ピニンファリーナが手掛けた美しきクルマ3選【外国車編】

ピニンファリーナが手掛けた美しいクーペとは

 アパレルや時計だけでなく、自動車でも稀に見られるダブルネームだが、ここで紹介するダブルネームは別格である。

 最高級車の代名詞ロールス・ロイスと、イタリアンデザインの盟主ピニンファリーナという至高のダブルネームのもと、1975年に誕生した「カマルグ」である。

●1975年−1992年 ロールス・ロイス「カマルグ」

ロールス・ロイス・カマルグ
ロールス・ロイス・カマルグ

 1975年から1990年代初頭まで作られたロールス・ロイス「カマルグ」は、「コーニッシュ」をベースに、よりモダンなボディと豪華な内容が盛り込まれた超高級パーソナルクーペである。

 V型8気筒OHV6.75リッターのエンジンや、GM製の3速オートマティック変速機、あるいはハイドロニューマティックを導入したサスペンション/ブレーキシステムなどのメカニズムは、コーニッシュや「シルヴァーシャドウ」とほぼ共通ながら、最大のトピックとして挙げるべきは、イタリアの名門ピニンファリーナが公式にボディデザインを手掛けたことだろう。

 ロールス・ロイス側からピニンファリーナに通達されたリクエストは、「既存のシルヴァーシャドウ用プラットフォームとランニングギアを流用し、しかも最高級の名に相応しい威厳を保ちつつ、決して古臭くならないデザインを持つ4シータークーペ」だったとされている。

 この要望に応えるべく、デザインワークを担当したスタイリストの名前は、創業以来のピニンファリーナの慣例に従って公表されていないのだが、当時のマネージメントデザイナーであったレオナルド・フィオラヴァンティの指揮のもと、パオロ・マルティンのスケッチが採用されたというのが定説となっている。

 一方コーチワークについては、イタリア・トリノのピニンファリーナで用意されたボディパネルを英国に送り、ボディ/インテリア架装は英国ロンドン近郊のマリナー・パークウォードでおこなわれるという複雑な工程が採られたものの、コーニッシュの上位にランクされた最高級パーソナルクーペだけに、内外装のフィニッシュには最大の配慮が払われていた。

 第1号車の日本導入当時、当時の総代理店コーンズ&カンパニー・リミテッドが設定した販売価格は3810万円。同じロールス・ロイスでも、リムジンの「ファントムVI」は完全オーダーメイドだったため、シリーズ生産車としては「世界一高価な乗用車」とも呼ばれた。

●1997年−2005年 プジョー「406クーペ」

プジョー406クーペ
プジョー406クーペ

 フランスの老舗プジョーは、1960年にデビューした「404」以来、自社の4輪乗用車のデザインワークをピニンファリーナに事実上の完全委託し、自動車デザイン史に残る傑作の数々を生み出してきた。

 しかし今世紀を迎えて、その素晴らしい伝統は幕を閉じることになる。その最終期の作品のひとつとなったのが、プジョーのセグメントDベルリーヌ「406」をベースに、ピニンファリーナが流麗なクーペボディをデザインおよび架装した「406クーペ」である。

 2ドアのクーペボディは、406ベルリーヌ/ブレーク(ワゴン)とはまったくの別ものとなった。

 このクルマの発表から4年後、白血病のため30歳の若さで逝去してしまったデザイナー、故ダヴィデ・アルカンジェーリが手掛けたスタイリングは素晴らしいプロポーションを誇り、デビュー当時には「世界一美しいクーペ」と称された。

 日本市場には、デビュー翌年となる1998年1月から正式導入。スペックはPRV製3リッターV型6気筒24バルブエンジン+4速AT版のみだったが、EUマーケットでは2リッター(のちに2.2リッターに拡大)の直列4気筒エンジンや5速MTなども設定されていた。

 2003年に、当時のプジョーの新デザイン言語にしたがってバンパーを一新するフェイスリフトが行われたのち、2005年にはプジョー社内デザインとなる407クーペに跡を譲るかたちで、惜しまれつつ生産を終えることになった。

 そしてこの406クーペおよび、スライドドアを持つユニークなコンパクトカー「1007」を最後に、現在に至るまでピニンファリーナ・デザインによるプジョーは創られていないのである。

【画像】ピニンファリーナが手掛けた美しきクルマたち(14枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー