約350万円! トヨタ新型「カローラクロス」登場! 斬新すぎる“レクサス顔!?”採用した「顔面刷新モデル」がスゴイ! 新色の「金ピカ」も衝撃的な“MC仕様”が南アで発売!
トヨタの南アフリカ法人は2025年1月23日、「カローラクロス」のマイナーチェンジモデルを発売しました。マイナーチェンジされたカローラクロスとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
トヨタ新型「カローラクロス」登場!
トヨタの南アフリカ法人は2025年1月23日、「カローラクロス」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日より販売を開始しました。
マイナーチェンジされた新型カローラクロスとは、一体どのようなクルマなのでしょうか。

「カローラ」シリーズは、トヨタが製造・販売している乗用車。
初代モデルが登場したのは1966年で、今では世界150ヶ国以上の国と地域で累計5000万台以上を販売する、トヨタのグローバルベストセラーカーに成長しています。
そのような時代や地域のニーズに応じて進化を遂げてきた中、世界的なSUV需要の高まりに応えるシリーズ初のSUVとして、カローラクロスが誕生しました。
同車は南アフリカ市場では2021年に登場し、2024年の販売台数は2万2000台以上を記録。南アフリカでは「最も売れているSUV」「最も売れているハイブリッド車」、そして「2番目に売れている乗用車」の座を獲得するほどの人気ぶりです。
そんなカローラクロスに2025年1月23日発表されたマイナーチェンジでは、フロントデザインを大幅に刷新。
スポーツグレードである「GR-S」以外の全てのグレードにおいて、ボディとグリルの境界を融合させたシームレスグリルを採用するとともに、ヘッドライトの光源デザインを変更したことで、よりシャープかつ先進的な雰囲気に進化しました。
またGR-Sグレードでは、グリルで存在感を強調した専用デザインを採用。屋根やピラーをブラックにしたツートンカラーと合わさって、荒々しく鋭い、引き締まった印象のデザインが特徴です。
インテリアには外見上は大きな変更はありませんが、足の動きを検知して自動開閉するバックドアや、360度パノラミックビュー、電動パーキングブレーキといった機能面が大きく向上。
パワーユニットは従来のままで、1.8リッターのガソリンエンジンおよびハイブリッドモデルが用意されています。
ボディカラーは新色の「ブラスゴールド」と「オキサイドブロンズ」を追加し、ツートンカラーを含めた全8色から選択可能。
車両価格は、ガソリンエンジンモデルが41万4800ランド(約344万6967円)から、ハイブリッドモデルが49万4400ランド(約410万8439円)に設定されています。
※ ※ ※
日本国内のみならず、南アフリカでも大人気のカローラクロス。
エクステリアデザインや機能性を向上させるマイナーチェンジによって、新型モデルが登場しました。
日本国内でも2025年内にマイナーチェンジが実施されるのではないかと噂されていますが、そのモデルが南アフリカ仕様と同様のデザインになるのか、今後のトヨタからの正式発表に注目です。
トヨタは、デザイナー居なくなったのか?
LEXUSとの差別化、トヨタ内の車種別特徴が出ないデザイン。
何が起きているのか?
個性の無いデザインなら、一般公募でいいんじゃない??
トヨタのデザイナー、質が落ちた感じしますね。
統括者がダメなのか?
海外の発表は必要ない。