ポルシェマニアが最後に行き着く!? 「911スピードスター」とは?

3世代の「911スピードスター」、気になる落札価格は?

 1987年のIAA(フランクフルト・ショー)に出品されたコンセプトカー、「911スピードスター・クラブスポーツ・スタディ」で、スピードスターの名前が復活した。このコンセプトカーは、フロントウインドウすら装備されない1シーターモデルだった。

カブリオレと比べて80mmも車高が低い、ポルシェ「911カレラ3.2スピードスター」
カブリオレと比べて80mmも車高が低い、ポルシェ「911カレラ3.2スピードスター」

 そしてその1年後、ポルシェは当時の930型911をベースに、プロダクション仕様の「911カレラ3.2スピードスター」を発表。当時のカブリオレと比較しても、その車高の低さが印象的なモデルだが、実際にスペックを比較するとスピードスターはカブリオレ比で80mmも車高が低い。

 1988年から1989年までの間に販売された911カレラ3.2スピードスターは、RMサザビーズの調べでは2104台となっている。出品車はそのうち139台しか存在しない右ハンドル仕様で、当初のデリバリー先であるイギリスに輸出されたのは、わずかに64台と記録されている。

 またこの世代のスピードスターには、ダイナミックな前後フェンダーを持つターボルックと、エレガントなナローボディーがあるが、後者はわずか171台。出品車は1989年式のターボルックだ。

 それに続く2代目の911スピードスターは、1992年に誕生した「911カレラ2スピードスター」。いわゆる964世代の911をベースに開発されたモデルである。

 964型911でのメカニズム上の大きな話題は、AWD機構を持つカレラ4と、ティプトロニックの初採用だが、純粋に走りを楽しむスピードスターには、軽量化のためそのAWDは採用されてはいない。

 デビューは1992年。空冷時代最後のスピードスターとして970台が生産されたが、残念ながら今回は姿を現さなかった。

 2010年のパリ・サロンで、第4世代のスピードスターが正式に発表される。ベースはもちろん997型911。生産は2010年から2011年にかけておこなわれ、わずかに356台が生産されたにすぎない。

 リアに搭載されたエンジンは、最高出力で408psを発揮する3.8リッター水平対向6気筒自然吸気エンジンである。コンパクトなフロントウインドウとキャビン背後のダブルバブルのトノカバーは、もはやこの時代にはスピードスターに欠かすことのできないキャラクターとなった。

 出品車は新車から、わずかに1100kmを走行したのみのモデル。356台中、303番目のシリアルナンバーが打刻されている。ブラックレザーのインテリアと、カレラホワイトのエクステリアの組み合わせも実に見事だ。

 最後に紹介するのは、先代911、すなわち991型911をベースとするスピードスターである。スピードスターが、各世代の911のラストモデル的な役割を果たすことは、すでにこれまでの経験からファンにはお馴染みのスケジュールだったが、その正式発表が後継車の992型の誕生以後におこなわれたのはさすがに驚かされた次第だ。

 ベースを「GT3」とする最新のスピードスターは、4リッターの水平対向6気筒NAエンジンを搭載し、最高出力は502ps。最高速は310km/hに達するスーパーマシンだ。

 出品車はアルバートブルーのボディカラーを纏った、実にスポーティでエレガントな仕様。ちなみに全モデルの生産台数は、ポルシェ博士がオーストリアで最初にロードスターを作った年を祝して、1948台とされる。

●歴代スピードスターの落札価格は?

 それでは実際のオークションの結果はどうだったのか。事前にRMサザビーズが発表していた予想落札価格は、930型が10万−12万ユーロ(邦貨換算1230万円−1476万円)、997型が25万−30万ユーロ(同3075万円−3690万円)、991型は30万−38万ユーロ(同3690万円−4674万円)というものだったが、このなかで売買が成立したのは11万5500ユーロ(同1415万円)で落札された1988年式の930型911カレラ3.2スピードスターのみであった。

 997型が24万ユーロ、991型が28万ユーロあたりまで入札されたが、予想落札価格には達することができず、流札となっている。

ポルシェ・911 のカタログ情報を見る

【画像】ポルシェ911のなかでも、コレクターズアイテムである「スピードスター」とは(21枚)

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー