青田 海の記事一覧
-
510万円! トヨタ新「“格安”アルファード」登場! 120万円も安い「“8人乗り”のシンプル仕様」が人気スギ? 最廉価「X」が販売店でも話題に
2025.01.30トヨタの高級ミニバン「アルファード」にコストパフォーマンスを追求したXグレードが追加されたことが明らかとなりました。さっそく販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
-
110万円! スバル新「サンバー」がスゴイ! 「水平対向エンジン」じゃないエンジン搭載! 超便利な「カクカクモデル」どんな人が乗る?
2025.01.27スバルは2024年11月7日、軽商用車「サンバーバン」の一部改良モデルを発表し、同日より発売を開始しました。販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
-
15年ぶり全面刷新のトヨタ新型「プラド」がスゴイ! ド迫力な「合金バンパー」×「シュノーケル」仕様に「カッコイイ」の声も! 5人乗りアドベンチャー仕様もある「ランクル」 NZに登場!
2025.01.26トヨタのニュージーランド法人が2024年11月8日に発表した、新型「ランドクルーザー プラド」について反響が多数集まっています。
-
ホンダ“最新”「フリード」の「キャンピングカー仕様」公開! 広々「ダブルベッド」ルームは「断熱×電装」も完備! 斬新「車中泊モデル」ロッキー2「マウンテンビレッジ」TASに登場
2025.01.252025年1月10日から12日まで、毎年恒例のイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなカスタムカーが登場するなか、最新ミニバンをベースとしたキャンピングカーも並んでいました。どのようなクルマでしょうか。
-
斬新な「凄いRAV4」実車展示!「スッキリ」デザイン新採用の“装甲車”仕様!? KUHL JAPAN「VRARVA MARS“II”」TASに登場
2025.01.242025年1月10日から13日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、近未来的なスタイルが目をひくSUVが注目を集めていました。どのようなクルマでしょうか。
-
約145万円! ダイハツ新「タント」がスゴイ! めちゃ車内が広い「軽ハイトワゴン」が人気? 安全性高めた「超便利モデル」どんな人が買うのか
2025.01.24タントはダイハツの人気車種のひとつですが、どういったユーザーから支持を集めているのでしょうか。SNSではタントについてさまざまな意見が集まっています。
-
マツダ「“軽”RX−7!?」に反響多数! まさかの「スズキ製」な「斬新マシン」が完成し話題に! 市販化も検討の上野美装製「エフディーノ」がスゴイ
2025.01.24アンダーコートやレストア用水性防水材販売を手掛ける上野美装がスズキの軽オープンカー「カプチーノ」をマツダの2ドアスポーツカー「RX-7(FD3S)」風にカスタムする、“軽 RX-7”を製作する様子をSNSに公開。これについて多くの反響が集まっています。
-
元おニャン子「渡辺美奈代」が新車で買った1300万超えの「メルセデス・ベンツ」を初公開! 「すんごい」「これは目立つ」と話題に
2025.01.23タレントの渡辺美奈代さんが自身のインスタグラムを更新し、愛車のメルセデス・ベンツを同じブランドの新車に入れ替えたことを報告し、注目を集めています。
-
超タフ顔のトヨタ「ルーミー」初公開! “大人気ワゴン”を「SUV」化!? 迫力フェイスに顔面整形の「model LMオーバーランドカスタム」とは
2025.01.23トヨタ車を中心にさまざまなカスタムカーを展開するmodel LMが、トヨタ「ルーミー」をオーバーランドスタイルに仕上げたカスタムカーを「東京オートサロン 2025」にて実車公開しました。
-
斬新「車中泊“専用”エブリイ」登場! 地上高アップ×「パカッと開くルーフ」搭載! “デカいベッド”も採用でめちゃ快適!? スマイルファクトリー「オフタイムBASE」TASで公開
2025.01.22スマイルファクトリーが、スズキの軽ワンボックスバン「エブリイ」をベースにした「オフタイムBASE」を「東京オートサロン 2025」に実車展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
旧車デザインのトヨタ「GRスープラ」初公開! カクカク&ワイドボディで超カッコイイ! “ダブルウイング”もスゴイ「KUHL 90R-GTWR SPEC-D WIDE」幕張TASに登場
2025.01.222025年1月10日から12日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、トヨタ「GRスープラ」をベースとした「KUHL 90R-GTWR SPEC-D WIDE」が来場者の注目を集めていました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
小林幸子が93年式「フェアレディZ」に大興奮! 「“Z32”たまらん」「かっこいい」と話題に! スタッフが購入した「日産車」が動画に登場
2025.01.21演歌歌手である小林幸子さんの公式YouTubeチャンネルが2025年1月5日に更新され、スタッフが購入したという日産の「激レアカー」が公開されました。
-
391万円! トヨタ「“ミニ”ランクル!?」な「プロボックス“デストロイヤー”」登場! タフ顔×上質内装もイイ“コンプリートカー”「70YO.70」仕様とは
2025.01.20カスタムカーの製作・販売を手掛ける「箱ばん屋」がトヨタ「プロボックス」をベースに「ランドクルーザー70(以下、ランクル70)」に仕上げたオリジナルカスタムモデルを公開しました。どんなモデルなのでしょうか。
-
「“すごい”フェアレディZ」初公開! ワイドボディ×巨大ウイングが“超”ド迫力! ゴールドカラーもまぶしい「KUHL 34ZR-GTWR SPEC-D」TASに登場
2025.01.192025年1月10日から12日まで、毎年恒例のカスタムカーイベント「東京オートサロン(TAS)2025」が開催されました。さまざまなモデルが登場するなか、来場者投票で決まる「東京国際カスタムカーコンテスト2025」最優秀賞を獲得したスポーツカーが注目を集めました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
車のメーターに「光る亀」に「青いイカ」出現!? 謎の「びっくり太陽」も!? 多すぎるメーターの「警告灯」何を示す?
