フリード+の記事一覧
-
4人分のキャンプ道具をホンダ「フリード+」に積み込める? 大量の荷物を効率的に車載するテクニックとは
2021.11.27キャンプへ行くにはクルマが便利ですが、たくさんの荷物の積み込みに苦労したという人もいるでしょう。クルマにキャンプ道具を効率良く積み込むときのポイントを、アウトドアの達人に聞いてみました。
-
ホンダの小型ミニバン「フリード」はなぜ人気? 登場5年でもホンダ登録車トップに君臨する訳
2021.11.04取り回ししやすい全長と広々した車内空間が特徴のホンダ「フリード」。現行モデルはすでに5年が経過していますが、2021年の上半期ではホンダ車の登録車でトップの売れ行きを記録しています。なぜフリードは人気なのでしょうか。
-
使い勝手良し! 実はバカ売れしてる「コンパクトトールワゴン」って何が魅力?
2021.10.22ひと昔前は家族が乗れる国民車としてトヨタ「カローラ」をはじめ小型セダンが売れていた時代がありましたが、現在はその役割を「コンパクトトールワゴン」が担っているようです。そんなコンパクトトールワゴンの魅力を検証してみました。
-
気軽にアウトドア気分を味わえる! 人気車のSUV風グレードが今キテる!
2021.09.18SUVやクロスオーバーがブームの現在、本格的じゃなくてちょっとだけオフロード感も欲しい」という人に最適な、普通のクルマに設定されたSUV風のグレードが存在しています。SUV風のグレードにはどのようなモデルがあるのでしょうか。
-
スバル「レヴォーグ」やトヨタ「86」などに適合!テインから新ショックアブソーバが登場
2021.08.24自動車用サスペンションメーカーのテインが、レクサス「RX450h」やスバル「レヴォーグ」、トヨタ「86」に対応した新しいショックアブソーバを発売しました。どのようなショックアブソーバなのでしょうか。
-
セレナやノアヴォクが車中泊仕様に!? イケてる2列シート車5選
2020.01.31昨今はアウトドアがブームで、クルマのなかで寝られる車中泊に注目が集まっています。キャンピングカーといった本格的なモデルもありますが、通常モデルで車中泊ができるクルマをピックアップして紹介します。
-
ホンダ新型「フリード」のカスタムパーツ発売! SUV風「クロスター」がよりアクティブに
2019.10.21ホンダ車の純正アクセサリーを販売するホンダアクセスは、2019年10月18日にマイナーチェンジした「フリード/フリード+」のカスタムパーツを発売しました。