日本独自の「軽」ではない? いまや普通車並の性能も 東南アジアで独自進化を遂げたワケ

いまや日本の新車市場で約4割のシェアを占めている「軽自動車」。日本専用の規格となり、独自の進化を遂げてきた結果、いまでは普通車並の性能を有しているモデルも存在します。一方、昨今ではグローバルでクルマを販売する傾向ですが、なぜ軽自動車は世界の市場で展開されないのでしょうか。

ガラパゴスの印象が強い日本独自規格の軽自動車

 今やコンパクトカー並みの性能を実現している軽自動車。日本だけの規格としてガラパゴス的に進化し続けてきました。かつては衝突安全性がネックでしたが、各メーカーの技術開発によって、昨今はシャシもボディも十分な強度を持つようになっています。それでも海外にあまり輸出されていないのはいったいなぜでしょうか。

パキスタンで人気沸騰!?  スズキ「アルト」 いまや軽自動車は世界に羽ばたく時代?
パキスタンで人気沸騰!? スズキ「アルト」 いまや軽自動車は世界に羽ばたく時代?

 軽自動車の定義は、ボディサイズが全長3400mm×全幅1480mm×全高2000mm以内、エンジン排気量は660cc以内(最高出力は自主規制で64馬力まで)、最大4名乗車で貨物積載量350kg以下となります。

 この枠のなかで、日本の各メーカーがしのぎを削って競争してきた結果、今ではDOHCターボエンジンやマイルドハイブリッドを搭載するのも当たり前になり、衝突被害軽減ブレーキや追従型クルーズコントロール(ACC)といった先進安全装備も充実してきました。

 さらに使い勝手よし、燃費よし、価格もリーズナブルと、総合バランスが非常に高いカテゴリーになっています。

 しかし海外では「軽自動車」という規格が存在せず、税制面でのメリットが無いため、日本のメーカーも軽自動車をそのまま海外で販売ことには積極的ではありません。

 逆に、小型の輸入車を国内で軽自動車として展開する例もあり、スマート「フォーツー」は、その小ささから2002年に日本の軽規格に合わせた「スマートK」を過去に発売しています。

 また、イギリスのスポーツカーであるケータハム・セブンもスズキ製エンジンを搭載した「セブン160」が日本で販売されて話題になりました。

【画像】軽は世界で活躍!? 人気な軽モデルをささっと見る!(21枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー