驚愕の悪路走破性で冒険心を満たしてくれる ジープ ラングラーの最強モデル「ルビコン」の魅力とは

見た目はいかついオフローダーだけど、乗り心地は意外とジェントル

 本格的なオフロードを走るための重装備を持つクルマなので、だれしも「きっと舗装路では乗りづらいんだろうな」と思うはずです。まして、日本でオフロードといえば、林道か専用コースしかありません。どう考えてもルビコンはオーバースペックです。

長い“脚”を活かしてハードなコースも難なくこなす
長い“脚”を活かしてハードなコースも難なくこなす

 1%にも満たない使用シーンを考えれば、わざわざこのようなグレードを買うほどの魅力があるのかと思うことでしょう。でも、ルビコンは、あえて買いたくなるような魅力があるのです。

 ラングラー アンリミテッド ルビコンの悪路走破性を試すべく、急勾配やぬかるんだデコボコ道が連続する特設オフロードコースを走行する機会を得ました。

 一般なクルマでは到底走行できないようなハードなコースでしたが、ラングラーにとっては楽勝。とくに“脚が長い”ルビコンにしてみれば、舗装路も同然です。

 デフロックを使うシーンはまずなく、スタビライザーを解除した状態の車内は地形に合わせて傾きこそすれども、スポーティカーでコンビニの駐車場に入るときよりも衝撃がありません。まるでリムジンのようなソフトな乗り心地です。ジープのエンジニアたちが楽しみながらルビコンのオフロード性能を磨いていったことが、その走りからもよく分かります。

 こうした高いオフロード性能を持つクロスカントリー4WDは、得てして高速走行でフラついたり、ワインディングロードでアンダーステアが強かったりするのが一般的。ところが、JK型から驚くほどのダイエットに成功し、サスペンションのジオメトリーも徹底的に煮詰めたJL型ルビコンは、舗装路でも驚くほど快適で、ハンドリングも実にナチュラルに仕上がっています。

 毎日通勤で使って不満に思うのは、サイドステップがないことによる乗り降りのしづらさだけでしょう。

 巧みなサスペンションチューンもさることながら、近年のマッドテレーン系タイヤの進化も、日常の乗りやすさに寄与しています。

 オフロードタイヤは耐摩耗性、耐サイドカット性を考慮して、舗装路系のものよりはるかに頑丈です。それゆえ重量が重くなる傾向にあり、それによって起こるバネ下重量の増加でどうしても乗り心地が悪くなります。

 オフロードで優れたトラクションを発揮するためのトレッドパターンもその一因で、硬さやロードノイズに繋がってしまうのですが、新世代のBFグッドリッチのM/Tは、見た目から想像するより遙かに快適です。

ここまでのオフロード性能は本当に必要なのか!?

 ルビコンは、購入後にほとんどモディファイをしなくもいいほどの充実したエクステリアと、メーカーだからこそ工場ラインで付けられるメカが特徴ですが、それでも「買う必然性ってある?」と思う方も多いのではと思います。

林道などの荒れた道でも快適な乗り心地を実現
林道などの荒れた道でも快適な乗り心地を実現

 昨今の日本では自然災害の頻度が高まり、大地震による被害が危惧されています。そのような状況下で、ルビコンのような多様性を持ったSUVは、最悪のシチュエーションでも心強い相棒となるはずです。また、ガソリンがレギュラー仕様というのもうれしいかぎりです。

 いつ来るか分からない災害のためのクルマを選ぶのはナンセンスだという考えもありますが、東日本大震災以来、キャンピングカーの販売台数が伸び続けているといいます。「いざ」を考えて愛車を選ぶのは、決して荒唐無稽とは言えない時代なのです。

 そうした側面を抜きにしても、ルビコンは毎日を非常に楽しくしてくれるクルマです。使わずとも「すごいオフロード性能を持っている」と考えれば、秘めた冒険心がウズウズしてくるはずです。

 ちなみにルビコンのエンジンは3.6リッター V型6気筒のみですが、アメリカ本国では2リッター直列4気筒ターボも用意されています。

「ハードなオフロードでは2リッターはパワー不足だし、ターボでは扱いにくいのでは?」といわれますが、まったく逆です。最大トルクでは遙かに3.6リッター V型6気筒を凌いでいますし、低回転から過給するダウンサイジングターボは、非常に自然なフィーリングのまま回転が上がっていきます。アクセルコントロールという点でも、初心者には2リッター車の方がラクな気がします。

 税金の面からしてもそのメリットは大きく、日本でも2リッターターボが導入されるのを期待したいです。

【了】

最強すぎる!ジープ「ラングラー アンリミテッド ルビコン」ってどんなクルマ?(37枚)

【2023年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー