王者ホンダ「N-BOX」がマイチェンで魅力アップ!日産「ルークス」との違いはどこに?

2020年12月25日にマイナーチェンジしたホンダ「N-BOX」。軽自動車のスーパーハイトワゴンのライバルとなる日産「ルークス」との違いは、どこにあるのでしょうか。さまざまな視点で比較してみます。

軽スーパーハイトワゴンの王者N-BOXがマイチェン

 軽自動車はもとより、乗用車でも人気ナンバー1を誇るホンダ「N-BOX」が、2020年12月25日にマイナーチェンジしました。

 昨今、軽自動車販売の多くを占めている「軽スーパーハイトワゴン」に属するN-BOXは、全高1700mmを超えたスライドドアを持ち、室内空間の広さや機能性の高さから、日本で一番売れているクルマに君臨しています。

左:日産「ルークス ハイウェイスター」/右:ホンダ新型「N-BOXカスタム」
左:日産「ルークス ハイウェイスター」/右:ホンダ新型「N-BOXカスタム」

 軽スーパーハイトワゴンには、ダイハツ「タント」やスズキ「スペーシア」といったモデルがありますが、日産が2020年3月に発売した「ルークス」も存在。

 今回は、マイチェンしたN-BOXと、軽スーパーハイトワゴンでは最新のルークスを比較してみます。

 軽自動車にはエンジン排気量やボディサイズの規格が決められており、排気量は660cc、ボディサイズは全長3400mm以下、全幅1480mm以下、全高2000mm以下と定められています。

 このことから、N-BOXとルークスは、ともに660ccのエンジンを搭載。自然吸気とターボエンジンを用意していることも同じですが、ルークスは全車にスマートシンプルハイブリッドを採用。

 減速時に発電して蓄えた電力をエンジンの補助駆動力にしたり、アイドリングストップなどに再利用してガソリンを節約する機能を備えています。

 ボディサイズは、全長3395mm、全幅1475mmは両車同じですが、全高はN-BOXが1790mm(4WDは1815mm)、ルークスは1780mm(4WDは1800mm)と、N-BOXのほうが僅差で背が高いです。

 室内の広さは、N-BOXが室内長2240mm×室内幅1350mm×室内高1400mm、ルークスが室内長2200mm×室内幅1335mm×室内高1400mmと、若干ですが、N-BOXが長さ・幅ともに上回っています。

 室内をより広く使うため、さまざまな機能を備えていることもN-BOXとルークスの特徴です。

 N-BOXは、通常のベンチシート仕様に加え、助手席が前後に動くスーパースライドシート仕様を用意。どちらも後席にチップアップ&ダイブダウン機構付スライドリアシートを装備し、さまざまなアレンジが可能です。

 また、スロープ仕様としてリアからスロープを引き出せるタイプも用意し、趣味で使う荷物の積載から車いすユーザーなどをサポートするモデルもあります。

 ルークスの室内は、後席が320mm前後にスライドし、一番前にすれば運転席に座ったまま後席にアクセスできるので、たとえばチャイルドシートに座った子どもへ簡単に手が伸ばせます。

 さらに、助手席シートの右肩口に助手席を倒すレバーを装着。運転席から簡単に操作できるので、助手席を倒すと後席の子供により手が届きやすくなります。

 シートアレンジの多様性はN-BOXに軍配が上がりそうですが、一方でN-BOXは、スーパースライドシート仕様を選ばないと後席へのアクセスが難しいでしょう。

 その点ルークスは全車に後席スライドが備わっているので、グレードによる使い勝手の差はなさそうです。

【画像】どうちがう? ホンダ新型「N-BOX」と日産「ルークス」を見比べる(29枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 悩んでルークスのハイウェイスターターボGプロパイロットエディションにしました。
    最終的な判断はプロパイロットと外観。
    トドメはカミさんのGOサイン。

  2. Nボックスも1週間レンタカーで借りて1000km位乗ってみた上で、ルークスのハイウェイスターターボGプロパイロットエディション4WDを購入しました。
    安全装備のレベルが比較にならないほど進んでいるとの判断です。
    電パとオートブレーキホールドは一度でも使うと未装備の車には乗りたくなくなりますよ。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー