自宅からお悩み相談? アルファードにエアロを装着したい! 装着時の疑問を解決!【PR】

●エアロパーツはカタログと同じで全部装着しなきゃダメ?

 エアロパーツを装着する場合、カタログ通りではなくワンポイントや費用を考えて1点だけでも装着出来ます。ただし、TRDには空力バランスを考慮し、パッケージで推奨している商品もあります。

 また、比較的小さくてリーズナブルで、貼り付けるだけで取り付け可能な「ガーニッシュ」などは、デザイン変更を気軽に楽しむことができるので人気です。

●エアロパーツってすぐ取れないの? 壊した場合どうするの?

 大きなエアロパーツは、車両とパーツをボルトでしっかりと固定する機械締結をおこなっています。それ以外のパーツでも強力な両面テープでしっかりと固定しているほか、各種パーツの開発時には、テストコースなどでさまざまな試験もおこなっているので安心です。

 また、自分でエアロパーツの装着をしたいと希望する人もいますが、ディーラーでプロの手によって取り付けることで安心して使用することが出来ます。

 なお、エアロパーツは車種に合わせて専用で開発されたものや、車種専用設定の為、一部汎用品を除き適合を確認したうえで、装着する必要があります。

 万が一、正しい購入・取付にも関わらず通常の使用で破損させてしまった場合は、条件の範囲内でメーカー保証を受けられます。

 事故などで破損してしまった際は、補修用パーツを設定している場合もあるのでトヨタディーラーやTRD/モデリスタのコールセンターに相談してみましょう。

●エアロパーツを装着したらやっぱり擦る?

 ノーマル車両にエアロパーツ(バンパーなど)を装着し、路面との隙間が減ることで、路面や段差で擦る可能性はあります。しかし、TRD/モデリスタのエアロパーツは、改良を重ねることで擦りにくいデザインや形状にしているものもあります。

 また、街中にある輪止めの高さは、約90mmから約120mmのコンクリートや石の素材が一般的ですが、最近では低めの輪止めや材質が樹脂のものも出てきており、昔よりは擦りづらくなっているようです。

 さらに、万が一のトラブル時などにロードサービスなどの積載車に載せる場合、以前まではエアロパーツを装着していることで断られる、またはエアロパーツを外すといった状況がありました。

 しかし、最近の積載車では最低地上高が低い車両にも対応した仕様も増えており、問題なくなっているようです。

●エアロパーツを装着すると速くなるの?

 走り方や条件にもよるので、一概に速くなるとは言えませんが、エアロパーツという名の通り空気の流れを整えるパーツも存在するため、走行安定性や操舵性などは向上するのです。

 ドレスアップという見た目の変化だけでなく、走りの変化も楽しむことができます。

 

●気軽に相談してみよう!

 新車購入時に合わせてエアロパーツを装着したいけど、不安があるという人は自宅からでもさまざまな方法で相談が出来るようです。

【TRD ブランドサイト】
【TRDコールセンター(10:00~18:00)】TEL:050-3161-2121 除く指定定休日

【MODELLISTA ブランドサイト】
【MODELLISTAコールセンター(10:00~18:00)】TEL:050-3161-1000 除く指定定休日

漫画で悩み解決! & アルファードのモデリスタ仕様を画像で見る!【画像33枚】

画像ギャラリー

1 2

最新記事

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー