平成を代表するスポーツカーとは!? 昔は超売れっ子ハッチバック車5選

ライトウェイトな高性能ハッチバックとは!?

●ホンダ「インテグラ タイプR」

高回転高出力エンジンを搭載さいたストイックなスポーツカー「インテグラ タイプR」
高回転高出力エンジンを搭載さいたストイックなスポーツカー「インテグラ タイプR」

 1992年にホンダのスーパーカー「NSX」の高性能版として「NSXタイプR」を発売。サーキット走行をターゲットに開発されたため、街乗りが厳しいほどスパルタンなモデルでした。

 そして1995年には、3代目「インテグラ」に、第2弾となるタイプRが追加され、3ドアクーペと4ドアセダンがラインナップされます。

 インテグラ タイプRはNSXと同様にエンジン内部に手が入れられ、最高出力200馬力を誇る1.8リッター直列4気筒VTECを搭載。初期のモデルは手作業によるポート加工も施されていました。

 また、ボディ各部の部品に材料置換や、快適装備などを廃止することによって約26kgもの軽量化を実現。

 足まわりではスプリングや各ブッシュを強化し、シャシも剛性アップされて走行性能と旋回性能を向上させました。

 外装には専用の前後スポイラーと赤地の「H」エンブレムを装着。内装もレカロ製シートやMOMO製ステアリング、チタン製シフトノブなどを採用してスポーティに演出されます。

 そして、1998年のマイナーチェンジで「98スペック」と呼ばれる改良がおこなわれ、2001年には2代目インテグラ タイプRがデビューします。

 しかし、インテグラは2006年に生産終了となり、この代をもってホンダのラインナップから姿を消しました。

●日産「180SX」

いまも走り屋に愛され続けている「180SX」
いまも走り屋に愛され続けている「180SX」

 1988年というバブル景気真っ只中に発売された5代目日産「シルビア」は、優れたデザインと走りで、またたく間にヒット作になりました。

 翌年の1989年にはハッチバック版の姉妹車「180SX」を市場に投入し、日産の若者向けスポーティカー2枚看板のポジションを確立します。

 固定式ヘッドライトのシルビアに対し、180SXはリトラクタブルヘッドライトを採用し、全体のフォルムは完全に別のクルマに仕立てられていました。

 発売当初に搭載されたエンジンは、1.8リッター直列4気筒ターボで175馬力を誇り、後に2リッターターボと自然吸気に換装されます。

 見た目はまったく違うクルマだったシルビアと180SXですが、エンジンや足まわりだけでなく外装パーツにいたるまで互換性があり、180SXのフロントにシルビアのフロントを移植した「シルエイティ」、逆に180SX顔のシルビアである「ワンビア」といったクルマも話題になりました。

※ ※ ※

 現行モデルの国産車、3ドアハッチバックのスポーツカーというと、スープラ、日産「フェアレディZ」、ホンダ「NSX」くらいです。

 NSXの場合はエンジンへのアクセスハッチなので、昔ながらの3ドアハッチバックは2車種で、2シーターのみ。これが、かつては数多く存在した3ドアハッチバックの現状です。

 さすがに使い勝手を考えると、2ドアという時点で選択肢に上がらないのも理解できますが、せめて4人が乗れるハッチバックならば、多少は需要があるのではないでしょうか。

【画像】いまのクルマが失ったカッコ良さがある! 往年の3ドアハッチバックを見る(19枚)

【注目!】マツダは何が凄い? SUV好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 現行モデルの国産車、3ドアハッチバックのスポーツカーというと、スープラ、日産「フェアレディZ」、ホンダ「NSX」くらいです。

    レクサスLC、RC もありますよ

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー