エコタイヤってなにが「エコ」? 履き替えるとどれぐらいおトクなのか

エコタイヤに履き替えると年間でどれくらい「おトク」か

 では、エコタイヤに替えると、クルマの燃費にどれくらい影響するのだろうか。

一般的には転がり抵抗を低減すれば、タイヤはウエット路面での制動距離は伸びるという傾向にある。だからタイヤ・ラベリング制度は転がり抵抗性能とウエット性能を併記している
一般的には転がり抵抗を低減すれば、タイヤはウエット路面での制動距離は伸びるという傾向にある。だからタイヤ・ラベリング制度は転がり抵抗性能とウエット性能を併記している

 タイヤは路面と接している唯一のパーツなので、タイヤを替えれば大きく燃費が変わるような気がするが、じつはクルマの燃費は車体の空気抵抗をはじめ、さまざまな要因が関係してくる。

 そのなかでタイヤの転がり抵抗が燃費に与える影響(寄与率)は、一定速度走行で20%から25%、モード試験燃費で10%から20%、一般市街地走行で7%から10%といわれている。

 つまり一般道を走行する場合、タイヤの燃費への寄与率が10%だとすると、タイヤの転がり抵抗が10%減ると燃費は1%向上、20%減らすと燃費は2%向上する、という計算になる。

 転がり抵抗のグレードは「AAA」「AA」「A」「B」「C」と格付けされるが、グレードが「C」から「B」、「B」から「A」とワンランク向上すると、だいたい10%転がり抵抗が減る、というイメージになる。つまり、グレードがワンランク上がると、燃費は約1%向上するということだ。
 
 具体例を挙げてみよう。いままで転がり抵抗グレードが「C」のタイヤを履いていて、新たに「AA」のタイヤに履き替えると、グレードが3ランク上がるので、転がり抵抗が約30%減るということになる。つまり、燃費は約3%向上する。

 この場合、レギュラーガソリンがリッターあたり135円と計算し、仮に燃費が平均10km/Lのクルマで年間1万2000km走行することを想定すると、1年間で4860円おトクになる。

※ ※ ※

 いくらエコタイヤに履き替えたといっても、日々の点検を怠ると燃費の向上にはつながらない。

 タイヤの空気圧が低いと、転がり抵抗は急激に悪化する。財団法人省エネルギーセンターによると、排気量2000ccのクルマで空気圧が50kPa不足している場合、市街地では2.5%、郊外で4.3%、高速道路では4.8%燃費が悪化するというデータがある。

 パンクなどしてなくても、何もしないとタイヤ空気圧は必ず減っていく。一般的には、1か月で約5%ずつ減るといわれている。

 1か月に一度は必ずタイヤ空気圧をチェックすることで、エコタイヤに履き替えた恩恵をより受けることができる。点検をすることでタイヤの偏摩耗や傷、ひび割れなどもチェックできるため、パンクやバーストのリスクを抑えることもできる。安心安全のドライブのために、タイヤ空気圧チェックはこまめにおこないたい。

【画像】エコだけど走りもいい! 最新「低燃費タイヤ」の画像を見る(23枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 初めてのエコタイヤの交換で、タイヤ屋さんに随分脅され、少し勉強。結局、AA-aなんちゅうのはほとんどないみたいで、A-aも結構な値段が。
    支払額優先で、A-bで妥協。悪くない選択だったと思っている。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー