ダイハツの斬新「オープン軽トラ」がスゴい! 超レトロな“丸目ライト”採用した「4人乗りモデル」に大注目! めちゃ“オシャレ”に働ける「屋根なしバスケット」登場に期待!

ダイハツは、2009年に開催された「第41回東京モーターショー」にて、「バスケット」というコンセプトカーを出展しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。

ダイハツの「オープン軽トラ」は4人乗り!

 ダイハツは、2009年に開催された「第41回東京モーターショー」にて、斬新な「軽トラック」のコンセプトカーを出展しました。

ダイハツの「オープン軽トラ」は4人乗り!
ダイハツの「オープン軽トラ」は4人乗り!

 そのモデルとは「バスケット」と名付けられた、4人乗車可能なオープン軽トラックです。

 同車は家庭農園などで土いじりをしたいユーザーに向けたモデルで、「自然と触れ合うスローライフを演出するクルマ」というコンセプトで開発されました。

 特徴としては、前席の屋根と後席上部のキャンバストップ(布でできたサンルーフのようなもの)が脱着可能となっており、それを外せば4人乗りのオープンカーに変身すること。

 また、後席のシートを前席のシートバック側に折りたたむことで、荷台として使える広いスペースが出現し、さらに折りたたみ式のパネルを敷けば、土で汚れたままの農具なども気兼ねなく積載できるという使い方も可能となっていました。

 バスケットのボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1550mm、ホイールベースは2490mmと、現在の軽自動車規格に収まるコンパクトな大きさです。

 エクステリアはシンプルで、フロントデザインは丸型のヘッドライトと一直線状のグリル、3本のダクトを備えています。

 また横から見ると、ボディサイドには3本のプレスラインが設けられており、パネルの強度を高めるとともにレトロな雰囲気を漂わせています。

 リア部分のテールゲートは軽トラックらしく垂直に倒れるので、大きな荷物の出し入れも簡単にできるのが魅力的。

 インテリアは、“麻”の素材感を活かした自然を感じられるデザインとなっており、インストルメントパネルやハンドル中央、シートなどを「グレージュカラー(グレーとベージュを混ぜ合わせた色)」で統一。

 インパネ下部やドアトリムの一部は外板が露出していて、ボディカラーである淡いライトモスグリーンに麻素材が合わさり、これもコンセプト通り自然を思い起こさせる車内空間を作り上げています。

 そんなバスケットですが、出展から約15年が経過した現在も市販化されておらず、ダイハツから続報となる情報も発信されておりません。

 しかし、今もなおSNSなどでは一部ユーザーが注目しており、「これ本当に欲しい!」「市販化してくれないかな~」といった様々なコメントが投稿されています。

※ ※ ※

 スローライフを演出するクルマとして誕生した、バスケット。

 自然を思い起こさせるルックスとカラーコーディネートが施され、使い勝手に優れた荷台も備えた機能性も高い軽トラックでした。

 デザイン、作りともにシンプルかつ現実的なものだったため、あくまでも技術的には市販化はそれほど難しくなさそうな印象を受けます。

 また今後のモーターショーなどで、同様のコンセプトのもとに開発されたモデルの登場に期待していきましょう。

【画像】「えっ…!」 これがダイハツの斬新「オープン軽トラ」です!(52枚)

まさか自分のクルマが… 高級外車のような超高音質にできるとっておきの方法を見る!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー