トヨタで1番売れているクルマ 新型「RAV4」が見せたSUVの進むべき方向性とは
日本でも発売前からかなりの熱視線を集めていた、トヨタ新型「RAV4」がついにデビューしました。SUVとして着実に進化してきたRAV4は、5代目にしてある大きな変化を遂げていたのです。
5代目「RAV4」が目指している“新境地”
日本での発売前からかなりの熱視線を集めていたトヨタ新型「RAV4」が、ついにデビューしました。ライトクロカンという新しいジャンルを切り拓き、SUVとして着実に進化してきたRAV4は、5代目にしてある大きな変化を遂げていたのです。
2018年11月、日本に先駆けて北米で華々しくデビューした新型RAV4。初代から3代目、そして日本では販売されなかった4代目と比べると、同車が明らかに“新境地”を目指していることがデザインからも見て取れます。
初代RAV4が誕生したのは、1994年のこと。当時はクロスカントリー4WD、いわゆる四駆ブームのまっただ中でした。へビューディーティを標榜するクロスカントリー4WDはアウトドア派に大人気でしたが、一方で「価格が高い」「燃費が悪い」「都市部では持て余す」という声も聞かれました。
そこでトヨタが、新たな提案として世に送り出したのがRAV4だったのです。ライトクロカンという新たなジャンルを切り拓いた同車は、雰囲気だけを必要とするユーザーに共感を得て、瞬く間にヒット街道をばく進。ライバルのCR-Vと共に、フルタイム4WDでモノコックボディという、今日のSUVやクロスオーバーの礎を築いた功労車なのです。
しかし、潮流がラグジュアリーなSUVに向き始めると、RAV4は徐々に当初の存在意義を失い始めました。ついには4代目では共通のシャシーを持つトヨタ「ハリアー」のみを残して、日本では血統が絶えてしまうという事態に。トヨタ「クルーガー」や「ヴァンガード」とともに、その役割を一端終えていたのです。
2018年11月、ロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアが行われた5代目RAV4を見て、その変貌ぶりに驚いた人も多いのではないでしょうか。従来の欧州調の意匠を潔く脱ぎ去り、トヨタSUVの北米向けモデルである「タコマ」や「タンドラ」と同じプロトコルでデザインされていたからです。
とくに特徴的なのはマスクで、六角形のグリルに対して、細いヘッドランプをT字形に配置。そこからボディ全体に多角的な面を伸ばしていくことで、独特の雰囲気を演出しているのです。日本では発表されたばかりですが、すでに好意的な意見が圧倒的に多く、同車はC-HRをも上回る大ヒットになるかもしれません。
新型RAV4はそのエクステリアのみならず、資質も歴代モデルとは違うものを持っています。TNGAに基づく「GA-Kプラットフォーム」や国内モデル初採用となる「ダイレクトシフトCVT」、ハイブリッド車に搭載された「2.5?ダイナミックフォースエンジン」など、新しい技術に溢れています。
コメント
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。