売れ筋車種はいつも同じ顔ぶれ? 人気車と不人気車の格差が広がる理由とは

お買い得な特別仕様車はテコ入れのために設定される?

 逆に不人気車は、手厚いサービスをおこなっても好調に売れるとは限らず、リスクが伴うため放置されやすいです。販売ランキングの上位に浮上することもなく、埋もれてしまいます。このような車種は、海外向けに多いです。

 従って購入後3年から5年で売却するなら、好条件を引き出せる人気車を選ぶと得をします。10年以上使う場合は、どのような車種でも売却額が下がるので、人気度や新車時の販売ランキング順位にこだわる必要も薄れます。

急速に人気を伸ばすトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」
急速に人気を伸ばすトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」

 また、販売ランキング順位の推移を見ることも大切です。いまは好調に売れる車種は常連が増えて変化が乏しいですが、車種によっては、発売から数年を経過すると販売ランキング順位が下がってきます。

 例えばトヨタ「C-HR」は、2017年の販売ランキングでは小型/普通車の4位でしたが、2018年は12位に下がり、2019年には15位まで後退しました。スバル「インプレッサ」も2017年は13位で2019年は20位、トヨタ「ハリアー」も16位から25位に後退しています。こうなると販売の回復を目的に、割安な特別仕様車を設定するなど対策を講じることが多いです。

 タントは2019年7月にフルモデルチェンジしましたが、ライバル車のN-BOXを届け出台数で追い抜けません。そこで2019年12月に、買い得な特別仕様車の「セレクションシリーズ」を設定しました。

 なかでも「Xセレクション」は、標準ボディの「X」に3万8500円の実用的なメーカーオプションを加えながら、価格はXと同額に据え置いています。新型タントが2位に甘んじて1位になれない状況を見ていると、タントの販売テコ入れも予想できるでしょう。

※ ※ ※

 好調に売れるべき主力車種が伸び悩んだり、販売ランキングの上位から下がり始めると、ユーザーのメリットになる販売促進対策がおこなわれるのです。

 このような車種については、販売会社も危機感を持っていますから、値引きや下取り車の査定でも有利になります。

 また人気車は、多くのユーザーが購入を検討するので、値引きの競争相手にも適しています。たとえばプリウスは、以前ほどではないものの依然として人気が高く、さまざまな車種と値引き競争しています。

 日産の販売店では「ノートe-POWERは『アクア』だけでなくプリウスとも競います」といいます。ホンダでは「インサイト」、スバルではインプレッサ、さらにフォルクスワーゲンの販売店も「ゴルフは日本車だと意外にプリウスと競争します」というのです。

 フォルクスワーゲン「ゴルフ」の競合はボルボ「V40」という具合にパターン化させるより、プリウスと競争させた方が商談のリアリティも強まるでしょう。さらにプリウスのようなトヨタの4系列全店が扱う車種では、プリウス同士で条件を競わせることも多いです。

 好調に売れる販売ランキングの上位車種は、商品力が高いために選ぶメリットも多く、割安な特別仕様車の設定など販売促進も積極的におこなわれます。数年後に売却するときの条件も下がりにくく、値引きを競わせたりするときの相手車種としても活用できます。

人気車は定番化? いま日本で売れてるクルマを画像でチェック(30枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

Writer: 渡辺陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、2001年にフリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を得意とする。

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー