令和に残れなかった日産車… 2020年に「○○周年」だった名車5選

日産には、これまで『名車』と呼ばれた絶版モデルが多数ありますが、なかには存続していたら2020年に「○○周年」を迎えていたかもしれないモデルも複数存在します。そこで、2020年が節目の年となっていたかもしれない日産車を5台ピックアップして紹介します。

いまはもういない 思い出の中で輝く日産の名車たち

 2019年に、日産のスポーツカーの代名詞ともいえる「フェアレディZ」が生誕50周年を迎えました。そして同年5月に50周年を記念したアニバーサリーモデルの予約注文を開始し、受注は2020年3月末をもって締め切られます。

 長い歴史を刻んだフェアレディZだからこそ、の記念限定車ともいえますが、そもそも現行モデルでなければこのような“お祝い事”は訪れません。ところが、消えた日産車の歴史を振り返ると、2020年に「○○周年」を迎えたはずのモデルが存在します。

 そこで、2020年が節目の年となるはずだった、いまは存在しない日産車を5台ピックアップして紹介します。

●40周年のはずだった「レパード」

日産「レパード」
日産「レパード」

 1980年に登場した初代「レパード」は2ドアハードトップ&4ドアハードトップで、なかでも4ドアクーペともいえるモデルは、広いグラスエリアの6ライトで、きわめて斬新かつ意欲的なデザインを採用したモデルでした。

 1981年にトヨタから「ソアラ」がデビューするまで、ライバル不在の高級パーソナルクーペだったのです。

 そのライバルたるソアラの大ヒットを横目で睨みながら、1986年に2代目へモデルチェンジします。

 登場した2代目モデルは、意欲作だった4ドアクーペがラインアップから落とされ、ソアラのグラスエリアそっくりなプロポーションの5ナンバーボディを纏った2ドアハードトップのスペシャリティモデルでした。

 サスペンションは前がストラット式、後ろがセミトレーリングアーム式で、メカニズムは基本的に先代からキャリーオーバーとし、最高出力185馬力の3リッターV型6気筒ターボを筆頭に、3種類のエンジンを搭載しました。

 しかし、ライバルであるソアラには太刀打ち出来ず、惨敗を喫します。クーペをラインナップしたレパードの歴史は、1992年に終売した、この2代目までです。

 その後は、セダンのモデル名にレパードが使われるなるなど迷走を続けますが、セダンとしても2005年で生産終了となりました。

●30周年のはずだったプリメーラ

「プリメーラ」は、1990年に「快適性と走行性能を高次元で両立したコンフォート・パッケージ・セダン」をテーマに掲げ、初代モデルがプリンス店からデビューしたミッドサイズセダンです。

 その年の秋から英国日産が本格稼働し、そこで生産する欧州戦略車でもありました。そして、欧州車のような締め上げられた脚を持った高いドライバビリティを持つことでも知られています。

 ボディサイズは全長4400mm×全幅1695mm×全高1385mm、ホイールベース2550mm、車重1100kgから1150kgのコンパクトで軽量なボディに、2リッターと1.8リッターの直列4気筒エンジン(2リッター150馬力/1.8リッター110馬力)を搭載する2WDセダンでした。

 足回りも凝った設計で、前はマルチリンク式、後ろはパラレルリンク・ストラット式の4輪独立式が採用されました。

 1995年に発売されたキープコンセプトの2代目モデルは、先代の成功を受けてサニー店でも兄弟車「プリメーラカミノ」が併売されます。

 1997年にはスバル「レガシィツーリングワゴン」のヒットを睨んで、190馬力の可変バルブタイミングエンジンを搭載したステーションワゴン仕様を追加します。

 その後、2001年に登場した3代目は、全長4565mm×全幅1760mm×全高1480mm(セダン仕様)のボディサイズで、3ナンバーモデルとなります。エンジンも2.5リッターが追加搭載され「ブルーバード」よりも上級モデルとなりました。

 しかし、歴代が築いてきたスポーティなセダンと異なる方向性が受け容れられず、2005年に国内販売をひっそりと終えました。

●30周年のはずだった「アベニール」

「アベニール」は、1990年にデビューしたステーションワゴンで、実質的にはプリメーラワゴンという位置づけといわれていました。

 パワーユニットなどもプリメーラとほぼ同じ構成ですが、リアサスペンションはコンパクトなトーションビームとして、荷室への張り出し干渉を極力避けた合理的設計が特徴でした。

 プリメーラが初代からモデルチェンジした後も初代が継続生産され、1995年にターボと4WDを搭載し、さらに最高出力210馬力を発揮するエンジンを搭載した「GT」が追加されます。

 1998年にはモデルチェンジして2代目となり、エンジンは210馬力を発揮するターボエンジンの「GT4」のほかにディーゼルも含めて全4種を搭載します。なお、リアサスペンションをマルチリンク式にアップグレードして走りのワゴンを標榜しました。

【画像】バブル期に国内市場を席巻した日産車を見る(18枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. このタイミングでアレですが、(プリンス)スカイライン以外のブランドを潰したのはカルロス=ゴーンの仕事だったんじゃないかな?

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー