国産ホットハッチ対決! トヨタ「GRヤリス」と日産「ノートNISMO」はどう違う?

トヨタと日産のホットハッチとして、「GRヤリス」と「ノートNISMO」があります。ベースモデルに比べて、両モデルともスポーツ性能に優れたパフォーマンスを誇りますが、どのようなモデルなのでしょうか。

トヨタ「GRヤリス」登場で日産「ノートNISMO」に宣戦布告!?

 トヨタが東京オートサロン2020で世界初公開した「GRヤリス」は、2020年2月に発売された新型「ヤリス」をもとに、TOYOTA GAZOO Racingがモータースポーツで培った技術を投入しました。

 一方、日産は、コンパクトカーでもっとも人気がある「ノート」をベースに、NISMOがチューニングした「ノートNISMO」をラインナップしています。

左:GRヤリス/右:ノート e-POWER NISMO S
左:GRヤリス/右:ノート e-POWER NISMO S

 どちらもコンパクトカーをベースとし、走行性能を高めたホットハッチですが、GRヤリスとノートNISMOには、どのような違いがあるのでしょうか。

 GRヤリスは、TNGAの思想に基づくスポーツ4WDプラットフォームを採用し、WRCの現場からのフィードバックを踏まえ、バランスの取れた高剛性ボディを実現しました。

 ベースの新型ヤリス同様にTNGAプラットフォーム「GA-B」を採用していますが、ヤリスが5ドアなのに対し、GRヤリスは3ドアとなります。

 外観もヤリスとは異なり、GRブランドに共通する意匠である大開口のアンダーグリルが目を引くスポーティなデザインです。

 ボディには、アルミ素材のエンジンフード、トランクリッドおよびドアパネルに加え、形状自由度の高いSMC工法で成形されたCFRP素材のルーフパネルを採用し、軽量化を図りながら優れた空力性能を示す強固なキャビンを実現しました。

 ボディサイズは、ベースの新型ヤリスは全幅が1695mmのため5ナンバーですが、GRヤリスの全幅は1805mmとかなりワイドになるため、3ナンバーサイズとなります。

 対するノートNISMOは、日産車のコンプリートカーを数多くラインナップするNISMOブランドのモデルです。

 内外装のデザインは、NISMOを象徴する赤いアクセントを各所に盛り込み、ピュアスポーツ志向のクルマに仕上げました。

 ノートのスタイルに合わせて、エアロパーツを専用開発。この空力デザインは、スーパーGT仕様の「GT-R」が実践で培ったノウハウが投入されているといいます。

 レースフィールドからのフィードバックされたリアスポイラーやバンパーにより、ダウンフォース発生し、安定感のある走りを実現しました。

※ ※ ※

 GRヤリスは、FIA世界ラリー選手権(WRC)を勝ち抜くために生まれたホモロゲーションモデルです。WRCにおいてホモロゲーションを取得するには、ベースとなるモデルが連続した12か月間に2万5000台以上という生産台数が必要となります。

 一方のノートNISMOは、空力パーツにスーパーGTの技術が活かされています。

 GRヤリスもノートNISMOもモータースポーツから得たノウハウが注入された、走行性能の高さが魅力といえます。

【画像】走りが楽しい! GRヤリスとノートNISMOを見比べる(42枚)

「えっ!カッコいい!」 マツダの「スゴいSUV」登場! どこが良いの?

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー