スバルの「水平対向“12気筒”エンジン」採用!? 斬新「“和製”スーパーカー」が超カッコイイ! “ワコール”が作らせた「ジオット キャスピタ」とは

石川県小松市には、日本最大級の自動車博物館である「日本自動車博物館」があります。今回取り上げるのは、同博物館に展示されている「ジオット キャスピタ」。この夢のあるマシンについて、紹介します。

夢と希望の詰まった「ジオット キャスピタ」とは

 日本海に面する石川県小松市。同市には、日本でも最大級の自動車を保有する博物館「日本自動車博物館」があります。

 ここはトヨタやホンダ、日産といった国産車から、メルセデス・ベンツやロールスロイスなどの輸入車、さらに戦後すぐのレースシーンでも活躍した車両まで、古今東西幅広く揃えています。今回はワコールの出資で作られた「ジオット キャスピタ」について見てみましょう。

スバルの12気筒エンジン搭載!?(撮影協力:日本自動車博物館)
スバルの12気筒エンジン搭載!?(撮影協力:日本自動車博物館)

 ジオット キャスピタは、1989年に作られたスポーツカーです。当時はまだ日本経済が華やかなバブル景気の頃。この好景気を背景に始められたのが「ワコール・スポーツカー・プロジェクト」です。

 本プロジェクトは「公道を走れるF1マシン」をテーマに掲げたスーパーカー開発計画でした。参加したのは、服飾メーカーとして有名なワコール、レーシング・コンストラクターの童夢、それに当時F1へ参戦予定だったスバルの3社です。

 まず、ワコールが出資したデザイン会社「ジオット デザイン」のもと、童夢が開発と製作を担当。心臓部となるエンジンには、スバルとイタリアの「モトーリ モデルニ」がF1に向け共同開発した、3.5リッターの水平対向12気筒DOHCエンジンを搭載することになりました。

 博物館に展示してあるのは1989年に作られた1号車。車体はフル・カーボン・コンポーネントを使用したモノコック製となっています。

 ボディサイズは全長4534mm×全幅1996mm×全高1136mm。

 デザインに目を向けると、いかにもスーパーカーらしい流線形が採用されています。ドアには、上に開くガルウィング式を採用。車体の低さからもわかるように、運転席のフロントウィンドウなどはかなり寝かせ気味になっています。

 側面には巨大なエアインテークを設置した他、リアには可変式の大きなウィングを設けました。

 パワートレインは、前述したように3.5リッターの水平対向12気筒DOHCエンジンと6速MTの組み合わせ。最大585馬力、最大トルク約38.2kgf-mを発揮する予定でした。駆動方式はミッドシップレイアウトのRWDとなっています。

 その他、走行システムにはブレンボ社製のレーシング用ブレーキや市販車とは大きく異なるボディを持つ「グループC」カテゴリのレースカーのような高性能サスペンションなどを使用しています。

 こうして前途洋々に始まったプロジェクトですが、まずF1撤退を決めたスバルが本プロジェクトから離脱。2号車も開発されましたが、その後バブルの崩壊も相まって、残念ながら量産化は果たせませんでした。

※ ※ ※

 幻に終わったジオット キャスピタですが、それでも多くの自動車ファンの記憶に残ったことは間違いありません。博物館に行った際には、もしかしたら生産されていたかもしれないスーパーカーをじっくり見てはいかがでしょうか。

【画像】超カッコイイ! スバルの「12気筒エンジン」搭載「和製スーパーカー」を画像で見る(38枚)

【注目!】 スバルは何が凄い? クルマ好き必見な情報を見る!

画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

2件のコメント

  1. ミラーがチンアナゴ

  2. もういい加減、超カッコイイ!はやめてください。ムカつきます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー