日産新型「キックス」は使える電動SUV!? マツダ「CX-30」との違いは

日産新型「キックス」が2020年6月30日に発売されます。近年、コンパクトSUV市場では各社が魅力的なモデルをラインナップしていますが、そのなかの一台であるマツダ「CX-30」は、新たに登場する新型キックスと比べてどのような違いがあるのでしょうか。

期待の新星! 新型「キックス」は2トーンカラーも設定

 日産は新型コンパクトSUV「キックス」を2020年6月30日に発売すると発表しました。近年、コンパクトSUV市場は各車魅力的なモデルを投入し、盛り上がりをみせています。

 そんななか、SUVに力を入れるメーカーのひとつであるマツダは、コンパクトSUV「CX-30」を2019年10月に発売しました。両車はそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。

日産新型「キックス」
日産新型「キックス」

 新型キックスのボディサイズは、全長4290mm×全幅1760mm×全高1610mmで、一方CX-30のボディサイズは全長4395mm×全幅1795mm×全高1540mm。新型キックスの方が全長・全幅はひと回り小さく、その一方、全高は高めとなっています。

 CX-30の全高1540mmは、一般的な立体駐車場の多くに対応する1550mm以下というのも、ポイントのひとつです。

 最低地上高は新型キックスが170mm、CX-30が175mmに設定されています。

 外観を見ると新型キックスは、日産が「ダブルVモーショングリル」と呼ぶフロントグリルや、ルーフが浮いて見えるデザイン処理の「フローティングルーフ」を採用。SUVらしい力強さと先進性を併せ持ったデザインに仕上がりました。

 また、トヨタ「C-HR」をはじめ他社のSUVでも流行している2トーンカラーを新型キックスも採用。プレミアムホライズンオレンジ×ピュアブラックの組み合わせを含め4色の2トーンカラーが設定されています。モノトーンカラーは9色の設定です。

 一方、CX-30は同社のデザインコンセプト「魂動デザイン」の考え方にもとづき、伸びやかなプロポーションと、ボディ下部の幅広なクラッディングパネル(黒い樹脂パーツ)を組み合わせました。

 新型キックスの2トーンカラー4色+モノトーンカラー9色の全13色に対し、CX-30はモノトーンカラーのみの全8色を用意。

「カラーも造形の一部」と考え開発されたソウルレッドクリスタルメタリックやマシーングレープレミアムメタリックなど、CX-30の流麗なスタイリングを引き立てるボディカラーが揃っています。

※ ※ ※

 レジャーで活用されることも多いSUVにおいて重要視される項目のひとつが積載性です。

 5名乗車時の荷室容量を比較すると、新型キックスは424リッターで、一方CX-30は430リッター(サブトランク込)。ボディサイズが大きいCX-30に対し、新型キックスも健闘しているといえます。

 また新型キックスとCX-30は、荷室全体をカバーするトノカバー(新型キックスではトノボードと表記)をどちらも全車に装備。

 ほかのSUVのなかには、一部グレードのみ装備される事例もあるなか、標準となっているのは嬉しいポイント。荷物を車外から隠すことができるので、プライバシーが保たれます。

【画像】ささっと比較! 日産「キックス」は他社SUVとどう違う!?(25枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー