人気ミニバン「シエンタ」「フリード」どっちが買い? SUV風モデルの装備差を徹底比較!

競合する2台、安全装備にも違いが?

 フリード クロスターとシエンタ グランパーは安全装備の面でどのように異なっているのでしょうか。

ホンダ「フリード クロスター」
ホンダ「フリード クロスター」

 フリード クロスターには、衝突被害軽減ブレーキや誤発進抑制機能、先行者発進お知らせ機能、標識認識機能、、ACC〈アダプティブ・クルーズ・コントロール〉など9つの安全機能で構成されるホンダの安全運転支援システム「ホンダセンシング」が搭載されています。

 そして、シエンタ グランパーにも、衝突被害軽減ブレーキや先行車発進告知機能、オートマチックハイビームなどで構成される安全運転支援システム「トヨタセーフティセンス」が搭載されます。

 フリード クロスターには、シエンタ グランパーに装備されているオートマチックハイビームに相当する装備が装着されていません。

 一方、シエンタ グランパーはフリード クロスターに装備される標識認識機能などが装備されないことが装備の差となっています。

 シエンタ グランパーでは、誤発進を抑制するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]もオプション扱い(2万8600円)となっているほか、クルーズコントロール機能がハイブリッド仕様のみの設定となっていることも違いです。

 最後に、両車の価格を比較します。

 フリードクロスターのガソリン車は、3列シート仕様が238万400円から261万6900円で、2列シート仕様が240万2400円から263万8900円です。

 ハイブリッド車は、3列シート仕様が278万1900円から301万8400円で、2列シート仕様が280万3900円から304万400円となります。

 一方、シエンタ グランパーのガソリン車は3列シート仕様が206万9100円から221万3200円で、2列シート仕様が202万8400円です。

 ハイブリッド車は、3列シート仕様が243万5400円で、2列シート仕様が239万4700円となります。

 フリード クロスターはいずれの仕様も2WDと4WDの設定があるものの、シエンタに4WDの設定があるのはガソリン・3列シートの仕様のみとなります。

 そこで、パワートレインとシートの仕様が同じグレードの2WD同士で価格を比較すると、概ね30万円から40万円ほどの差があります。装備の差はあるものの、純粋な価格としてはシエンタ グランパーの方が安いです。

 しかし、2台には内外装や安全装備で違いがあるほか、外観の雰囲気も大きく異なります。そのため、比較検討する際はそれぞれの販売店で実車を確認しつつ、改めて違いを確認するのが望ましいでしょう。

【画像で徹底比較】「シエンタ」VS「フリード」 あなたが好きなのはどっちだ!

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー