トヨタ アル/ヴェルを買うのは増税前?後? 消費税10%になると納税額はどう変わる

1リッターエンジンのパッソは消費増税後に買った方がオトク?

 自動車税が大幅に下がる1リッターエンジン搭載車の場合、消費増税前と後では税金の負担がどのように変わるのでしょうか。

トヨタ パッソ

 直列3気筒1リッターエンジンを搭載するトヨタ「パッソ」XSグレードでは、消費税抜きの本体価格が115万円です。税込み価格は、消費税が8%の現在は124万2000円ですが、10%になると126万5000円になって2万3000円の値上げです。

 現在、自動車取得税はエコカー減税を含めて2万3200円ですが、2019年10月1日から2020年9月30日までは、環境性能割が前述の非課税になります。パッソの2WDは2020年度燃費基準+10%を達成しており、通常税率が1%で、臨時的軽減措置により1%差し引かれるためです。

 つまり自動車取得税が環境性能割になって2万3200円安くなるので、消費増税分の2万3000円とほぼ相殺されます。さらに自動車税も年額4500円安くなるので、5年間所有すれば2万2500円節税できます。購入時に支払う法定外諸費用などの消費税率が10%に増えることを考えても、消費増税後に登録した方が総合的に見ると安くなるでしょう。

 では、2.5リッターエンジンを搭載したトヨタ 「アルファード」はどうでしょうか。アルファード S(7人乗り)グレードの消費税抜きの本体価格は347万9000円です。税込み価格は、消費税が8%の現在は375万7320円ですが、10%になると382万6900円になって6万9580円の増税です。

 自動車取得税は現在は9万3900円ですが、環境性能割になると臨時的軽減措置を含めて取得価格の2%になるため、税額は6万2600円。従って3万1300円安くなります。

 そうなると増税額は6万9580円から3万1300円を差し引いた3万8280円です。自動車税は年額1000円安くなりますが、5年間所有しても減税額は5000円ですから、依然として3万3280円の差額が残ります。

 このほか購入時の諸費用も消費増税によって高くなるため、アルファードのように排気量の大きな(自動車税の引き下げが少ない)高価格車は、消費増税前に購入した方がおトクです。

 以上のように、消費増税が行われるとクルマ関連の税金は従来以上に複雑で分かりにくくなります。また自動車取得税は、もともと道路の建設や整備費用を負担するために創設されましたが、道路特定財源制度が廃止された今でも徴税が続いています。

 つまり課税根拠を失った本来廃止すべき税金ですが、名称を環境性能割に変えてしまうと、税金が正当化されて定着します。名前を変えるのは姑息なやり方で、矛盾を伴った卑怯な税制といえるでしょう。

 クルマのユーザーは、一般財源のいわば普通の税金を、不当に多く納めています。この認識を今後も持ち続ける必要があるでしょう。

【了】

買うのは増税前?増税後? アル/ヴェル・パッソを写真で見る(17枚)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー