まさにクロスオーバーSUVの原点? 往年の都会派SUV3選
現在、世界的に人気となっているSUVのなかでも、オンロード性能を重視した「クロスオーバーSUV」が各メーカーとも主力車種となっています。そこで、黎明期に誕生したクロスオーバーSUVを、3車種ピックアップして紹介します。
黎明期に誕生した都会派SUVを振り返る
ここ数年で世界的に人気急上昇しているSUVですが、各メーカーの主力車種となっているのが「クロスオーバーSUV」です。
クロスオーバーSUVはオンロード走行を重視したモデルで、外観はワイルドさよりも都会的な雰囲気のデザインを採用しているのが特徴です。
こうしたクロスオーバーSUVは今のブーム到来以前には誕生し、すでに高い人気を誇っていました。
そこで、黎明期に誕生したクロスオーバーSUVを、3車種ピックアップして紹介します。
●スズキ「エスクード」
スズキは1988年にコンパクトサイズのクロカン車として、初代「エスクード」を発売。
発売当初は2ドアのハードトップとソフトトップのみで、前後ブリスターフェンダーを採用するなどスタイリッシュなフォルムは都会的な印象です。
車体構成はラダーフレームにボディを架装したレイアウトで、リアサスペンションにリジッドアクスルを採用するなど、本格的なクロカン車と同等のメカニズムとなっています。
1990年にはロングホイールベースの4ドアモデルの「エスクードノマド」を追加ラインナップし、使い勝手の良さを向上しました。
搭載されたエンジンは当初は1.6リッター直列4気筒ガソリンのみでしたが、後に2リッター直列4気筒ディーゼルターボや、2リッターと2.5リッターのV型6気筒ガソリンを設定。駆動方式は全車パートタイム式4WDです。
初代エスクードはクロカン車にカテゴライズされますが、現在のSUVと同じくシティユースをメインとするユーザーが多く、扁平率の低い大径タイヤを装着し、かつローダウンするカスタムも流行るなど異色のクロカン車だったといえます。
その後、代を重ね現行モデルのエスクードは4代目にあたり、当初は2WDも設定されましたが現在は4WDの1グレードのみです。
●ホンダ「CR-V」
1980年代の終わりから1990年代前半に起こった「RVブーム」のころ、ホンダは本格的なクロカン車を持っていなかったため、いすゞと英ローバーグループからOEM供給を受けていました。
そこで、1995年に自社開発のRVとして初代「CR-V」を発売。全高の高い角形ボディで、背面にスペアタイヤを装備するという伝統的なクロカン車をオマージュしながらも、都会的でスタイリッシュに仕上げたデザインは新しいジャンルのRVとして人気を博しました。
6代目「シビック」のプラットフォームをベースにしたモノコックフレームのボディは、4輪ダブルウイッシュボーン・サスペンションの採用によってオンロード走行における快適性も高く、従来のクロカン車より軽量な車重と2リッター直列4気筒エンジンの組み合わせによって、セダンやステーションワゴンから乗り換えても不満を感じない動力性能を確保。
ホンダ自ら「ライトクロカン」と標榜するだけあって、205mmに設定された最低地上高により未舗装路や雪道での高い走破性を発揮しました。
室内はコラム式ATシフトレバーを採用することで前後左右のウォークスルーを可能とするなど、ミニバン的なユーティリティも採用。
発売当初は全車4速AT+スタンバイ式4WDの組み合わせでしたが後に5速MTと2WD車も追加され、さまざまなニーズに対応しています。
現行モデルのCR-Vは5代目にあたり、国内での販売は苦戦していますが主戦場のアメリカや中国では好調なセールスを記録しています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。