人気コンパクトカー買うならどれ? ヴィッツ、フィット、マツダ2の燃費や使い勝手を比較

トヨタ「ヴィッツ」、ホンダ「フィット」、マツダ「マツダ2」は、コンパクトカージャンルのなかで人気が高いクルマです。今回はこの3車種のなかで、購入するならどのクルマがおすすめなのか、価格やパワートレイン、使い勝手などから比較紹介します。

人気のコンパクトカー3車種、今売れているのはどれ?

 国内の新車市場では、依然としてコンパクトカーの人気は高く、2019年上半期(1月から6月)の新車販売台数ランキング(軽・輸入車除く)を見てみると、日産「ノート」が6万8543台で首位に立ち、続く2位にはトヨタ「アクア」が6万349台と追いかけています。

 そんななか、元祖コンパクトカーモデルといえるトヨタ「ヴィッツ」(10位・4万5279台)、ホンダ「フィット」(11位・4万5089台)の販売も順調です。また、少し差は開きますが26位に2万507台を記録しているマツダ「デミオ」は、2019年7月に一部改良を施すとともに、車名を「マツダ2」に変更しています。

 今回は、フィット、ヴィッツ、マツダ2の3台を比較していきます。

デミオから車名をマツダ2に変更
デミオから車名をマツダ2に変更

 フィットは、ハイブリッド車とガソリン車の2種類を設定。ハイブリッド車は「SPORT HYBRID i-DCDハイブリッドシステム」を採用し、37.2km/L(JC08モード、以下同様)を達成しました。

 ガソリン車は、標準モデルに搭載されている1.3リッターエンジンと、上級モデルに搭載されている1.5リッターエンジンを用意。1.3リッター仕様では24.6km/L、1.5リッター仕様は22.2km/Lとなっています。

 ヴィッツもフィットと同様に、ハイブリッド車とガソリン車の2種類を設定。ハイブリッド車は「Toyota Hybrid System II」を採用し、34.4km/Lを達成。ガソリン車はハイブリッド車の技術が注がれた、アイドリングストップ機能付の1.3リッターエンジンを搭載し、25.0km/Lです。

 マツダ2は、ほかの2車種とは違いガソリン車とディーゼル車の2種類を設定。ガソリン車は、高効率直噴エンジンである1.5リッターエンジンを搭載し、WLTCモードで19.8km/Lを実現しています。(

 ディーゼル車では、燃費と環境性能を向上させ、静粛性にも優れた1.5リッターのディーゼルエンジンを採用し、25.2km/Lです。

 3車種で共通しているガソリン車ではヴィッツの25.km/Lが、フィットとヴィッツで共通しているハイブリッド車ではフィットの37.2km/Lが、それぞれ優れています。

 また、ヴィッツはGRシリーズ(全3モデル)というスポーティモデルを設定し、フィットはデザインの上質さに磨きをかけたフィットモデューロスタイル、マツダ2はモータースポーツベース車として15MBというグレードを展開するなど、各モデルで個性を表現する仕様を用意しているのも特徴です。

買うならどれ? トヨタ・ホンダ・マツダの人気コンパクトカーを画像で比較(36枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. マツダ2は装備が過剰で価格が高くなったもんな…
    実用性ではフィット一押し。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー