ドゥカティが電動キックボードをリリース! 日本の公道も走行可能?

日本の公道でも走行できるのか?

 PRO−I EVOの最大の特長は、イタル・デザインによって開発された統合アプリにある。このアプリは、Google Play、App Storeのいずれからもダウンロードが可能となっている。

 現在の充電状態や自車位置情報など、さまざまなデータを、キックボードから離れていてもこのアプリから得ることができるのは、カスタマーには大きなメリットといえる。

走行可能距離25−30km。日本の一般公道を走ることができないのが惜しまれる
走行可能距離25−30km。日本の一般公道を走ることができないのが惜しまれる

 搭載されるモーターは350Wのブラシレスで(ピークパワーは550Wまで)、280Whのバッテリーを搭載し、走行可能距離25−30kmである。安全性と使いやすさは前作から確実に受け継がれており、電動フロントディスクブレーキとリアディスクブレーキを備えるほか、ハンドル上には3.5インチサイズのLEDディスプレイが装備され、すべての設定を管理することができる。

 フレームは軽量なマグネシウム合金製となっており、前後の10インチ・チューブレースタイヤは、パンク防止機能も導入されている。

 ちなみに日本では、このエレクトリック・キックボードをそのままの状態で一般公道を走行することは不可能である。定められた保安基準を満たして、ナンバープレートを車体に取り付ければ車道を走ることはできるのだが、いずれにしても歩道の走行はできない。

 仮に、バックミラーやウインカーなど、日本での公道走行に必要なアイテムを装着してしまうと、せっかくのイタリアン・デザインも、その魅力を大きく失ってしまうような気がする。

 日本で使用できる状況を考えると、サーキットのピット裏やパドックで遊ぶくらいしかないことが、非常に残念である。

【画像】サーキット場で使いたい、セレブなキックボード(6枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー