エンジン内の液体があまーい! 人体に猛毒の「クーラント」の正体とは

クーラントは「赤色」?「緑色」?

 クーラントは、ロングライフクーラント(LLC)とも呼ばれ、エンジンルームから残量を確認することができます。

水色はウォシャー液の場合が多い
水色はウォシャー液の場合が多い

 多くのクルマでは、ボンネットを開けてエンジンルームを見ると、「リザーバータンク」という半透明の樹脂製タンクがあり、そこでクーラントの量や色がチェックできます。

 リザーバータンクには「MIN」と「MAX」の目盛りがあるので、少なすぎる場合は、リザーバタンクから、クーラントを追加しましょう。少ないままにしておくと、オーバーヒートを起こす可能性があります。

 ただし、外観がウォッシャー液のタンクと似ているため、見間違えることがないよう注意が必要です。

 では、どのようにしてウィンドウォッシャータンクと、リザーバータンクを見分ければいいのでしょうか。

 ほとんどのクルマでは、クーラントは「赤色」か「緑色」をしています。ウォッシャー液は透明や水色のものが多いため、ウォッシャー液よりも濃い色をしているタンクであれば、それがリザーバータンクであり、中身がクーラントだと考えていいでしょう。この色の違いについて、ある中古車販売店のスタッフは以下のように話しています。

「お客さまのなかには、車検でクーラント交換を勧めた際に『自分のクルマは、赤と緑のどちらのクーラントにすれば良いのか』と聞かれることがあります。

 結論をいうと、どちらでも問題ありません。色によって成分が変わっているのではなく、自動車メーカーによって色が違うだけなので、赤のクーラントを緑にしても故障につながることはありません」

 また、色が別れている理由については、以下のようにも話しています。

「クーラントに色が付いていることによって、『どこから漏れているのか』がひと目でわかるようになります。

 クーラントは、エンジン本体、ホース、ラジエターなどの部品を循環しているため、漏れる可能性がある場所は多岐にわたります。そのときに、クーラントに色が付いていることで、故障箇所をすぐに判断できます」

※ ※ ※

 クーラントには「不凍液」や「整備のしやすさ」のほかにも、金属を錆びさせない「防錆」という効果があります。

 水道水はただの水ではなく、塩素やアルミニウムなどさまざまな不純物が混ざっています。これらの不純物はエンジン内部を錆びさせる原因になります。

 クーラントには、金属を錆から守る成分として「防錆添加剤」も含まれており、エンジンを長持ちさせることが可能です。錆や、エンジン故障を避けるためにも、冷却水にはクーラントを使うことを心がけましょう。

【写真】衝撃! 2万kmオイル交換せず破損したエンジン内部

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 昔、80年代に甘さを増すためにエチレングリコールを混ぜたワインが流通した、という事件があったが・・・

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー