100万円以下で「クラウン」に乗りたい! めちゃ安い“高級セダン”は買っても大丈夫? 古くても「やっぱりクラウン」だけど格安中古はやめたほうがいい?

トヨタ「クラウン」シリーズは、国産乗用車の代表するモデルであり、かつ高級車です。しかし100万円以下で購入できる中古車も多く存在します。どういったものなのでしょうか。

トヨタ「クラウン」を“アンダー100万円”で買う!?

 発売から時間が経てば、どんな高級車もいつかは安くなります。現在の中古車市場には100万円以下で購入できるトヨタの高級車「クラウン」も豊富に出回っています。
 
 では、こうした中古車は実際のところ安心して乗れるのでしょうか。

100万円で「クラウン」が欲しいッ!
100万円で「クラウン」が欲しいッ!

 SUVやミニバンが根強い人気を博しており、その反対にセダンは不人気です。とはいえ、安全性や乗り心地、静粛性、走行性能といったトータルパフォーマンスでは、セダンの方が優れていることもあります。

 そんな代表例がトヨタ クラウンです。クラウンは1955年に登場した初代から、2022年に発表された16代目の現行型4車種まで続く、トヨタの最長寿モデルです。

 世代によってコンセプト等に違いはありますが、長年にわたり国産車の代表、そしてアッパーミドルセダンの中心的存在として多くの顧客ニーズを満たしてきました。

 高い信頼性や日本に特化した設計やコンセプトを持つことから、単に個人が乗るドライバーズカーとしてのみならず、公用車/社用車/タクシー/パトカーなどあらゆる用途に用いられ、運転手付きのショーファーカーとしても優れた性能を発揮します。

 そして、クラウンの長い歴史のなかで、転換点といえるモデルチェンジは3度ありました。

 最初の転換点は1983年。「いつかはクラウン」の有名なキャッチコピーが使われ始めた7代目(S120系)クラウンは、4輪独立サスペンションや今でいうABSなど、当時はまだ珍しかった新装備や新機能が搭載され、大幅な進化を遂げました。

 2度目の転換点は2003年に登場した12代目(S180系)クラウンです。「ZERO CROWN」を合言葉に、従来の直列6気筒エンジンを廃し、新たにV型6気筒エンジンを採用。

 車体の軽量化も施され、デザインも若々しいスタイリングへと一新しました。クラウンファンからは合言葉通り「ゼロクラウン」「ゼロクラ」とも呼ばれています。

 そして3度目の転換点が2022年に発表された現行型16代目です。セダン人気が低迷するなか、現代にマッチするクラウンのあり方を考えた結果、「クラウンクロスオーバー」や「クラウンスポーツ」といったSUVスタイルの新生クラウンが誕生しました。

 2023年11月には、コンサバティブなクラウンセダンも発売されましたが、全長は5mを超えてスタートプライスは730万円と高額化。ショーファーカーとしての色が濃くなり、さらに上級路線へと変更されています。

 そんなクラウンシリーズですが、現行モデルの良さはもちろんのこと、旧モデルを安く購入して楽しむというのもひとつの手です。

 なかには、年式は古いものの現在100万円以下の個体もたくさんあります。

【画像】「えっ…!」 これが100万円以下で買える「クラウン」です! (100枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー