流行りだった「金色エンブレム」なぜ廃れた? トヨタ・日産廃止もホンダは継続

かつて流行した金色エンブレムも、現在は流行の波に飲まれて衰退しました。しかし、現在もなおホンダでは純正パーツとして取り扱われています。なぜ、いまもなお金色エンブレムを残し続けるのでしょうか。

ホンダはいまだに金色エンブレムを設定

 かつて、クルマのエンブレムを変更するドレスアップが流行った時代があり、セダンやミニバンといったモデルではロゴや車名のエンブレムを金色にしていましたが、近年では見かける機会が減っています。
 
 実際にトヨタや日産では純正パーツによる取り扱いを廃止していまが、ホンダでは現在も取り扱いを続けているといいます。なぜ、いまもなお金色エンブレムを販売し続けているのでしょうか。

一部ユーザーの間で流行った「金色エンブレム」(トヨタ)
一部ユーザーの間で流行った「金色エンブレム」(トヨタ)

 かつての金色エンブレムは、メーカーにより異なりますが「ゴールドエンブレム」などという名称で純正パーツとして販売されており、各メーカー系の販売店などで新車購入時などに取り付けることが可能でした。

 しかし、現在は金色のエンブレムを使用しているクルマがめっきり減っています。当時は、日産、トヨタ、ホンダなどの各メーカーでも純正パーツとして取り扱われていたものの、いまではほとんどのメーカーで見かけることがありません。

 金色エンブレムは、なぜその姿を消してしまったのでしょうか。金色エンブレムの取り扱いについて、日産の販売店スタッフは次のように話します。

「現状、販売している新しいクルマについては、金色のエンブレムに関する設定はおこなっていません。ひと昔前は流行していたものの、現在はそのトレンドも廃れたため、5年ほど前から純正パーツとしての取り扱いが取りやめられている状態です。

 純正パーツとしての取り扱いはないものの、要望があれば別注パーツとして、専門の塗装業者さんに手配していただくことも可能です」

 また、トヨタの販売店スタッフは、以下のように話します。

「確か12代目クラウン(18系)にオプション設定されていましたが、最近では設定がありません。唯一の金色エンブレムとしては、2020年5月に発売されたアルファードの特別仕様車『S“TYPE GOLD”』が金色エンブレムを採用しています

 現在の新しいクルマに金色のエンブレムを純正パーツとして取り扱っている車種がないため、社外品を探して取り付ける形になります。

 しかし、いまのクルマはグリルにレーダーが搭載されているものもあり、そこだけ取り替えるというのは非常に難しいです。

 また、昔のエンブレムは両面テープ式で簡単に取外しができたものの、近年のものについてはしっかりと固定されているものも多く、無理に剥がすとクルマを傷つけてしまう恐れがあります。

 このように、エンブレムの交換はリスクを伴い兼ねないこともあり、金色エンブレムを装着するユーザーが減った要因のひとつとして考えられます」

※ ※ ※

 このように、日産やトヨタでは金色エンブレムの取り扱いを廃止する傾向にあるといい、一部のユーザーやSNSでは、金色エンブレムに対して「下品」「ダサい」といった声も多く、ユーザーのなかには「金色エンブレムを付けたクルマを見かけたらマイルドヤンキーといった人達が乗っていると思いできるだけ避けています」という人も少なくないようです。

【画像】こりゃ悪そうだ! いろんなエンブレムをささっと見る(11枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. ホンダ車はDQNばかりだからな。
    特に、プレリュードがなくなって、ミニバン&軽屋になってからは、ほとんどDQNばかりだからな.そりゃあゴールドエンブレムも残るわな。

    • 幼稚で下劣な偏見。
      もいちど幼稚園からやり直してこい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー