スマホ時代なのになぜ堅調!? 市販カーナビが右肩上がりで売れている理由とは?

CD/DVDが再生できることが市販カーナビ最大のメリット!?

 カーナビの基本性能である測位精度でも、両者には大きな差がある。

 日本の道路事情は極めて複雑で、とくに都市部では狭い街区を縫うように道路が走り、そのなかには幾重にも道路が重なって建設されている。この状況下で正確に案内するには、相当な精度が求められるのはいうまでもない。

 しかし、スマホが測位するのは基本的にGPSのみで、当然ながらこの電波が途絶えれば正しい現在地は得られない。郊外ならば山間でもない限り、この電波はほぼロストしないが、都市部ではビル陰などで、この現象が頻繁に発生する。

このような高層ビルが立ち並ぶ場所では、GPSのみの測位になるスマホナビだと自車位置を正確に把握するのが難しい
このような高層ビルが立ち並ぶ場所では、GPSのみの測位になるスマホナビだと自車位置を正確に把握するのが難しい

 なかでもやっかいなのが、ビルに電波が反射して遅れて届くマルチパス現象だ。この影響を受けると、高精度化に貢献するといわれる準天頂衛星「みちびき」の電波を受信できても誤差は発生する。

 これに対してカーナビでは、車速パルスとジャイロセンサーを組み合わせることで現在地を測位し、大きな誤差を生んだときにGPSを使う。つまり、GPSだけで測位するスマホがこの影響から逃れることはできなのに対し、カーナビはGPS電波の乱れに影響を受けにくい、安定した測位が継続できることになる。

 さらに地図データの情報量も、カーナビとスマホでは大きく違う。カーナビは、道路の高低差を認識するためのデータや、目的地とした施設の入口情報といった詳細なデータを収録する。

 しかし、スマホではこれらの情報は収録していない。スマホで使う地図データは、通信で送ることを前提としているからで、トラフィックエラーが発生しないよう軽いデータで送っている。そこには道路の高低差を認識するデータが入っているはずもなく、地名や街区などの表記がカーナビ比べて希薄なのもそのためなのだ。

 一方で、目的地検索ではスマホに軍配が上がる。カーナビの多くが、いまだにメニューから階層を掘り下げていく方法を採るが、スマホならクラウドを経由して施設名や住所を音声入力するだけで、一発で対象を探すことができる。最近ではカーナビでもこの機能に対応し始めているが、その守備範囲はスマホにはまだ及ばない。

 この優位性を活かせるのがディスプレイオーディオだ。トヨタをはじめとして、このシステムを標準化する方向で動き始めており、そこにはスマホさえあれば車内の大画面ディスプレイでカーナビアプリが使える将来像が見える。

 ただ、CD/DVDが再生できないことが、商談の場でネックになっているという報告もある。

 じつはスズキが新型ハスラーで用意した純正カーナビは、スマホ連携を果たしたにもかかわらず、CD/DVDドライブを敢えて装備した。それは、その前に開発した純正品で、ディスクドライブレスとしたことでユーザーから猛反発をくらったことが要因だったという。パッケージメディアへのユーザーのこだわりは今もなお根強いのだ。

 これらの状況を踏まえると、CD/DVDドライブを備えた大画面カーナビへの需要は、今後しばらくは続いていくと予想する。スマホは何でもこなせるマルチパーパス能力に優れるが、ハード面でのスペックはどうにも対応のしようがないからだ。

 しかし、5Gが一般化して詳細なデータが日常的に送れるようになったとき、ディスプレイオーディオとの連携でそのニーズは多く変わっていく可能性は否定できない。スマホによるカーナビが使えるようになるきっかけとなるのも、5Gの普及にかかっているのかもしれない。

【画像】まだまだ元気! 最新カーナビを画像でチェック(19枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー