ4Xはどのようなモデルなのでしょうか。

 開発コンセプトは「アクティビティHUB」としており、これを筆者なりに解釈すると、さまざまなライフスタイルをサポートする存在というイメージのように感じました。

 エクステリアはホイール周りのクラッディングからクロスオーバーテイストを感じるものの、ダイナミックさと実用性を両立させたフォルム、グリルレスに薄いヘッドライト、シンプル造形のフロントマスク、短い前後オーバーハングを活かし4輪の踏んばりを強調したスタンスなどから、セダンに代わる新たなニュースタンダードといった印象も受けました。

 EVだからといって先進的すぎず、トヨタだからといって保守的すぎない絶妙なデザインは納得です。

 筆者はこのカタチを見て、2017年12月に開催した「トヨタ・電動化普及に向けたチャレンジ」で複数のデザインモックアップのなかのメイン級のモデルを思い出しました。つまり、「あの時点でコンセプトはほぼ固まっていた」と納得したのです。

 インテリアは低めのインパネやコンソール回りに集約された操作系、初代「オーリス」を思い出す一体化されたセンタークラスターとセンターコンソール(フライングバットレス!?)などに加えて、メーターバイザーレスでステアリング上方にレイアウトされたメーターと異形ステアリング、そしてダイヤル式のシフトセレクターなどが採用されています。

 そのなかでも、異形ステアリングはステアリングバイワイヤーの採用により可能となったそうです。

 この形状からするとロックtoロックは相当小さいように感じますが、どのような運転感覚を実現するのか気になるところです。

 ちなみにメーター内にはステアリング支援の作動ランプ、ステアリングコラムのドライバーモニタリングカメラ、そしてセンターコンソール右側にあるアドバンスドパーキングのボタンなどから、2021年4月8日に発表されたばかりの最新の高度運転支援システム「アドバンスド・ドライブ」が装着されているのは間違いないでしょう。

 さらにセンターコンソール左側のサイドブレーキスイッチ付近には「エコペダル」のようなスイッチも確認できます。

 フロントシートはトヨタのほかのモデルにも採用されている「スポーティシート」を装着。リアはロングホイールベースを活かし、Dセグメントセダン並みの足元や頭上スペースを確保しているといいます。ヒップポイントやリアドア形状から予測すると乗降性も高そうに感じます。

【画像】横一文字のテールランプ採用! トヨタ×スバルで誕生した新EV「bZ4X」(21枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー