いまや軽自動車は世界で人気!? 日本勢に立ちはだかる Aセグメントモデルとは

日本で人気の軽自動車ですが、欧州市場などでは似たパッケージを展開するAセグメントモデルが人気を博しています。軽自動車のライバル的存在ともいえるAセグメントモデルですが、どのようなものなのでしょうか。

軽自動車の進出を阻む海外のAセグ勢

 日本で人気の軽自動車ですが、海外市場でも似たようなパッケージのAセグメントモデルが展開されています。軽自動車に近しい存在といえるAセグメントモデルとは、どのようなものなのでしょうか。

軽自動車の前に立ちはだかるAセグメントモデル(画像:Toyota「aygo」)
軽自動車の前に立ちはだかるAセグメントモデル(画像:Toyota「aygo」)

 日本独自の発展を遂げてきた軽自動車は、ボディサイズが全長3400mm×全幅1480mm×全高2000mm以内、エンジン排気量は660cc以内、最大4名乗車で貨物積載量350kg以下となり、各自動車メーカーの自主規制により最高出力は64馬力までとなっています。

 また、かつては「軽の安全面は不安」とされていましたが、ボディの進化や衝突被害軽減ブレーキ、追従型クルーズコントロールといった先進安全装備も充実してきているため、近年ではコンパクトカー(日本では5ナンバー車)に匹敵する性能を持っているモデルも存在。

 一方で、欧州市場には軽自動車に似たパッケージのAセグメントモデルが各自動車メーカーから販売されています。

 2020年度内に生産終了といわれている三菱のEV軽自動車「i-MiEV」は、2009年にPSAとOEM契約を締結し、プジョー「iOn(イオン)」、シトロエン「C-ZERO」として2010年から欧州市場で販売されました。

 しかし欧州にはライバルとなるAセグメントのモデルが多く存在します。日本の軽自動車はサイズ的にも出力的にも、現地での税制に関係ない枷(かせ)がはめられたクルマとしているようで、日本メーカーも積極的に進出しようとはしていません。

 日本でも輸入されている欧州Aセグメントモデルには、スマート「フォーツー/フォーフォー」、ルノー「トゥインゴ(スマート・フォーフォーと兄弟)」、フィアット「500」、フィアット「パンダ」、フォルクスワーゲン「up!」が挙げられます。

 さらに欧州ではトヨタとPSAがAセグメントモデルを共同開発し、合弁会社を設立してチェコで製造しています。

 トヨタ「アイゴ」、プジョー「108」、シトロエン「C1」の三兄弟は、2014年3月のジュネーブで同時公開され、いずれも車両重量800kg台半ばの軽量コンパクトなシティコミューターとして人気を博しています。

 ルノーはアジアや南米でライバルのAセグメントモデルに対抗すべく、2015年にクロスオーバーSUVの「クウィッド(KWID)」を発売。インドとブラジルで製造販売するとともに、インドネシアでも販売されています。

 また、フィアットは「ウーノ」が本国で生産終了となってからもブラジルで独自モデルを2010年に発表し、2017年にフルモデルチェンジしています。

 全長3820mmでサイズ的にはギリギリAセグメントといったところですが、ブラジルではフォルクスワーゲン「ゴル(ゴルフではない)」と販売台数トップを争う大人気モデルです。

【画像】欧州Aセグカーは魅力的? 人気モデルをささっと見る!(18枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー