「高級車の証」が絶滅危惧種に? いま新車で買えるV型エンジン搭載車5選

エコやダウンサイジングが主流の現在、高性能エンジンの代名詞でもあるV型エンジンが減少傾向です。ハイブリッドやEVが主軸になり、絶滅しそうなV型エンジンですが、いまなら新車で買えるV型エンジン搭載車を5台ピックアップします。

かつては高級車の証であった「V型エンジン」

 昨今のクルマはエコで環境性能に優れたものが良しとされ、どのメーカーもパワーユニットのダウンサイジング化を目指すようになりました。

 その影響で、かつては高級車の証とされた「V型エンジン」の搭載が徐々に減少。パワフルかつスムーズで官能的なサウンドが魅力のエンジンが、このままいけば絶滅してしまいそうです。

 そこで今回は、絶滅の危機に瀕している、V型エンジンを搭載するモデルを5台ピックアップして紹介します。

●トヨタ「ランドクルーザー」

巨体を難なく引っ張るV8エンジン搭載のトヨタ「ランドクルーザー」
巨体を難なく引っ張るV8エンジン搭載のトヨタ「ランドクルーザー」

 トヨタ「ランドクルーザー(ランクル)」は、1951年から続く大型クロスカントリーモデルで、単一車種としては日本一長い歴史を持っています。

 国内では、ライトデューティの「ランドクルーザープラド」も併売されていますが、メインは2007年にデビューした「200系」です。2015年には大幅なマイナーチェンジが施されました。

 ランクルのボディは、全長4950mm×全幅1980mm×全高1870mm、車両総重量は3130kg(ZX)を誇る、まさにモンスターマシンです。

 心臓部は、3t前後の大きなボディをぐいぐい引っ張るだけのキャパシティが必要になることから、ランクルには318馬力を発揮する4.6リッターV型8気筒エンジンが搭載されています。

 それだけの重量感あるボディを走らせるためには、単純な最高出力だけでなくトルクも含めたエンジン全体のキャパシティが必要になることから、V型8気筒エンジンという大型エンジンが搭載されたのでしょう。

 なお、海外仕様には、4.6リッターV型8気筒ツインターボディーゼルや4リッターV型6気筒、5.6リッターV型8気筒など幅広いエンジンラインナップが用意されています。

 また、信頼性の高い4WD機構だけでなく、「AHC」と呼ばれる自動車高調整機能やサスペンションの減衰力を自動制御する「AVS」など先進技術を盛り込み、ラグジュアリーとヘビーデューティという相反する世界観を高次元で融合させました。

 ちなみに、現行モデルは2007年デビューで13年を経過しているものの、「プリクラッシュセーフティ(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)」や「レーダークルーズコントロール」「レーンディパーチャーアラート」など先進の安全技術もフル装備しています。

トヨタ・ランドクルーザー の中古車をさがす

●レクサス「LS」

 レクサスのフラッグシップセダンであり、海外でも最上級クラスに位置する「Fセグメント」に該当する高級セダンが「LS」です。

 レクサスが誕生した1989年当時から受け継がれるモデルで、当初はトヨタ「セルシオ」と姉妹車でした。

 2017年に誕生した5代目LSですが、2020年11月におこなわれたマイナーチェンジでは大幅に改良が加えられました。

 LSはFセグメントに属するだけあり、全長5235mm×全幅1900mm×全高1450mm(2WD)という堂々としたサイズですが、パワーユニットは、「LS500」が3.5リッターV型6気筒ツインターボ、ハイブリッドの「LS500h」には3.5リッターV型6気筒+モーターを搭載しています。

 3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンは、新しい共通燃焼技術を採用しトルクと燃費性能を両立させたロングストローク型です。

 これにより、422馬力ものハイパワーと61.2kgmもの大トルクを実現させつつ、WLTCモード燃費は10.2km/L(2WD)を記録しています。

 LSは3.5リッターV型6気筒という、高級感とエコ性能のバランスを取るのにちょうどいい排気量のエンジンを選択しており、実際、他社のFセグメントサルーンの多くも6気筒を採用していることから、このクラスのスタンダードともいえます。

 多気筒になる大排気量エンジンの全長をコンパクトにできるV型エンジンのメリットは、高級サルーンに求められる高い衝突安全性(クラッシャブルゾーンや各種安全装備など)も確保しやすくなり、ハイブリッドシステムの搭載に必要なスペースも稼げます。

 なおマイナーチェンジでは、エンジンの数値こそ変化はありませんが、トルク特性が見直されました。

 使用頻度の高い回転域でのトルクの立ち上がりを向上させるとともに、静粛性もアップ。

 また減衰力可変ダンパー「AVS」を採用し、優れたステアリングの応答性とスタビリティを向上し、レクサスらしいスポーティで上質な乗り心地を実現しています。

 これまでのFセグメントであれば、5リッター超えの大排気量エンジンを搭載するのが常でしたが、すでにこのクラスでもダウンサイジングターボやハイブリッド化は当然の流れのようです。

レクサス・LS の中古車をさがす

●日産「エルグランド」

 エンジンの基本設計に非常にお金がかかります。そのため1度開発したあとも各部に改良を加えたり、過給器(ターボやスーパーチャージャーなど)を追加することで、長い年月改良を続けながらさまざまな車種に展開していくことになります。

 2020年に2度目のマイナーチェンジを受けた「エルグランド」にも、熟成が進んだV型エンジンが搭載されています。

 現行モデルの3代目が登場したのは2010年。それまではFRを採用しV型6気筒エンジンを搭載したスポーツミニバン的な存在で一世を風靡しましたが、3代目からはスペース効率や低床フロア実現のためにFFベースに変更。しかしV型エンジンは継続して採用されています。

 エルグランドは全長4965mm×全幅1850mm×全高1815mm(2WD)と、ミニバンとしては十分立派なサイズ。

 このボディに組み合わせられるのが、2.5リッター直列4気筒エンジンと3.5リッターV型6気筒エンジンです。

 V型エンジンの「VQ35DE」は、1994年に誕生しており、30年近く使用されているエンジン形式。

 目新しさはないものの熟成が進み、8.7km/L(WLTCモード)の燃費を記録。3.5リッターとしてはまずまずの数字を記録しています。

 それでも3.5リッターならではの余裕ある280馬力というパワーと上質な回転フィーリングで、後付け装備では味わえない高級感を感じさせてくれるのが最大の魅力です。

 仮にエルグランドにハイブリッドモデルが追加されたとしても、V型エンジンは搭載し続けてほしいものです。

日産・エルグランド の中古車をさがす

【画像】新車で買える! 貴重なV型エンジン搭載車をチェック(42枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. 車両重量が3130kg?ランクル?これに燃料と定員の車両総重量なら軸重許容割らないかな?

  2. V型=大排気量?VG20 VQ20 1VZ-FEは大排気量でもないな。
    早い話が幅は広いけど短いから横置きFFやら1BOXにも使えるし、ハイエースの救急車にはセルシオのエンジン載せたのあったしね。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー