大西トタン@dcpの記事一覧
-
ハンドルの「すえ切り」でクルマが壊れる? 「狭い駐車場」では便利な行為…実際どうなの? クルマ好きの「通説」は正しいのか
2024.08.05クルマが停止した状態でハンドルを切ることを「据え切り」といいますが、この据え切りには「クルマに良くない」という説があります。では実際のところ、クルマにどのような影響があるのでしょうか。
-
えっ…AT車も「エンスト」する!? 実は「MT車」だけの事象じゃなかった! エンストが起きる「原因」と発生時の「対処方法」とは
2024.08.04エンジンの突然停止を意味する「エンスト」は、MT車の操作ミスで起きることと認識している人が多数ですが、実はAT車でもエンストしてしまう可能性があるといいます。一体どういうことなのか、詳しく解説します。
-
夏はクルマの「ガラス」が割れやすい!? “飛び石”だけじゃない「フロントガラス」が割れる“原因”とは? とくに「洗車好き」は要注意!
2024.08.03暑い夏には、クルマのガラスが「割れる」ことがあると言います。一体なぜこのようなことが発生するのでしょうか。
-
クルマから漏れる「謎の液体」に要注意! 夏はクルマの下に「水たまり」が出来ることも…! 危険を知らせる「アブナイ液体」の見分け方とは
2024.08.02街中でクルマをよく見ると、マフラーから液体が漏れていたり、クルマが去った後の駐車場に水たまりが出来ていることがあります。あの液体の正体は何者で、漏れることに問題は無いのでしょうか。
-
日本の誇る「大きな軽トラ」は何がスゴい!? スズキ「スーパーキャリイ」とダイハツ「ハイゼットジャンボ」の“違い”とは! ビッグな2台の「使い勝手」には差があった!
2024.08.01通常の軽トラックより広いキャビンを採用する、スズキ「スーパーキャリイ」とダイハツ「ハイゼットジャンボ」。特徴も見た目もよく似た2台ですが、一体どのような違いがあるのでしょうか。
-
「知らない人多すぎ!」 高速道路の電光板「文字の色」に“意味がある”って知ってた? 覚えると「めちゃ役立つ」表示色のヒミツとは!
2024.07.28高速道路上の電光掲示板に表示される「主要地点までの所要時間」の文字は、通常の「緑色」の他にも様々な色が使用されており、その色ごとに個別の意味を持っているといいます。
-
「休憩したいのに停められない…」「中で寝てるクルマ多すぎ!」高速道路SA/PAでの「車中泊」は迷惑行為? では「しっかり眠りたい」時はどうすれば良い?
2024.07.19高速道路の移動でサービスエリアやパーキングエリアを利用することがありますが、このような施設で仮眠や車中泊はしても良いのでしょうか。
-
「電気自動車」はタイヤが減りやすい? 重い「バッテリー搭載」による噂の真相とは! 最適な「EV専用タイヤ」は存在するの?
2024.07.14電気自動車は車体が重いため、「エンジン車に比べてタイヤの減りが早い」という噂があります。これは本当のことなのでしょうか。
-
灼熱の“真夏の道路”でクルマの「タイヤ」は溶ける? ゴムは「高温の影響」を受けないの?「気になる疑問」をタイヤメーカーに聞いた
2024.07.10夏の道路の路面は非常に高温になりますが、そこに常に接している「クルマのタイヤ」は熱によって溶けることは無いのでしょうか。国産タイヤメーカーに話を聞きました。
-
愛車の「ローダウン」に要注意! 車高を落とす「定番カスタム」のメリット/デメリットとは?「下げすぎNG」なトラブル事例も!
2024.07.09クルマの車高を低くするカスタマイズ「ローダウン」をするとどのような効果があるのでしょうか。また、注意点にはどのようなことがあるのでしょうか。
-
クルマに付いた「砂ぼこり」 気になっても「乾拭き」は絶対NG!さらに「濡れたクロス」も要注意!? ではオススメの洗車方法とは!
2024.07.09風が強い日はクルマのボディに砂ぼこりが付着しますが、この汚れを手で払ったり乾拭きすることはNGだといいます。ではどのように対処すれば良いのでしょうか。
-
いま乗ってるクルマを「オープンカー」に改造したい! ズバッと「屋根を切れば」完成する!? 手作り「DIYオープンカー」の問題点とは
2024.07.07現在乗っている「普通のクルマ」の屋根を切って、開放感バツグンの「オープンカー」に改造することは出来るのでしょうか。そこには様々な問題もあるようです。
-
「えっ、ETCゲートが開かない!?」うっかり車載器に「ETCカード」挿し忘れ! やりがちトラブルの「正しい対処方法」とは
2024.07.07高速道路などの料金所でも停止することなく通過できる、便利な「ETC」。しかしETCカードを挿し込むのを忘れて料金所のETCレーンに入ってしまった場合、どうなってしまうのでしょうか。
-
660ccの「小さなスポーツカー」って最高! スバル本気の“走り仕様”は「ス―チャー×4WD」搭載! オープンカーも用意した「すごい軽自動車」とは
2024.07.02かつてスバルが1990年代に販売していた軽自動車「ヴィヴィオ」。同車は走りへの熱いこだわりや充実した内外装、派生モデルとグレードの豊富さなど語るべき点が多いユニークな軽自動車でした。
-
夏の車内に「ペットボトル置きっぱなし」は超危険! うっかり放置で「火災」の事例も! さらに「健康被害」まで考えられる理由とは
2024.07.02熱い夏の車内に「ペットボトル」を放置すると、思いもしなかったトラブルが発生する可能性があります。一体どんな危険が考えられるのでしょうか。
-
夏は彼女を作って「ドライブデート」に行きたい! タイプ別に選んだ「女子ウケ抜群」の軽自動車 5選
2024.07.02最近の軽自動車は、オシャレで個性的なモデルが多く存在。そこで、女性とのデートにも最適な最新の「軽自動車」を5台紹介します。
-
「知らないなら免許返納してほしい」の声!?「登坂車線」の正しい使い方…覚えてる?「高速道路」では特に注意! うっかり「交通違反」に該当することも
2024.07.01坂のある道路に設置された「登坂車線」。この車線の使い方を誤ると、うっかり「違反」になってしまうこともあります。
-
対向車が「謎のパッシング」! 一体どんな意味があるの!? 運転の状況や“シチュエーション”から考えられる「さまざまな意味」とは
2024.06.30時々、運転中に対向車から「パッシング」を受けることがありますが、その意味が分からない場面も。対向車からのパッシングには、一体どのような意味があるのでしょうか。
-
セルフ式ガソスタで「給油口カンカン」は絶対NG! でも一体なぜ危険なの? 熟練ドライバーもやりがちな「うっかり行為」に潜む危険とは
2024.06.30「セルフ式」のガソリンスタンドで給油が終わった後、ノズルの先端を給油口に「カンカン」と打ち付ける人がいますが、これは非常に危ない行為です。そこに潜む危険性について解説します。
-
「ポンピングブレーキ」覚えてる? そもそも何のために存在し、もはや「不要なスキル」なの? 実は今でも意外な「役立ち方」があった!
2024.06.24かつて安全に減速・停車するための技術として教習所で教えられた「ポンピングブレーキ」。クルマの進化によって不要になったとも言われますが、実は現代においても有用な場面が存在します。
-
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
2024.06.19クルマの「ボンネット」には、正しい閉め方と誤った閉め方が存在するといいます。一体どういうことなのでしょうか。
-
トヨタが「謎のクルマ」を公開! 丸目2灯に“超軽量ボディ”採用した「ドイツ車」の正体とは!「段ボール製」のウワサは本当?
2024.06.18トヨタ博物館は2024年6月30日まで特別企画「お蔵出し展」を開催。日本ではなかなか見ることの出来ない珍しいクルマ「トラバント601」も展示されています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
私のクルマ、軽自動車だけど「外車」です! ちょっぴり自慢できそうな超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」3選
2024.06.16生活を支えるベーシックなクルマとして高い人気を誇る「軽自動車」ですが、その中には外国メーカー製のいわゆる「外車」(輸入車)も少数ながら存在します。一体どのような軽自動車なのでしょうか。
-
「駐車」と「停車」の違い、説明できますか? 知らないと「うっかり違反」の可能性も… 車内で「仮眠」する際も要注意!
2024.06.16クルマにまつわる用語の「駐車」と「停車」。よく似たイメージの2つの言葉ですが、どのような違いがあるのかをあらためて解説します。
-
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
2024.06.15「自動洗車機」のオプションに設けられた「下回り洗浄」には、一体どのような効果があるのでしょうか。