レクサスの旗艦「LC」にコンバーチブル登場! 過去にもあった「屋根開きレクサス」とは

レクサスのフラッグシップモデル「LC」に、ソフトトップオープンモデル「LC500 コンバーチブル」が登場した。レクサスには以前にもオープンモデルが存在していたという。どんなクルマだったのか。

フラッグシップ・コンバーチブルは1500万円から

 レクサスのフラッグシップモデル「LC」に、ソフトトップオープンモデル「LC500 コンバーチブル」が登場した。レクサスには以前にもオープンモデルが存在していたという。それはいったい、どんなクルマだったのか。

2001年に登場した4シーター電動ハードトップ・カブリオレ、レクサス「SC430」。日本では2005年までトヨタ「ソアラ」名で販売されていた
2001年に登場した4シーター電動ハードトップ・カブリオレ、レクサス「SC430」。日本では2005年までトヨタ「ソアラ」名で販売されていた

 2020年6月18日、レクサスはフラッグシップクーペ「LC500h/LC500」を一部改良。また進化形として「LC500コンバーチブル」を新たに追加、7月15日に発売する。

 LC500コンバーチブルは、クーペモデルLCをベースにしたオープントップモデル。ルーフを開いても閉じても美しいシルエットのコンバーチブルを目指し、オープン時にはソフトトップが完全に格納される自動開閉式トノカバー付きのフォールディング機構を採用。

6月18日に発表、7月15日に発売されるレクサス「LC500 コンバーチブル」
6月18日に発表、7月15日に発売されるレクサス「LC500 コンバーチブル」

 またソフトトップの材質や質感、骨格と素材の貼り具合を徹底的に検証することで、ルーフクローズ時にクーペのような美しいルーフラインとなるよう、こだわったという。

 ソフトトップを採用することで、車両重量の軽量化に貢献。さらにルーフの収納スペースを最小化し、ルーフオープン時の美しいスタイリングを実現している。また吸音材を組み合わせた4層構造とすることで優れた静粛性も実現する。

 ルーフの開閉時間は約15秒。約50km/h以下ならば走行中も開閉可能だ。

 LC500コンバーチブルは、全長4770mm×全幅1920mm×全高1350mm、ホイールベースは2870mm。搭載エンジンは477ps・540Nmを発生する5リッターV型8気筒で、10速ATを組み合わせる。駆動方式はFR(後輪駆動)で、WLTCモード燃費は8.0km/Lだ。

 車両価格は1500万円(消費税込、以下同)。特別仕様車の「Structural Blue」は1650万円となっている。

※ ※ ※

 今回登場したLC500コンバーチブルは、現在のレクサス・ラインナップのなかで唯一のオープンモデルとなる。

 だが、過去にはレクサスブランドでオープンは2モデルが存在していたという。そんなオープンモデルを見ていこう。

【画像】新旧レクサス・オープンモデルをチェック!(32枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー