レクサスが「NX250」の生産終了を発表! 新車500万円切り×シンプルな「2.5Lエンジン」搭載の「お手頃モデル」が6月に消滅へ… 「純ガソリン」は“2.4Lターボ”の高性能モデルのみに

レクサスは公式サイトでミディアムSUV「NX250」を生産終了すると発表しました。

非ハイブリッドはターボの「NX350」のみに

 レクサスは2025年2月13日、公式サイトで「NX」の一部モデルを生産終了すると発表しました。
 
 生産終了時期は2025年6月を予定しています。

レクサス「NX」(画像は「NX350h OVERTRAIL」仕様)
レクサス「NX」(画像は「NX350h OVERTRAIL」仕様)

 NXは2014年に登場したミディアムSUVです。扱いやすいボディサイズに、レクサスらしいラグジュアリーな仕立てとSUVらしい力強さを両立させています。

 以後、SUVの人気上昇とともに、国内レクサスの販売を牽引する主力モデルへと成長しています。

 現行型は、2021年11月に発売した2代目です。レクサスの中核を担う車種として、次世代のデザインを採用。先進運転支援システム「レクサス セーフティ システム+」の性能向上などが図られています。

 これまで幾度かの改良が実施されていますが、直近では2024年2月にも実施。主にブレース追加による剛性向上や、サスペンションチューニングなどを変更し、操縦安定性と乗り心地を向上させています。

 ボディサイズは、全長4660mm×全幅1865mm×全高1675mmで、ホイールベースは2690mmです。

 パワートレインは従来のガソリンモデルやハイブリッドモデルに加え、レクサス初のPHEVなど多彩なパワートレインを設定。

 現在は、2.5リッター自然吸気(NA)ガソリン、同エンジン+ハイブリッド、同エンジン+PHEV、2.4リッターガソリンターボの4タイプ展開で、2.5リッターハイブリッドと2.5リッターガソリンでは駆動方式にFFも用意しています。

 このうち今回生産終了がアナウンスされたのは、2.5リッター自然吸気(NA)ガソリンモデル「NX250」。

 NXの全ラインナップでエントリークラスを担うほか、高級感を高めた「バージョンL」も設定されています。価格(消費税込)は485万円から595万6000円です。

 生産終了の理由についてレクサスは明らかにしていませんが、ハイブリッドではない純ガソリン車は2.4リッターガソリンの高性能タイプ「NX350」のみとなります。

 2月13日現在のところ、NX250の納期は公式サイト上で「2ヶ月~3ヶ月」となっており、まだ注文は受け付けていますが、生産終了にあわせて順次受注停止になるものとみられます。

【画像】超カッコいい!これが「アンダー500万円のNX」です! 画像で見る(99枚)

こんな道走れるの? 雪道をマツダSUVで走破!結果は?

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー