2000万円以下で入手可能!? ランボルギーニのフラッグシップ「ディアブロ」に要注目!!

創設当初のランボルギーニらしさが残る最後のフラッグシップ、それがディアブロだ!

 とりたてて強い興味を示すブランドはなかったかのようにも思えるプティジャン氏だが、ランボルギーニのコレクションは、それなりのラインナップだ。

「イスレロ」、「エスパーダ」、「ミウラS」、「カウンタックLP400S」、「ハラマ」、「ディアブロ」、「ジャルパ」と、まさにクラッシック・ランボルギーニの歴史がここに揃う。

ガンディーニのデザインしたディアブロのフォルムは、エレガントだ(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's
ガンディーニのデザインしたディアブロのフォルムは、エレガントだ(C)2020 Courtesy of RM Sotheby's

 そのなかでも注目されるのは、予想落札価格が12万ユーロから15万ユーロ(約1392万円から1740万円)と提示された、1991年モデルのディアブロだ。

 これはディアブロとしてはもっとも初期型にあたるものだが、さらに初期のステアリングホイールの後方に切り立つかのようなメーターパネルは、ややコンパクトな改良型に変更されており、前方の視認性は改善されているのが分かる。

 また1991年モデル以降ではテールのリバースランプとバックフォグの位置関係が左右逆になっているが、このモデルはデビュー当時そのままに左にバックフォグを備えるデザイン。デビュー時のさまざまな混乱が目に浮かぶようだ。

 それまでのミウラ、そしてカウンタックと同様に、マルチェロ・ガンディーニのデザインによるボディは、当時の親会社であったクライスラーによってかなりの手直しを受けた。とはいえその流麗さ、スーパースポーツとしての戦闘的な雰囲気は、さすがはランボルギーニのエンブレムを掲げるモデルならではのものだ。

 スペックシートに掲げられた最高速の325km/hという数字には、誰もが興奮を隠し得なかったはずである。

 ディアブロのリアミッドに、まず搭載されたエンジンは、5.7リッターのV型12気筒自然吸気だった。最高出力492psは、当時としては圧倒的であり、それはまさに「ディアブロ=悪魔」の叫びとも例えられるサウンドとともに、ディアブロのパフォーマンスを演出した。

 参考までにディアブロの生産は、最終的に2000年まで続き、後継車のムルシエラゴにその地位を譲る。1990年に登場し、1990年代を独りで生き抜いたディアブロ。

 ランボルギーニへの貢献度が非常に高いモデルといっていいだろう。はたして今回のオークションでは、その初期型ディアブロに、どれほどの評価が下されるのだろうか。

【画像】初期型ディアブロのディテールを徹底チェック(31枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー