洪水警報時にはパチンコ屋に避難せよ!? 車の垂直避難に適する場所とは
2020年7月4日未明には、熊本県南部を流れる球磨川が氾濫したことが大きな話題になりました。近年では、突然の大雨などにより、河川の氾濫が発生することで大きな水害が全国各地で起こっています。自分の愛車を避難させる場合には、どこへ移動するのが最適なのでしょうか。
クルマの「垂直避難」ってどんな避難方法なの?
近年、突然の大雨などにより河川の氾濫が発生した結果、各地で洪水・土砂災害などの被害が生じています。2020年7月4日未明には、熊本県南部を流れる球磨川が氾濫したことが大きな話題になりました。大雨による道路の冠水が予想されるとき、クルマはどこに避難させれば良いのでしょうか。
2019年の秋には、台風15号や台風19号に代表される大型台風が日本各地に甚大な被害をもたらし、首都圏でも大きな川が氾濫し、避難が間に合わなかったクルマが浸水や冠水する被害が発生しています。
都市部などのマンションに併設されている地下駐車場や低地にある駐車場にクルマを止めている場合は、川の氾濫など大きな災害に至らなくても冠水、浸水してしまう可能性も十分にあります。
JAFのユーザーテストでは、「車庫が周囲より低い位置にある場合は、高い位置に一時的に移動させるなど、安全を確保しておきましょう。すでに大雨が降っているようなときは必ず安全を確保したうえで駐車場や車庫の様子を確認しましょう」と警告していますが、この高い位置を見つけるのは大変です。
そこで推進したいのがショッピングモールやスーパーマーケット、パチンコ店など商業施設の立体駐車場にまだ雨が比較的弱いタイミングで(移動に危険がないレベルの雨量)クルマを移動させることです。
あまり知られていませんが、自然災害の発生が多い地域を中心に、水害が予測されるような場合、全国のパチンコ店の駐車場が台風や洪水を避けるための一時避難場所として開放されます。
神奈川県内神奈川県遊技場協同組合の災害時帰宅支援ステーション協力店舗一覧には400店舗が登録され、「災害時帰宅支援ステーション」として神奈川県と支援に関する協定が結ばれており、トイレの利用や災害備蓄の飲料水や食料、Wi-Fiや電源が無償で提供されます。
なお、すべての店舗に立体駐車場があるとは限らないのでクルマの一時避難が可能かどうかは事前に確認しておくことをお勧めします。全国300店舗のパチンコホールを運営するマルハンはどのような対応でしょうか。
本社経営企画部広報課の担当者は次のように話します。
「災害リスクが高い地域にある店舗は都道府県が窓口になって災害支援をおこなっています。また、協定などを結んでいない地域でも現場の店舗に依頼があれば迅速に対応しています。
貸し出し用の充電器もたくさんあるほか、飲料自販機は災害モードにして無料で利用が可能になります。備蓄の食料品が切れてしまったら景品の食料品やお菓子を提供することも可能です。
夜間や早朝など従業員が不在の時間帯などでは十分な対応ができない場合もありますが、災害からの一時的な避難の目的であれば立体駐車場を使って頂いて構いません」
パチンコ屋の「駐車場へ」という言葉をわざと抜いた加藤久美子の浅ましさと性格の悪さを感じました。そんな姑息な手段で閲覧数を稼ぐのはやめて、もっと自動車や社会の勉強をして記事内容で勝負していただきたいですね。