新車販売でミニバン人気再び! トヨタ「シエンタ」連続首位 40年前から存在の小型ミニバン市場とは

トヨタの小型ミニバン「シエンタ」が2か月連続で新車販売ランキング1位を獲得しました。活況な小型ミニバン市場ですが、いまから40年前は違った状況であったようです。

小型ミニバン市場 約40年前と今の違いとは

 日本自動車販売連合会(自販連)の発表では、登録車(輸入車除く)の新車販売台数ランキングにおいてトヨタの小型ミニバン「シエンタ」が2019年8月、9月と2か月連続で1位となっています。

 ミニバンが1位を獲得したのは今回のシエンタが初となっており、小型ミニバンとしてだけでなくミニバン全体からみても注目すべき存在です。

 そんななか、いまから40年近く遡る1980年代前半にも、「小型ミニバン」は存在していたのですが、いまほどの人気はなかったといいます。当時といまのミニバン市場では、いったいどのような点が異なるのでしょうか。

2019年8月と9月に登録車販売ランキング1位を獲得したトヨタ「シエンタ」
2019年8月と9月に登録車販売ランキング1位を獲得したトヨタ「シエンタ」

 2019年現在、シエンタは販売ランキングで好調となっているほか、同年10月18日には、同じ小型ミニバンのホンダ「フリード」がマイナーチェンジをおこないます。近年流行となっているSUV風の外観を持つ「クロスター」という仕様を追加するなど、力の入ったマイナーチェンジです。

 フリードは2019年9月の販売ランキングで9位となっていて、シエンタにどこまで迫ることができるのか、今後の販売状況が注目されます。

 ミニバンは根強い人気を保ち続けているボディタイプではあるものの、そのなかで小型タイプの市場はとくに盛り上がりを見せているといえます。

※ ※ ※

 ミニバンという言葉の明確な定義や、いつからいちジャンルとして名前がついたのかは定かではありませんが、概念ができ始めたのは1980年代に米クライスラーの「ダッジ・キャラバン」が、アメリカにおけるフルサイズバンに対する「ミニ」バンと定義されはじめたのが最初だといわれています。

 そして、1982年に日本でも、いまの小型ミニバンに近い日産「プレーリー」が発売されます。

 プレーリーは全長4090mm×全幅1655mm×全高1600mmのボディを持ち、両側スライドドアと3列シートを装備。

 シエンタと比較すると、2015年発売の2代目(現行モデル)が全長4260mm×全幅1695mm×全高1675mm(2WD)、2003年発売の初代が全長4100mm×全幅1695mm×1670mm(2WD)と、当時のプレーリーは初代シエンタにとくに近い寸法となっていることがわかります。

 また、エンジンがフロントに搭載されていて乗用車的な外観を持つことも特徴でした。日産は現在ウェブサイトで「今日のミニバンの草分け的な存在」として紹介しています。

 また、同じ1980年代前半には、3列シートの、より小型なクルマとして、ワンボックスタイプのスバル「ドミンゴ」(1983年発売)も存在していました。

 軽ワンボックスカーがベースだったこともあり、エンジン位置はフロントではなくリアとなっていて、ボディサイズは全長3425mm×全幅1430mm×全高1870mm(2WD)とまさに軽自動車クラスでした。

 同様に軽ワンボックスカーをベースとした小型多人数乗用車としては、2000年に発売されたダイハツ「アトレー7」および姉妹車のトヨタ「スパーキー」、2001年に発売されたスズキ「エブリイランディ」なども存在します。

※ ※ ※

 1980年代は、ミニバン市場は小型の「プレーリー」も含めそれほど活況とはいえない状況でした。その後、1990年代初頭のレジャー人気や、バブル景気崩壊後に“1台で大勢が一度に移動できる”ことが重視されはじめるなど、さまざまな要因が重なり、車種数も増加してミニバンブームへと繋がります。

 1990年代からのミニバンブームについて、日産の元販売店スタッフは「当時は、初代『エルグランド(1997年発売)』や初代『セレナ(バネットセレナ:1991年発売)』が好評でした」と当時を振り返ります。

「その後、トヨタの『ノア/ヴォクシー(2001年発売)』などが登場し、その時期のことは我々の業界で“第二次ミニバンブーム”と呼んでいますが、子連れで来店されるお客様からミニバンの広さに関する質問が多かったのを覚えています」(同元スタッフ)

元祖小型ミニバン? 日産「プレーリー」などを写真で見る(52枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー