なぜ「GT-R」を名乗れなかった? 日産「高性能スカイライン」とは
「GT-R」の復活はすぐそこだと確信した「GTS-R」
2台目のクルマは、1985年に登場した7代目「スカイライン(R31)」モデル末期の1988年に限定車で登場した「スカイライン GTS-R」です。
車種名の「S」がなければ「GT-R」になったスカイラインですが、レース参戦用として参戦基準を満たすために800台限定で販売されたクルマです。
1988年に登場ということで、翌1989年に登場の3代目「スカイラインGT-R(BNR32)」の開発も完成一歩手前という時期と思われます。
6気筒エンジンを搭載し、「GT-R」になる資格はあったのかもしれませんが、エンジンのパワーだけでなく駆動方式がすべて一新されて最先端を行った3代目「スカイラインGT-R(BNR32)」に比べると、GT-Rを名乗るには実力不足だったのかもしれません。
なお、7代目「スカイライン」のGTS-Rは、社内クラブ「日産名車再生クラブ」で2017年にレストア対象となったクルマです。GT-Rを名乗れなかったものの、再生すべき価値のある名車ということが認められ、多くの人の印象に残っているクルマといえます。
【了】
1 2