2025.01.16クルマを運転していると、警告灯や表示灯が点灯されることがありますが、なかには普段見かけることのない珍しいマークも存在します。それぞれの表示にはどのような意味があるのでしょうか。
-
トヨタ「“4人乗り”軽トラ!?」がスゴイ!3.4m級ボディ&「“2階建て”仕様」&テラス席採用した「ピクシストラック」に「便利そう」の声! 「対面座席」も楽しそうな「MYSミスティックミニポップビー」が話題に
2025.01.14キャンピングカー製造販売の総合メーカーMYSミスティックは、軽キャンパー「MiniPopBee(ミニポップビー)カスタムパッケージ」を展開しています。コンパクトながら利便性の高い1台にユーザーから様々な反響が集まっています。
-
日産「新“FR”スポーツカー」がスゴイ! 420馬力「V6」&旧車デザイン採用! 約930万円の「フェアレディZ NISMO」が販売店でも話題に
2025.01.13日産は2024年11月8日、「フェアレディZ NISMO」の新たな2025年モデルを発表しましたが、販売店ではどんな反響があるのでしょうか。
-
スズキ「“2階建て”軽バン!?」がスゴイ! 斬新“横開き”式で”4人も寝られる“「エブリイ」に「欲しい」の声!? タフ仕様の「スマイルファクトリー オフタイムBASE」が話題に
2025.01.11新車、中古車販売やキャンピングカー製造、販売などを展開するスマイルファクトリーが、「お台場キャンピングカーフェア 2024」に出展し、キャンピングカー「オフタイムBASE」を実車展示しました。これについて多くの反響が集まっています。
-
約180万円! トヨタ“最小SUV”「新ライズ」がスゴイ! 全長4m以下のコンパクトボディ×迫力顔がイイ「新モデル」どんな人が乗るのか
2025.01.10トヨタのコンパクトSUV「ライズ」の一部改良モデルが発売されました。ではライズはどういったユーザーから支持を得ているのでしょうか。販売店の担当者に話を聞きました。
-
“ランクル顔”のトヨタ「ルーミー」!? まさかの本格SUV化された「超便利ワゴン」公開! 愛称は“ランドクルーミー”な「カスタムカー」登場
2025.01.10エアロパーツメーカーのESBが新作エアロキットをSNSで公開。トヨタ「ルーミーカスタム」を「ランドクルーザー300」ルックにカスタムした実車を公開しています。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
59万円で「3人乗り」! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」が“大好評”!? 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」ってどんな乗り物?
2025.01.06神奈川県伊勢原市に本社をかまえるバブルが展開する、3人乗り電動モビリティ「VIVEL TRIKE(ビベルトライク)」について、ユーザーから多くの反響が集まっています。
-
最近見かける「謎のアルファベットナンバー」なぜ存在? 激レア「Tナンバー」はどんな意味? ナンバープレート×アルファベットに隠された秘密とは
2025.01.03クルマのナンバープレートの右上にある分類番号に「アルファベット」が割り振られているケースがあります。これにはどんな理由があるのでしょうか。また左下に「Y」「よ」など、アルファベットが用いられているケースについても見ていきます。
-
「最も多い」&「最も反則金が高い」交通違反って何? “速度違反”を抑えて圧倒的多数の「交通違反」とは!? 最新「“違反”動向」とは
2024.12.292023年の交通違反の検挙件数のなかで最も多かった違反には何が挙げられるのでしょうか。また、反則金が最も高い違反は何でしょうか。
-
「ぎゃあああ」 “セルフ給油中”の一幕を映した投稿が話題に!? ユーザーが思わず叫ぶ「恐ろしい光景」って何? ガソリンスタンドで“やってはいけないこと”とは
2024.12.29最近ではセルフ式のガソリンスタンドが増え、自身でガソリンを給油する機会が増えました。一方でガソリンの取り扱いには十分気をつけなければなりません。
-
左は空いてるのに…高速でずっと右車線キープの「謎ドライバー」実は“違反”? 追い越し車線「居座り」にはどんな罰則がある?
2024.12.25高速道路を走行中に、車両通行帯の最も右側である追い越し車線を走り続けるクルマを見かけることがあります。実はこの行為は交通違反に該当します。改めて追い越し車線の通行方法について見ていきましょう。