主人公の成長を見守るクルマ漫画!? 「オーバーレブ!」に登場する車5選

クルマを題材にしたコミックのなかでも、女性主人公が活躍するのが「オーバーレブ!」です。クルマ同士のバトルのほかに、クルマを絡めた若者の成長も重要なストーリーの要素となっています。トヨタ「MR2」をはじめ作中に登場するクルマを5車種ピックアップして紹介します。

頭文字Dに負けず劣らずの名作クルマ漫画!

 クルマによるバトルを題材とした漫画は数多くあり、そのなかでも有名な作品は、古くは「サーキットの狼」、そして「頭文字D」といったところでしょう。しかし、そのほかにもぜひ読んでもらいたい名作は数多く存在します。そのひとつが山口かつみ著の「オーバーレブ!」です。

ドリ車として人気沸騰した最終型の「チェイサー」

 本作はクルマを通じて成長する若者たちや、明るい人生を取り戻す人々の姿が描かれています。

 1997年の連載開始から、2004年の連載終了に至るまで31巻が刊行され、2019年3月からはその続編「クロスオーバーレブ!」が電子書籍として連載を開始しました。

 そこで「オーバーレブ!」から、作中で印象に残るクルマを5車種ピックアップして紹介します。

●トヨタ「MR2」(志濃涼子)

国産初のミッドシップ2シーターで通称「エーダブ」とも呼ばれた「MR2」(画像はNAモデル)

「オーバーレブ!」の主人公である、志濃涼子(しの りょうこ)の愛車はトヨタ「MR2」です。

 志濃涼子はもともとクルマ好きだったわけではありません。陸上選手としての道を絶たれ失意のなかドリフトと出会い、クルマの世界へと飛び込みます。そんな彼女が「ドリフトができる安いクルマ」として選んだのが初代MR2でした。

 物語の序盤では、まだ彼女はクルマに詳しくはありません。ドリフトができる後輪駆動のクルマを買おうと解体屋を訪れますが、後輪駆動という言葉を覚えておらず、解体屋の主に「『ローリンクドー』のスポーツカーが欲しい」と言ってしまったほどです。

 志濃涼子の駆るMR2は、国産初のミッドシップ2シーターとして1984年に発売されました。

 初代MR2は1.5リッターエンジン搭載車が「AW10型」、1.6リッターエンジン搭載車では「AW11型」という型式でしたが、作品中に登場するMR2は後期型のAW11型で、グレードはG-Limitedです。

 この後期型G-Limitedは145馬力を発揮するスーパーチャージャー付きエンジンを搭載しており、車体重量が1100kg程度であること、そしてミッドシップレイアウトということで、非常に高い加速性能と運動性能を持っているクルマです。

 ボディサイズは全長3950mm×全幅1665mm×全高1250mmと、いまのクルマに比べかなりコンパクトな車体となっています。

 ちなみに初代MR2にはパワーステアリングが装備されていませんが、身体能力が高く、かつ体育会系の志濃涼子は、最終的にこのMR2を難なく操り、ライバルたちを圧倒するまでに成長しています。

 なお、MR2は「ミッドシップ・ランナバウト・ツーシーター(Midship Runabout 2seater)」の略ですが、作中で志濃涼子は「ミスター」と呼んでいます。

●プジョー「106ラリー」(橘沙璃)

スチールホイールもカッコよかった「106ラリー」(画像は1.6モデルで通称「テンロクラリー」)

 浮世離れしたお嬢様キャラの橘沙璃(たちばな さり)の愛車がプジョー「106ラリー」です。

 橘沙璃はフランス帰りの帰国子女という設定で、おっとりした性格が特徴ですが、彼女が乗る106ラリーはそんなユルさを微塵も感じさせないスパルタンなクルマです。

 プジョー106は同社におけるエントリーモデルで1991年に発売されました。3ドアと5ドアのバリエーションがあり、エンジンについても豊富なラインアップを持った人気モデルで2003年まで販売されました。

 そのなかでも、ストイックなモデルが106ラリーです。その名の通り、ラリー参戦を前提とした競技ベース車両で、エンジンは初期が1.3リッターで後に1.6リッターへ拡大。パワーステアリングやエアコンを装備しないといった潔さから、一部のファンから熱狂的な支持を集めました。

 日本では、1995年から106シリーズの輸入を開始していましたが、106ラリーが日本市場へ正規輸入されることはありませんでした。

 しかし人気の高さから並行輸入というかたちで日本にも入ってきており、現在でも台数の少なさも相まって、高い中古相場を維持しています。

 作品中では、お嬢様とラリー仕様車というギャップや、リズムを重視しスムーズな走りを見せる様子が印象的でした。

●ホンダ「シティ」(竹内徹)

軽さは「走る・曲がる・止まる」性能を高めることを証明した「シティ」

 ヒロインの志濃涼子に想いを寄せる心優しき青年、武内徹(たけうち とおる)が乗るのがホンダ「シティ」です。

「GA2型」のシティは二代目の後期型です。初代シティは1981年に、背の高さを売り物にして大きなヒットを飛ばしましたが、1986年発売の二代目ではその路線を大きく変更し、低さとワイドさを強調したスタイルへと生まれ変わっています。

 GA2型のシティには1.2リッター、そして1.3リッターエンジン搭載車が存在し、前者は76馬力、後者は電子式燃料噴射装置仕様で100馬力というスペックです。

 最高出力だけを見ると頼りなく思えてしまいますがシティの武器は軽さで、車重はわずか760kg(CZ-i 5MT)です。現行の軽自動車であるホンダ「N-ONE」の最軽量グレードが830kgであることを考えると、いかにシティが軽量だったかがわかります。

 作中ではさらに軽量化を施すことで大排気量スポーツカー相手に、高い戦闘力を見せたことが印象的です。実際にジムカーナなどの競技ではシティの強さは圧倒的でした。

 武内徹はシティの中古車を15万円で購入している設定でしたが、現在では同型のシティは当時よりも相場が大きく上昇しており、平均して50万円以上の価格をつけています。

「オーバーレブ!」に登場するスポーツモデルを画像でチェック(14枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー